2021最新!特化ブログのジャンル|稼げる・稼げない・アクセスが多いのはどれ?
特化ブログで稼げるジャンルを教えてほしいです!
特化ブログなら基本的にどのジャンルを選んでも稼げるよ。収益化の手段はいろいろあるからね
でも、ブログ初心者にはハードルの高い収益化方法もありますよね?
だから、初心者でもできる収益化方法で稼ぎやすいジャンルを教えてくださいよー!
2021年現在で初心者が稼ぎやすいジャンルなら、私は「動画配信サービス」「電子書籍」の2つが圧倒的にオススメするね
その理由は?
これから詳しく解説していくよ!
この記事では、特化ブログの「稼げるジャンル」「稼げないジャンル」「アクセスの多いジャンル」の3つについて、以下の5つの項目で詳しくお伝えしていきます。
- 初心者が特化ブログで稼げるジャンル8選
- 初心者が特化ブログでは稼げないジャンル7選
- アクセスが多い特化ブログジャンル
- アフターコロナ・ウィズコロナの世界でこれから伸びるジャンル
- 特化ブログのジャンル選びでよくある質問
ちなみに今回は初心者向けということで、以下の5つの条件において稼げるか稼げないかを判断していきます。
- ブログ初心者
- 記事の執筆経験は0~50記事以下
- 特筆した知識や経験、スキルを持っていない、または自信がない
- SEO対策は基礎知識レベル
- 収益化の手段はGoogleアドセンス・アフィリエイトの2つ
特化ブログは、スキルや知識、経験があればほぼどの分野でも収益化することができます。
もしかすると、私が稼げないに分類したジャンルを見て、「いや、このジャンルなら稼げるでしょ!」と思う場合もあるかもしれません。
その場合は、あなたにその分野のスキルや知識、経験があるということです。
なので、私が稼げないと分類したジャンルでも、稼げる人は稼げるし、参入してもオッケーです。
今回はあくまで、超初心者向けにめちゃくちゃハードルを下げてジャッジしています。
逆を言えば、ある程度どんな人でも稼げるジャンルがわかるとも言えますね。
それでは、本題に入っていきましょう。
この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。
スポンサードリンク
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
初心者が特化ブログで稼げるジャンル8選
初心者が特化ブログで稼げるジャンルは、以下の8つです。
- 報酬単価が高い(クリック単価が高い)ジャンル
- 市場規模が大きいジャンル
- 深い悩みやコンプレックスがあるジャンル
- 商品やサービスの数が多いジャンル
- 新商品が次々に出てくるジャンル
- 1回の買い物で大きなお金が動くジャンル
- 読者の情報リテラシーが高くないジャンル
- 登録・購入のハードルが低いジャンル
1つずつ詳しくお伝えしていきます。
1-1.報酬単価が高い(クリック単価が高い)ジャンル
特化ブログで稼ぐには、報酬単価が高い(クリック単価が高い)ジャンルを選ぶことが大切です。
たとえばアフィリエイトであれば、報酬が1件100円のものから1件数万円のものまであります。
1件売れて100円と3,000円では、大きく違いますよね。
仮に月に10件売れたら、収入は1,000円と30,000円で大きく差が付きます。
また、Googleアドセンスも基本的にアフィリエイト報酬が高いジャンルではクリック単価が高くなる傾向があります。
報酬が高い案件ほど、売るのが難しいんじゃないの?
成果地点(ここまでいったら報酬をあげるよ、というポイント)が同じなら、実は売る難易度はそこまで大きく変わらないんだ
たとえば、同じ洗顔料のアフィリエイト広告で、A商品・B商品共に販売価格が3,000円、成果地点が購入で同じだったとしても、アフィリエイト報酬がA商品は1,000円、B商品は3,000円と違うことがあります。
これなら、アフィリエイト報酬以外の条件が同じなので、売る難易度はほとんど同じです。
アフィリエイト広告では、案件によってこれくらいの報酬差は普通にあります。
また、仮にA商品の価格が1,000円でB商品の価格が3,000円だったとしても、売る難易度が3倍になるかというとそうではありません。
少しは販売件数は減りますが、3分の1まで減るケースは少ないので、結果としてB商品を売った方がブログで稼げます。
なので、報酬単価が高いジャンルや広告を選ぶことで、特化ブログで稼ぎやすくなります。
報酬単価が高いジャンルは、以下です。
- 育毛剤
- 脱毛エステ
- 転職
- 光回線
- 不動産投資
- クレジットカード作成
- サプリメント
- 美容
報酬単価が高いジャンルは稼げるので、多くのブロガーやアフィリエイターが参入していて少しハードルが高いです。
「オススメの育毛剤」というような特化ブログでは既存のライバルに勝つのは難しいため、初心者がこれから参入して稼ぐにはもっと特化したブログを作る必要があります。
たとえば、「30代婚活男性向け若ハゲ対策ブログ」みたいな感じです。
この辺のブログの切り口の決め方のついては、別の記事で詳しく解説していますので、併せて読んでみてください。
【参考記事】稼げるブログタイトルの付け方※現在執筆中
スポンサードリンク
1-2.市場規模が大きいジャンル
初心者が特化ブログで稼げるジャンルの2つ目は、市場規模が大きいジャンルです。
市場規模が大きいということは、それだけ動いているお金や人の量が大きいので、報酬金額が高く、販売件数も多くなります。
そしたら、稼げますよね。
市場規模が大きいジャンルは、以下の3つのいずれかに当てはまるジャンルです。
- お金
- 健康
- 人間関係
人間の悩みや欲はほとんどがこの3つのどれかに当てはまるため、この3つに関するジャンルは市場規模が大きい傾向にあります。
具体的に市場規模が大きいジャンルは、以下です。
- 美容
- 健康
- グルメ・食品
- 家電
- 日用品
- 子育て
- 人間関係
- 転職
- 起業
- 婚活・恋愛
1-3.深い悩みやコンプレックスがあるジャンル
初心者が特化ブログで稼げるジャンルの3つ目は、深い悩みやコンプレックスがあるジャンルです。
人は悩みやコンプレックスがあれば、お金を使ってでも何とか解決しようとします。
なので、悩み解決系のジャンルは稼げます。
具体的に悩み解決系のジャンルは以下です。
- ダイエット
- ニキビ・肌荒れ
- コミュニケーション
- 資格・学歴・頭の良さ
- 婚活・恋愛
- 転職・仕事に関する悩み
- 起業・副業(お金に関する悩み)
- これからの生き方や働き方(人生に関する悩み)
など
特に人に言えないような悩みは、周りのは人に言わずSNSでも発信せずに解決しようとします。
そのため、コッソリとGoogleで検索して解決策を探す人が多く、まだまだSNSやYouTube集客よりもSEO集客が有利な分野です。
なので、深い悩みやコンプレックスに関するテーマはこれからも稼ぎ続けやすいと言えますね。
- 不倫
- 離婚
- 借金や債務整理
- アソコの悩み
- その他トラブル関連
この辺りは特に濃い悩みですね。
1-4.商品やサービスの数が多いジャンル
初心者が特化ブログで稼げるジャンルの4つ目は、商品やサービスの数が多いジャンルです。
商品やサービスの数が多いジャンルだと、ひとりの読者さんに複数の商品を購入してもらえるので収入が伸びやすくなります。
たとえば、私は以前ニキビに特化したブログを運営していたのですが、メイン商品で洗顔料を扱いつつ、サブで化粧水や保湿クリーム、ビタミンサプリメントも扱っていました。
そしたらある読者さんから、「洗顔料・化粧水・保湿クリーム・ビタミンサプリメントを全部揃えた!」とメールが届いたんです。
4つ売れると報酬が15,000円くらいだったので、ソコソコ大きな売り上げになりました。
まぁこのときは、たくさん売れたことよりも4つの商品を揃えるくらいブログの内容を信頼してもらえたことが本当に嬉しかったですけどね。
報酬が発生するチャンスが多ければ多いほど稼ぐチャンスが増えます。
また、商品やサービスの数が多ければ、メインで使っている広告主がアフィリエイト広告から撤退したとしても、他の商品に切り替えることでカバーできます。
商品やサービス数が多いジャンルは、主に以下です。
- 健康(サプリメントや健康食品)
- 美容(洗顔料やダイエット系など)
- 転職
- 電子書籍
- 動画配信サービス
などなど
他にも商品やサービス数が多いジャンルはたくさんあるので、ASPをチェックしてみるといいですね。
1-5.新商品が次々に出てくるジャンル
初心者が特化ブログで稼げるジャンルの5つ目は、新商品が次々に出てくるジャンルです。
メジャーなところだと「ガジェット系(パソコンやカメラ、スマホなど)」ですね。
新商品が次々に出てくるということは、次々に新しいレビューを書くことができるし、記事のネタも尽きることがありません。
また「情報の新しさ」が重視されるので、更新を止めてしまった過去のライバルはすぐに追い抜くことができます。
なので、これから始める人には特におすすめのジャンルです。
新商品が次々に出てくるジャンルは、具体的に以下です。
- ガジェット系
- 動画配信サービス(新しいドラマや映画など)
- 電子書籍(新しい本や漫画など)
- フィギュア
- 買取サービス
1-6.1回の買い物で大きなお金が動くジャンル
初心者が特化ブログで稼げるジャンルの6つ目は、1回で大きなお金が動くジャンルです。
1回で大きなお金が動くジャンルは、その分1回の利益が大きくなるので広告主も大きな報酬を支払ってくれます。
たとえば、報酬率が5%だとして、購入金額が1,000円と100,000円では報酬額が50円か5,000円かくらい変わってしまいますよね。
報酬単価も7万円や5万円という案件もあります。
これらなら、月に4件売れば収入が月20万円を超えます。
効率的ですよね。
具体的に1回で大きなお金が動くジャンルは以下です。
- フランチャイズ加盟
- 結婚相談所の入会
- 浮気や不倫の探偵調査
- 薬剤師や医師の転職
- AGA
- プライベートジムへの入会
など
ライバルも強めですが、報酬単価が高いジャンルと同様に、ターゲット層や悩みに特化したブログを作れば初心者でも十分に稼ぐことができます。
1-7.読者の情報リテラシーが高くないジャンル
初心者が特化ブログで稼げるジャンルの7つ目は、読者の情報リテラシーが高くないジャンルです。
こういう言い方は少し誤解を招くかもしれませんが、あえてわかりやすいようにハッキリ言うと、情報リテラシーが低い(いわゆる情報弱者)ほど広告をクリックするため、そういう読者が多いジャンルほど稼げます。
具体的には、テレビやネットニュースの情報をそのまま鵜呑みにしてしまう層ですね。
なので、テレビの情報番組などで取り上げるようなジャンルを扱うと、情報リテラシーが低い層を集められます。
たとえば、以下のようなジャンルです。
- 生活のお役立ち情報系
- グルメ・食品系
- 新商品情報系
正直なところ、こういった情報弱者層はちょっと煽れば商品を買ってくれます。
しかし、煽って売るのは本来相手が必要としない商品を購入させることに繋がりますし、クレームの数も増えるのであまりオススメしません。
あくまで「広告をクリックしてくれやすい」という特徴があるだけで、私たちブログの書き手が煽るかどうかは別問題です。
個人的には、誠実に相手に必要な商品を届けてあげるスタンスでブログ運営をした方が長く安定して稼げると考えています(それでも十分稼げます)。
1-8.登録・購入のハードルが低いジャンル
初心者が特化ブログで稼げるジャンルの8つ目は、登録や購入のハードルが低いジャンルです。
登録や購入のハードルが低いと、成果が発生しやすく、成約数を増やすことができます。
そのため、少し報酬単価が安くても特化ブログで稼げます。
たとえば、以下のジャンルです。
- 無料会員登録(転職サイトなど)
- 資料請求(通信講座や住宅販売など)
- 500円~1,000円のお試し商品(化粧品など)
また、Amazon関連サービス(プライムやUnlimited)だと、すでに多くの人がクレジットカード情報をAmazonに登録しているため決済が手軽で、成約しやすいです。
以上の8つが、初心者が特化ブログで稼げるジャンルです。
8つのジャンルのいずれかに当てはまる案件を選べば、特化ブログで稼げるようになる確率が大幅に上がります。
特化ブログのジャンルを決めるときには、選んだジャンルが8つのいずれかに該当しているか必ずチェックしましょう。
続いては、「初心者が特化ブログでは稼げないジャンル7選」をお伝えします。
稼げないジャンルを把握しておけば、より稼げるジャンルを選べる可能性が上がりますよ!
初心者が特化ブログでは稼げないジャンル7選
初心者が特化ブログでは稼げないジャンルは、以下の7つです。
- YMYLに該当するジャンル
- 報酬単価が低い(クリック単価が低い)ジャンル
- 市場規模が小さいジャンル
- 商品やサービスの数が少ないジャンル
- 業界が縮小しているジャンル
- 1回の買い物で小さなお金しか動かないジャンル
- 検索する人が少ないジャンル
1つずつ詳しくお伝えしていきます。
2-1.YMYLに該当するジャンル
初心者が特化ブログでは稼げないジャンルの1つ目は、YMYLに該当するジャンルです。
現在、Googleの検索アルゴリズムでは、YMYLに該当するジャンルでは特に信頼性のある情報が検索上位に上がります。
資格や実績、権威性が求められ、信頼ある企業サイトが上位を占めるため、基本的に個人が戦えるジャンルではなくなりました。
SEO対策を駆使すれば勝負できるジャンルもなくはないですが、初心者にはハードルが高すぎます。
なので、稼げる可能性を高めたければ、避けた方が良いでしょう。
具体的にYMYLに該当するジャンルは以下の6つです。
- ショッピングや金銭の取引を行うページ
- お金に関するページ
- 医療に関するページ
- 法律に関するページ
- 重要なニュース記事や公的情報ページ
- その他YMYLに該当する可能性の高いページ
(参照:品質評価ガイドライン)
2-2.報酬単価が低い(クリック単価が低い)ジャンル
特化ブログでは稼げないジャンルの2つ目は、報酬単価が低い(クリック単価が低い)ジャンルです。
成約1件で報酬が数十円~100円では、1000件以上の成約を出さないとまとまった金額になりません。
1か月に1000件売るとしたら、1日に33件売る必要があります。
これはマジで大変。
具体的に報酬単価が低い(クリック単価が低い)ジャンルは以下です。
- エンタメ系
- 生活雑貨
- 子育てグッズ
- 洋服
上記はけっこうアクセスが集まりやすいジャンルで参入する初心者が多かったりします。
でも「アクセスを集めてみたら稼げなかった」という人が多いので気を付けましょう。
2-3.市場規模が小さいジャンル
初心者が特化ブログでは稼げないジャンルの3つ目は、市場規模が小さいジャンルです。
市場規模が小さいということは、動いているお金が少ないということです。
動いているお金が少なければ、おのずと自分のところに流れてくるお金も少なくなります。
たとえば、「100円ショップのコップ特集ブログ」のようなものです。
ブログのテーマを絞りすぎると市場規模が小さくなりすぎるので気を付けましょう。
スポンサードリンク
2-4.商品やサービスの数が少ないジャンル
初心者が特化ブログでは稼げないジャンルの4つ目は、商品やサービスの数が少ないジャンルです。
商品の数が少ないと、ブログの中で複数の商品を扱いにくくなります。
すると、ひとりの読者さんに一つの商品しか売ることができず、売上が伸びにくくなります。
特化ブログのジャンルを選ぶときには、ASPで商品やサービスの数が十分にあるかチェックしてから始めましょう。
2-5.業界が縮小しているジャンル
初心者が特化ブログでは稼げないジャンルの5つ目は、業界が縮小しているジャンルです。
業界が縮小しているジャンルは今後売上がどんどん下がっていくので、今からブログを作っても長く稼ぎ続けることが難しくなります。
業界の縮小と共に広告主がアフィリエイトから撤退すると、ブログに貼る広告が無くなり、一瞬で収入が0になってしまうこともあります。
なので、縮小しているジャンルは扱わない方が良いでしょう。
たとえば、ブライダル業界は縮小している業界の1つです。
若い人の給料が減り、高価な結婚式をやる余裕がなくなっているので、安価でカジュアルな結婚式が増えていました。
そこに、新型コロナウイルスで三密回避ともなれば、「結婚式はしなくてもいいや」という人も増えるはずです。
実際に私のお客様の20代後半の女性は、「結婚式はしなくていいから、新婚旅行でいい思い出を作りたい」と言っていました(男性ではなく女性が、です)。
自分が興味のある業界の動向は、できる限りチェックしておくといいですね。
2-6.1回の買い物で小さなお金しか動かないジャンル
特化ブログでは稼げないジャンルの6つ目は、1回の買い物で小さなお金しか動かないジャンルです。
商品単価が100円とか500円の商品では、メーカーの利益は数十円でしょう。
そこからアフィリエイターへの報酬を支払うわけですが、1件あたりの報酬は普通に考えれば5円とか10円が限度ではないでしょうか。
それじゃ、数万個レベルで商品を売らないと稼げませんよね。
具体的に1回の買い物で小さなお金しか動かないジャンルは以下です。
- 生活雑貨
- 便利グッズ
- スマホアプリ
2-7.検索する人が少ないジャンル
初心者が特化ブログでは稼げないジャンルの7つ目は、検索する人が少ないジャンルです。
たとえば、「ダイエット」の月間検索回数は368,000回ですが、「経営者」の月間検索回数は8,100回です。
この「経営者」の中には、すでに経営者の人もいれば、これから経営者になりたい人もいます。
仮にブログの読者層を「これから経営者になりたい人」に絞ったとしたら、月間検索回数は8,100回よりもさらに少なくなります。
すると、そもそもブログにアクセスを集めるのが難しくなり、商品を売ることも難しくなるでしょう。
なので、特化ブログのジャンルを選ぶ際は、キーワードプランナーやNEILPATELでキーワードの月間検索回数を必ずチェックするようにしましょう。
【参考記事】各キーワードの月間検索回数の調べ方
以上が、初心者が特化ブログでは稼げないジャンル7選でした。
稼げないジャンルでブログを作ると、記事執筆などの労力が無駄になってしまいます。
100記事書いてから「ジャンル選定から全部やり直し!」にはなりたくないですよね。
これら7つのジャンルに当てはまる案件を避ければ、特化ブログで稼げる可能性は大幅に上がります。
特化ブログのジャンルを決めるときには、避けるべき条件もぜひチェックしてみてください。
めちゃくちゃ参考になりました!はずれを引かないように稼げるジャンルを選びます!
スポンサードリンク
アクセスが多い特化ブログジャンル
ブログはアクセスさえ大量に集めれば稼げるってイメージがあるんだけど、実際どうなの?
Googleアドセンスをメインで使うなら、大量アクセス戦略もアリだね。この戦略だと、月間100万PVで収入が20~30万円になるイメージ
月間100万PVかぁ~。大変そう
普通の特化ブログだったらめちゃハードル高いけど、アクセス多いジャンルを攻めるならイメージほど大変じゃないよ。ネット上で「3か月で30万PV達成!」とか言ってる人はだいたいこの戦略だしね
そうなんですね!んじゃ、アクセスが多いジャンルも教えてください!
具体的にアクセスが多い特化ブログジャンルは以下です。
- エンタメ
- 芸能ニュース
- ゲーム
- イベント
- 生活情報
- 恋愛
- 人間関係
上記のジャンルでは、アクセスは多いですがGoogleアドセンスのクリック単価は低いです。
1PV当たり0.1円から高くても0.5円くらいでしょう(通常は高ければ1PV2円とか出せる)。
なので、稼ぐためには大量にアクセスを集めて広告のクリック数を増やしていきます。
【参考記事】大量アクセスを集めるための記事の書き方※現在執筆中
基本的にブログでの収入は、以下の公式で表現できます。
【クリック単価×クリック率×アクセス数=収入】
クリック単価が低くても、アクセス数で補うことにより収入は十分確保できます。
また、上記で挙げたジャンルは、良くも悪くも読者の情報リテラシーはそこまで高くないので、広告のクリック率もある程度確保できるはずです。
【参考記事】クリック率が高いGoogleアドセンスの掲載位置※現在執筆中
ちなみに、稼げるジャンルとアクセスが多いジャンルだったらどっちがいいの?
個人的には、稼げるジャンルで特化ブログを作ることをオススメするよ
その理由は?
稼げる期間が長い・ビジネススキルが身につく・ライティングスキルが身につく・稼げる金額が大きい・再現性が高いなどが理由だね
なるほど!稼げるジャンルの方がメリットが多いんですね!
最終目標は、どのジャンルでも稼げるスキル・知識・経験を得ること
私がこれまで300件以上のブログ運営相談に乗ってきていつも伝えていることがあります。
それは、【どのジャンルでも稼げるスキル・知識・経験を身に付けることを目標にしよう】ということです。
たしかに、まずは月3万円とか5万円稼ぐことも大切です。
でも、ちょっと稼ぐことを目標にしていると稼げたことで満足してしまい「なぜ稼げたのか?」という分析を怠りがちです。
「ラッキーでも何でも稼げたからいいじゃん!」だと、Googleのアップデートや広告主の撤退などで売上がガクッと下がったときに復活までに時間がかかります。
「なぜ稼げたのか?」がわからないから、すぐに稼げるブログをもう一度作れないからです。
しかし、どのジャンルでも稼げるスキル・知識・経験を身に付けていれば、何があろうともすぐに収入を復活させることができます。
具体的にどのジャンルでも稼げるスキル・知識・経験とは、以下です。
- ライティングスキル
- マーケティングスキル
- 扱うジャンルの知識や経験
- 実際の読者と直接やり取りした経験
- 読者の気持ちを読み取る心理学の知識
- SEOのスキルや知識
- 商品選定力
などなど
こうしたスキル・知識・経験が身についていると、どうやって稼げばいいかが肌感覚でもわかるようになるので、別のジャンルに参入しても稼ぐことができます。
特化ブログを運営していくと、ある程度は自然に上記のスキルが身についていきます。
なので、
- 第一目標:特化ブログで月5万円稼ぐ
- 第二目標:分析グセをつける
- 第三目標:スキル・知識・経験も身につける
という感じの目標設定をしておくと、特化ブログで長期的に稼いでいけるようになるはずです。
目の前の目標にとらわれすぎず、長期的な視点を持つことが大切なんですね!
アフターコロナ・ウィズコロナの世界でこれから伸びるジャンル
2020年3月頃からは新型コロナウイルスで世の中の動きが変わりましたけど、アフターコロナ・ウィズコロナの世界でこれから伸びるジャンルはありますか?
アフターコロナ・ウィズコロナの世界でここ数年くらいで伸びるのは、家中消費と旅行、お金の3つだね
5-1.家中消費(おうち時間)
新型コロナウイルスの流行により、「人と会わない(ソーシャルディスタンス)こと」が強く意識されるようになりました。
その結果、「おうち時間」などと言って、「家の中でどう過ごすか?」を多くの人が考えるようになりました。テレビでもよく特集されています。
なので、家中消費はこれからも安定した市場になるでしょう。
具体的には、以下のような案件が挙げられます。
- 動画配信サービス
- 電子書籍
- キッチングッズ
- お取り寄せグルメ
- スマホアプリ
など
たとえば、「おうちハック|おうち時間攻略サイト」みたいな特化ブログを作って、ひたすらおうち時間の過ごし方の提案とそれに付随する商品を紹介していったら、間違いなく稼げます。
ちょっと調べてみましたが、2020年5月末現在では、おうち時間に完全に特化したブログやサイトはありませんでした。
ニュース記事や生活お役立ちブログの一部の記事でおうち時間を扱った記事はたくさんありますが、みんな「ついでにやってるレベル」です。
なので、おうち時間に特化したブログを作れば、そういったライバルにも勝てるでしょう。
今この記事を書いているのは2020年5月26日なのですが、もし私がおうち時間の特化ブログをゼロ作るなら、秋冬向けのおうち時間の過ごし方やグッズを紹介します。
2020年冬だとまだワクチンができていない可能性が高いし、気温が下がればウイルスが活性化して再流行する可能性も高いので、再度緊急事態宣言や同等レベルの自粛要請が行われてもおかしくありません。
なので、そのときに家で過ごす人が少しでも楽しくストレスをためないように過ごしてけるようにと考えてブログを作りますね。
仮に新型コロナウイルスが再流行しなくても(当然、しない方がいい)、寒くなってくれば家に引きこもる人は増えるので、見込みとして月10万円は余裕で稼げるはずです。
5-2.旅行
アフターコロナ・ウィズコロナの世界では、まずはウイルスができるまでの間は、自粛と緩和を繰り返していくことになります。
しかし、自粛でストレスを感じる人は「早く解放されたい!出かけたい!」と感じているそうです。
実際、外出自粛要請が解かれた後の仙台では、明らかに外を歩いている人の数が増えました。
なので、自粛が緩和されるときには、「旅行などで思いっきり出かけたい!」という人が増えると考えられます。
すると、旅行系メディアは、自粛期間は稼げませんが、緩和期間はガッツリ稼げるようになりますね。
5-3.お金(仕事)
帝国データバンクの調査によると、2020年5月25日現在で新型コロナウイルス関連倒産の件数は181件に上り、2020年の倒産件数は7年ぶりに1万件を超えると予想されています。
倒産の集計には入らない自主的な休廃業は2万5千件が見込まれており、合計で3万5千社の働く場所が消えることになります。
また、厚生労働省の集計によると、月ごとの解雇・雇い止めの人数は以下の数値になっています。
- 2月:282人
- 3月:835人
- 4月:2654人
- 5月:5798人
実際には集計されていない非正規社員の契約解除やアルバイトができなくなった大学生や主婦もいるので、金銭的に追い込まれている人は上記の数字の何倍もいると言われています。
そして、その数字は今後もどんどん増えていくであろうと。
すると、「生き残るために何とかお金を稼がないと!」と思う人が増えるので、以下の情報を検索する人が増えます。
- 副業や起業
- 買取サービス
- ポイントサイト
- 節約術
- クラウドソーシングサービス
これらのジャンルで特化ブログを作れば、安定したアクセスと収入が得られるはずです。
もちろん、キチンと「おかねで困っている人をできる限り救うぞ!」という想いでブログを運営していきましょう。
お金で困っている人をカモにしてさらに追い込むのは、私はモラルとしてどうかなと思います(もちろん、適正なお金をいただくのは何も問題ありませんが)。
たしかに、家中消費と旅行、お金は需要が増えそうですね!
だね!もし自分の強みが活かせるジャンルがあったら狙ってみるといいよ!
ちなみに、収益化には工夫が必要だけど、「コロナ関連の悩み」「これからの生き方や働き方」あたりも今後需要があると思う
なるほど!そうやって先を予測することが大切なんですね!
そういうこと!
スポンサードリンク
特化ブログのジャンルの決め方
ここまでたくさんの稼げるジャンルを教えてもらったけど、その中からどうやって特化ブログのジャンルを決めればいいの?
基本的には「自分が過去にやってきたこと」「自分が好きなこと」「興味があっていくら調べていても苦にならないこと」に当てはまるジャンルを選ぶといいよ
特化ブログのジャンルの決め方については、別記事で詳しくお伝えしています。
以下の記事を合わせて読んでいただくと、特化ブログのジャンルが決められるはずです。
【参考記事】特化ブログのジャンルの決め方※現在執筆中
特化ブログのジャンル選びでよくある質問
最後に、特化ブログのジャンル選びに関するよくある質問にお答えします。
複数のジャンルに取り組むのは微妙ですか?
基本的には、1つのジャンルに集中して取り組んだ方がいいです。
特化ブログは、市場規模が小さくなりすぎたりしない限り、特化している方が稼ぎやすくなります。
最初から複数のジャンルに手を出すと、大企業が運営しているまとめサイトの記事と同じような「よくある記事」が量産されたブログになりやすいです(容易に見つかる記事ネタが多いため)。
すると、大企業のサイトに勝てず、ブログで稼げなくなってしまいます。
そうならないためにも、まずは1つのジャンルに特化し、ターゲットとなる読者の深い悩みや微細な気持ちの変化まで捉えて、大企業には作れない「ちょっとマニアックで、読者にめちゃくちゃ役に立つ記事」を作れるようになることが大切です。
「ちょっとマニアックで、読者にめちゃくちゃ役に立つ記事」の作り方がつかめると、ホントにどのジャンルでも稼げるようになります。
気持ちとしても「自分はどのジャンルでも稼げる!」と自信を持って思えます。
なので最初は、1ジャンル特化でブログを運営することをオススメします。
【参考記事】「ちょっとマニアックで、読者にめちゃくちゃ役に立つ記事」を書くコツ※現在執筆中
ジャンルごとに最適なブログサービスが変わったりしますか?
WordPressであれば、どのジャンルでも大丈夫です。
スポンサードリンク
まとめ
初心者が特化ブログで稼げるジャンルは以下の8つです。
- 報酬単価が高い(クリック単価が高い)ジャンル
- 市場規模が大きいジャンル
- 深い悩みやコンプレックスがあるジャンル
- 商品やサービスの数が多いジャンル
- 新商品が次々に出てくるジャンル
- 1回の買い物で大きなお金が動くジャンル
- 読者の情報リテラシーが高くないジャンル
- 登録・購入のハードルが低いジャンル
また、初心者が避けるべき特化ブログで稼げないジャンルは以下の7つです。
- YMYLに該当するジャンル
- 報酬単価が低い(クリック単価が低い)ジャンル
- 市場規模が小さいジャンル
- 商品やサービスの数が少ないジャンル
- 業界が縮小しているジャンル
- 1回の買い物で小さなお金しか動かないジャンル
- 検索する人が少ないジャンル
これらを参考にして特化ブログで取り組むジャンルを選ぶと、早く大きく稼ぐことができます。
もし、アフターコロナ・ウィズコロナの世界でこれから伸びるジャンルを狙いたい場合は、以下もオススメです。
- 家中消費
- 旅行
- お金(仕事)
ぜひ何度か読み直して、あなたが稼ぎやすいジャンルを見つけてみてください。
スポンサードリンク
この記事を書いた人
1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。
2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。
10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。
今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。
私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの
お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について
電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!
自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。
「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。
先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。
ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。
5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。