考え方を変える方法|真似するだけで簡単に考え方の癖を直せます

考え方を変える方法|真似するだけで簡単に考え方の癖を直せます

考え方を変える方法

考え方を変える方法

 

どーも、西村です。

 

 

「周りの人が羨ましい!私は全然ダメ・・・」
「考え方を変えたいけどうまくいかない…考え方を変える方法が知りたい!」
「アレはダメ!これもダメ!と批判しちゃって素直になれない」

 

どんなこともマイナスに考えてしまって、自分を責めて辛くなってしまうことはありませんか?

 

マイナス思考癖の考え方に悩む

マイナス思考癖の考え方に悩む

 

以前の私は、めちゃくちゃマイナス思考でした。

 

自分のことを周りよりも劣ったダメな人間だと思い、それでも周りを見下してバカにすることで自分の自尊心を保っていました。

 

ホント、ちょっと指摘されたりいじられるだけでも、自分なんかダメな奴なんだって思ってしまっていたんですね。

 

 

ですが、マイナス思考の自分が嫌になり、「このままではダメだ」と思い考え方を変える方法を学ぶことにしました。

 

すると、少しずつマイナス思考が直っていき、自分を責めたり周りと比較することが無くなって気分良く過ごせるようになっていったんですね。

 

 

気分良く過ごせるようになると、周りに人からも「最近、性格がなんとなく柔らかくなったね!」と言ってもらえるようになり、みんなと一緒に心から笑って楽しく過ごす時間が増えていきました。

 

 

今回の記事では、私が実際にやってみて効果があった「考え方を変える方法」をお伝えしていきます。

 

 

ただ考え方を変える方法をお伝えするだけではありません。

 

『考え方を変える3ステップ訓練法』として、具体的に考え方を変えられるトレーニング方法までお伝えします。

 

そのトレーニング方法を真似して使っていただければ、あなたも考え方を変えることができるはずです。

 

 

それでは、本題に入っていきましょう。

 

 

実績プロフィール

実績プロフィール

この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。

 

 

スポンサードリンク

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

考え方を変える方法!これでマイナス思考癖が直ります!

考え方を変える方法

考え方を変える方法

 

まず最初に、ちょっとイメージしてみてください。

 

もしあなたが、マイナス思考癖を直すことができたとしたら、日々の生活でどんな気持ちになっているでしょうか?

 

 

自分の周りの友達や同僚と比べてしまうともなくなります。

 

自分が甘いとかダメだとか責めることもなくなります。

 

 

すると、少し心が軽くなるというか、今までよりは笑顔で余裕を持って生活していける気がしませんか?

 

 

「考え方を変えたい!」そう思ったときにまず最初に大切なことは、考え方を変えた先には良い未来があることを感じることです。

 

 

どうでしょう?

 

もし自分が思う理想の考え方に変えられたら、あなたの生活や人生はどんな風に変わるでしょうか?

 

 

少しでも、「良い方向に変わりそうだ!」と思えているなら、あなたは考え方を変えられる可能性がある人です。

 

 

考え方を変えるのは、決してプラスになることだけではありません。

 

あなたが考え方を変えれば、あなたが今まで付き合ってきた周りの人から、「最近変わったね」と言われることもあります。

 

 

なので、そうしたちょっとネガティブな出来事を乗り越えるために、「考え方を変えればたくさん良いことがあるんだ!」という想いを力に変えていけるといいですね。

 

 

では、具体的にどうすれば考え方を変えられるのか?

 

 

考え方を変える方法は主に3つあります。

 

これからお伝えする3つの方法のうち1つでも出来るようになれば、マイナス思考なんて簡単に消え去ってしまうほど強力な方法です。

 

 

私もコレでマイナス思考癖を直すことができたので、ぜひじっくり読み進めてみてくださいね。

 

 

  • 1.自分の理想の考え方で生きる
  • 2.答え探しを辞める
  • 3.事実だけを見るようにする

 

 

1.自分の理想の考え方で生きる

自分の理想の考え方で生きる

自分の理想の考え方で生きる

 

今あなたは、周りと比べたり自分をダメだと責めてしまったりするマイナス思考の考え方に悩んでいると思います。

 

 

ではここで、逆を考えてみましょう。

 

 

あなたの理想の考え方とはどんな考え方でしょうか?

 

  • ポジティブ思考になれる
  • 周りと比較しなくても自分に自信を持てる
  • 周りをバカにして自分の弱みを隠すのではなく、素直になれる
  • …etc

 

理想は人それぞれ違うので、まずはあなたの頭の中で理想の考え方をイメージしてみてください。

 

 

そして、理想の考え方で生きているイメージをリアルにしてみてください。

 

仕事の進め方、同僚・友人・近所の人との関わり方、異性や恋愛でのコミュニケーション、などなど。

 

リアルに想像すればするほど、考え方を変えると上手くいきそうなイメージが湧いてくると思います。

 

 

もし「理想の考え方は?」と聞かれて、ちょっとよくわかんないかもー、と思う場合は、なんとなくこんな考え方になれたら良さそう!あの人みたいな考え方になれたらいいかな!でもOKです。

 

その考え方で生きる自分を頭の中でイメージしてみてください。

 

 

あなたの理想の考え方・尊敬する人と同じ考え方で生きれたとしたら、そこにはすでにマイナス思考なんて存在しませんよね。

 

周りに目を気にしたり、ダメ人間かどうか葛藤したりする自分はいないはずです。

 

自信を持って自分が好きなように選びたいモノを選んで生活していると思うんです。

 

 

つまり、

 

『今この瞬間から自分の理想の考え方で生きる』

 

ことを選択するのが、一番強力で即効性のある考え方を変える方法なんですね。

 

 

もちろん、最初からすぐに『今この瞬間から自分の理想の考え方で生きる』を採用するのは難しいかもしれません。

 

ですが、後半でしっかり誰でもできる具体的な方法に落とし込んでお伝えするのでご安心ください。

 

 

ただ、根本的にはこの『今この瞬間から自分の理想の考え方で生きる』という法則を知っておいてもらえると、これからあなたが考え方を変えていくときに進めやすくなります。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

スポンサードリンク

 

 

2.答え探しを辞める

答え探しを辞める

答え探しを辞める

 

思考での答え探しを辞めるというのは「どっちが正解か?」と考えるのを辞めるということです。

 

 

例えば、

 

  • 加藤さんと木村さんとどっちと付き合うか?
  • 結婚するのがいいのか?それとも独身の方がいいのか?
  • 遊びの誘いに乗ったが方いいか?断った方がいいか?
  • 一軒家を買った方がいいのか?賃貸のままの方がいいのか?
  • 子供は塾に行かせた方がいいのか?自由に遊ばせた方がいいのか?
  • …etc

 

というような何かを選ぶ場面です。

 

 

もちろん、「どれを選ぶのが最適だろう?」と検討するのは必要です。

 

が、「どっちが正解か?」は考えちゃダメなんですね。

 

 

というのも、「どっちが正解か?」と考えると、その裏では「間違ってしまったらどうしよう?」という不安が生まれます。

 

そしてその不安をキッカケに、「もし間違ってしまったらああなって、こうなって・・・、もうヤバい!」とマイナス思考ループに入ってしまうんですね。

 

 

逆に言えば、「どっちが正解か?」という考え方を変えれば、マイナス思考ループに入らなくて済むということなんです。

 

 

んじゃ、どうやったら「どっちが正解か?」という答え探し思考を辞められるか?

 

 

それは、

 

『選んだ方を正解にする』

 

考え方で生きるということです。

 

 

もう少し別の視点から言うと、選んだ方が正解になるように選んだ方の最大の効果を得られるように生きるってことです。

 

 

例えば、加藤さんと木村さんとどっちとつきあったら幸せになれるか?と考えるのは「どっちが正解か?」思考です。

 

 

『選んだ方を正解にする』ってのはこう考えます。

 

加藤さんと付き合ったら、加藤さんと一緒に幸せになれるように生きていく。

 

木村さんと付き合ったら、木村さんと一緒に幸せになれるように生きていく。

 

 

こう考えると「(加藤さんと付き合ったときに)木村さんの方が良かったかも・・・」なんて考えている暇はなくなるんです。

 

常に「どうやったら加藤さんともっと幸せになれるか?」と考えるようになります。

 

 

そしたら自然に加藤さんと付き合うことが正解になっていくんです。

 

 

これが『選んだ方を正解にしていく思考』です。

 

 

もし「(加藤さんと付き合ったときに)木村さんの方が良かったかも・・・」なんて考えてしまったら、あっちの方が良かったかもなぁ、またマイナス思考ループに入ります。

 

こっちを選んで失敗した!と隣の芝は青く見える現象が始まり、周りの人が羨ましく見えてきてしまうのです。

 

 

『選んだ方を正解にしていく思考』で考え方を変えることでも、マイナス思考は直していくことができます。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

スポンサードリンク

 

 

3.事実だけを見るようにする

ネガティブかポジティブか

ネガティブかポジティブか

 

実はどんな出来事にもマイナスもプラスもありません。

 

ネガティブもポジティブもないんですね。

 

 

そういえば以前、こんなことがありました。

 

Facebookを見ていたときに、スマホで指でスライドしていたらタイムラインにふと友達の投稿が流れてきたんです。

 

そこには「フランスに旅行に行ってきたよー!」と写真付きで投稿されていました。(しかもカワイイ女の子と!!)

 

 

私はその投稿を見た瞬間に「うわー!いいなー!」と思いました。

 

同時に「私は起業して間もなくて、そんな余裕全然ないわー。会社員のままだった方が良かったかな。つーか、可愛い彼女もいないし、全然ダメだわ自分・・・」とも感じていたんです。

 

 

ですが今考えてみると、事実は「友達がフランス旅行に行ってきた」だけです。

 

羨ましいなー、と判断したのは私なんですね。

 

自分ダメだわ―、と判断したのも私でした。

 

 

そう考えると、ここで別の判断をすることも出来たわけです。

 

 

例えば、「へぇー!本当に良かったじゃん!」とポジティブな気持ちを選択したり、「アイツに可愛い彼女がいるってことは、紹介してもらったら自分にも可愛い彼女がー!」と逆に良いことが起こる可能性をイメージしたり、ということも可能なんです。

 

 

つまり、「友達がフランス旅行に行ってきた」という事実は変わらないけど、事実に対する思考や感情は自分が選ぶことができるということです。

 

 

でも以前の私のように、私たちは事実と思考・感情がセットになってしまっていて切り離すことができていません。

 

[事実+思考+感情]がセットで事実っぽい思い込みをしているんですね。

 

ここで、思考や感情がネガティブ側に傾いていれば、マイナス思考癖が発動してしまうということです。

 

 

んじゃ、どうすればマイナス思考癖が直るか?

 

 

それは、

 

『事実のみを見抜ける考え方を育てる』

 

ということです。

 

事実だけを見るようにする

事実だけを見るようにする

 

先程の例で言えば、Facebookの友達の投稿を見たときに「友達がフランス旅行に行ってきた」という事実だけを見抜くということです。

 

「友達がフランス旅行に行ってきた」+「可愛い彼女&フランスに行けるお金と時間が羨ましい」+「行けない自分ダメ」を全部ごちゃ混ぜにしないってことです。

 

 

最初に「友達がフランス旅行に行ってきた」という事実だけを見抜く。

 

そして、「可愛い彼女がいない自分はダメ・・・」と「アイツに可愛い彼女がいるってことは、紹介してもらったら自分にも可愛い彼女がー!」は後から選べばいいんです。

 

すると、マイナス思考に入らないってことも自分で選べるようになっていきます。

 

 

ここで事実だけを見抜いて、思考や感情は後から選べるという感覚を知ることができると、ここまでお伝えした『今この瞬間から理想の考え方を「採用」する』『選んだ方を正解にしていく考え方を「選択」する』という感覚もかなり理解できるはずです。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

ここまでマイナス思考癖を直す考え方を変える方法3つの基本をお伝えしてきました。

 

「考え方」という頭の中での動きを説明しようとすると、どうしても抽象度が高くなりわかりにくい部分も多くなりますよね。

 

なので、「考え方を変える方法」でネットや本で調べると、ここまでの説明のような新しい考え方の説明だけで終わってしまっているものも多いです。

 

 

ですが、それだけで考え方を変えられたら苦労しませんよね。

 

私も本やネットだけ見て上手くいかず苦労した時期がありました。

 

 

そこでここからは、実際に考え方を変えることができた私が実践した超具体的なやり方をお伝えしていきます!

 

 

では、続きをどうぞ!

 

 

スポンサードリンク

 

 

考え方を変えたいのに変えられない2つの原因とは?

 

まず考えておきたいのは、考え方を変えたいと思っても変えられないことがあることです。

 

なぜ、考え方を変えたいのに、それでも変えられないのはなぜか?

 

 

それには2つの理由があります。

 

  • 1.考え方を変えるのが怖い
  • 2.具体的なやり方がわからずどうしていいかわからない

 

 

厄介なのは、「1.考え方を変えるのが怖い」です。

 

この罠には以前の私もハマりました。

 

 

考え方を変えるとはどういうことか?

 

それは、極端な話、今までとは全く違う人生を生きるってことです。

 

 

私が考え方を変えようとしたとき、こんな風に言われたことがあります。

 

「お前、最近どうしたの?」
「最近変わっちゃったね。なんかあった?」

 

考え方を変えると、言葉遣いが変わるし、仕事もやり方も変える時間も変わるし、表情も声も全部変わります。

 

そりゃ、周りの人も気付いちゃうワケですね。

 

 

周りの人から「変わったね」と言われて、当時の私はこう思いました。

 

「あれっ!?やっぱ変なのかな。周りと違う感じになって浮いちゃってるのかな?元に戻した方が正解かな!?」

 

 

そう、考え方を変えようとしていたのに、変わってしまうことへの恐怖感でまたマイナス思考癖が発動してしまっていたんです。

 

 

マイナス思考癖を直したいの、マイナス思考が出てくるって厄介ですよね(笑)

 

 

でも、もちろん「考え方を変えるのが怖い」に対策する方法があります。

 

 

それは、

 

『変わったことを喜んでくれる友人・仲間を作る』

 

ことです。

 

考え方を変えるには変わったことを喜んでくれる友人・仲間

考え方を変えるには変わったことを喜んでくれる友人・仲間

 

今までの友人や同僚では、やっぱり「変わったね。どうしたの?」というリアクションがほとんどでした。

 

 

なので私は、「変わったきたじゃん!いいねー!」と周りに言ってもらえる環境で友人や仲間を作りました。

 

すると、「変わった方がいいんだな。楽しいんだな。」と本気で思えるようになったのです。

 

 

本気で変わった方がいいって思えたら、変わることへの恐怖感はなくなります。

 

 

なので、あなたが少しでも早く考え方を変えたい!と思うなら、1人でもいいから近くに「変わったきたじゃん!いいねー!」と言ってくれる友人や仲間を作ってみてください。

 

近くに見つけられないって場合は、メールマガジンの発行者さんなどで、メールをしたら「変わったきたじゃん!いいねー!」と応援してくれる人を見つけるのもオススメです。

 

メールのやり取りだけでも、誰かが応援してくれてる・自分の変化を認めてくれている、と思えていると効果が大きいからです。

 

 

それでは、「2.具体的なやり方がわからずどうしていいかわからない」は、次に詳しくお伝えしていきます!

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

今すぐ使える「考え方を変える3ステップ訓練法」|真似してOK!

 

ではここから、超具体的に考え方を変える方法です。

 

ここまでお伝えしてきた考え方を変える方法3つの基本を踏まえて、実生活で実行していけるように3ステップ化しました。

 

 

それが

 

『考え方を変える3ステップ訓練法』

 

です。

 

たった3ステップで考え方を変えられちゃうんです。

 

 

実際に考え方を変えたい人に『考え方を変える3ステップ訓練法』でアドバイスしたら、

 

「今まで考え方を変えたくても変えられなかったのに、『考え方を変える3ステップ訓練法』だとすんなり考え方を変えることができてポジティブに考えられるようになりました!」

 

という感想もいただけた方法です。

 

 

それでは、さっそくチェックしてみてください!

 

『考え方を変える3ステップ訓練法』

 

  • 1.強制的に理想の考え方を基準に物事を考えて決める
  • 2.いつもと違う考え方をしてみてどうだったか考えてみる
  • 3.あなたの好きな考え方を選択する

 

 

1.強制的に理想の考え方を基準に物事を考えて決める

 

最初の方で考え方を変える基本の1つ目に『自分の理想の考え方で生きる』がありましたよね。

 

まずは強制的に、1日を『自分の理想の考え方』で過ごしてみましょう。

 

1日を『自分の理想の考え方』で過ごす

1日を『自分の理想の考え方』で過ごす

 

これが最初のステップです。

 

 

『自分の理想の考え方』があまりピンとこない場合は、自分の理想の性格をイメージしてみるのもアリです。

 

  • 明るい性格になりたい!
  • 「ありがとう!」を何度も言える人になりたい!

 

というのであれば、実際にその性格で1日生きてみるのです。

 

 

例えば、「ありがとう!」を何度も言える人になりたい!と思ったらこうします。

 

上司からの指示を受けるときに、いつもなら「わかりました。」で終わってしまうところを「わかりました。ありがとうございました!」と一言追加してみたり、

 

コンビニや飲食店の店員さんに対しても、いつもなら何にも言わないところを「ありがとう!」とか「どーも!」とか一声かけるようにしてみたり、

 

実際に1日の中で「ありがとう!」と言えるチャンスで本当に声に出して言ってみるのです。

 

 

周りと比べないようにしたい!のであれば、「コレをやったら周りの人にどう思われるかなぁ・・・」と周りを気にしてやることを決めるのを辞めてみましょう。

 

そして、周りのことは一切気にせず『自分がどうしたいか?』だけを考えてやることを決めて行動してみるといいですね。

 

 

もちろん、周りと比べてしまうって意味で周りを気にしないようにするのと、周りへの迷惑なんて関係ないぜ!と言って周りへの気遣いをゼロにするのとでは、周りを気にしないの意味が違うのでそこは気を付けてくださいね(笑)

 

あくまで、周りと比較して「失敗したらバカにされるかも。」という視線は気にしないようにするってことです。

 

 

いきなりずっと続けていくと思うとハードルが高いので、まずは1日でいいから決めた日は強制的に理想の考え方・性格で生きてみてください。

 

1日だけだったら周りに変だとツッコまれても「いや~、ちょっと本に書いてあったことを実験してるんですよ~(笑)」とかネタにしてかわせますから大丈夫です。

 

 

それでもどうしても周りが気になる場合は、仕事が休みの日に理想の考え方で生活してみるのもアリです。

 

休日に同僚や友人がいない状況で、1日外出して理想の考え方で行動してみてください。

 

この1日だけでも考え方を変える効果ってのを感じられるはずです。

 

 

で、考え方を変えて過ごしてみたら、次です!

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

 

2.いつもと違う考え方をしてみてどうだったか考えてみる

考え方を変えてみてどうだったかメモ

考え方を変えてみてどうだったかメモ

 

ある1日を理想の考え方で過ごしてみた。

 

そしたら、考え方を変えたことによって、

 

  • 選ぶ行動が自然と変わる
  • 自分の気持ちがいつもと違う
  • 周りの反応がいつもと違う

 

ということが起こります。

 

 

おそらく、あなたの中で「この感覚いいな♪」という感じが1日の中で何回か得られるはずです。

 

自分の気持ちが温かくなったり、不思議と人に優しくなれたり、なぜだか周りに人の笑顔を見る回数が増えていたり。

 

 

こうやって、その日あったこと、その日感じたことを1日の最後に振り返ってみてください。

 

 

もちろん、あまり変化がなかったこともあるかもしれません。

 

変化がないのは変化ナシでOKです。

 

変化がないことも素直に振り返ってみてください。

 

 

振り返るときにはノートを準備して、良かったことも変化がなかったことも「振り返りリスト」としてノートに書き出してみてください。

 

誰かに見せるワケではないので、思い出せることをとにかく書き出してしまってOKです。

 

 

そして、「不思議と人に優しくなれる感覚はこれからも感じて生きてきたいな。」など、振り返りリストの中でこれからも感じていきたい感覚や出来事に赤ペンでチェックを入れてみてください。

 

 

振り返りリストでこれからも感じていきたい感覚が見つかったら次です!

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

スポンサードリンク

 

 

3.あなたの好きな考え方を選択する

あなたの好きな考え方を選択する

あなたの好きな考え方を選択する

 

振り返りリストでこれからも感じていきたい感覚を見つけたら、その感覚になれる考え方を選びましょう。

 

すると、あなたの人生では、これから感じたい感覚を常に感じながら生きていくことができます。

 

 

例えば、「ありがとう!」と言える性格になりきって1日過ごしたら不思議と周りの人に優しくなれて、すごく温かい気分になれたからずっとこれを続けていきたい!と思ったとします。

 

逆に言うと、今までは「ありがとう!」と人に言わずに過ごしてきて、ちょっとしたことで不機嫌になっていたり、トゲトゲしい雰囲気を醸し出してイライラしてしまっていたかもしれません。

 

 

ということは、

 

  • 今まで⇒人に「ありがとう!」と言わない
  • 理想の日⇒人に「ありがとう!」と言う

 

という考え方を選択していたってことなんです。

 

 

あとは、「これからはどっちの考え方を選んでいくか?」を決めるだけです。

 

 

決めるって言っても、もはや決まっていますよね。

 

誰だって理想の考え方を選んでしまった方が良いってわかると思います。

 

 

もちろん、理想の考え方にしても良い変化がなかったとしたら、その理想の考え方は選択しなければいいのです。

 

それは、理想の考え方自体が欲しい結果と繋がっていなかっただけだからです。

 

 

上手くいかなかった場合は、また「1.強制的に理想の考え方を基準に物事を考えて決める」に戻って、別の考え方で実験してみればOKです。

 

 

こうやって『考え方を変える3ステップ訓練法』に取り組んでいけば、あなたに合う考え方は必ず見つかります。

 

自然と考え方を選択するって感覚にも慣れてきます。

 

 

ネタバレをすると『考え方を変える3ステップ訓練法』は

 

  • 考え方を変えるハードルを下げる方法であり、
  • 本当に自分に合う考え方を見つける宝探しであり、
  • やっているとマイナス思考癖がどんどん薄くなっていき、、
  • 気付くと自然に考え方が変わってしまう方法

 

なんですね。

 

 

あなたが変わることを喜んでくれる仲間とゲーム感覚で『考え方を変える3ステップ訓練法』をやると楽しく考え方を変えていけますよ!

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

まとめ|考え方を変える方法

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

 

今回の記事「考え方を変える方法|真似するだけで簡単に考え方の癖を直せます」では、

 

  • 自分でも嫌になるマイナス思考癖を直す考え方を変える方法
  • 考え方を変えたいのに、それでも変えられないのはなぜか?
  • 明日から考え方が変えられる具体的な方法『選択式思考3ステップ』

 

をお伝えしてきました。

 

 

そして、簡単に考え方を変える超具体的な方法として、

 

  • 1.あなたが考え方を変えることを応援してくれる友人・仲間を作る
  • 2.お試しの1日理想の考え方デーを作り、振り返りノート&好きな考え方選びで、新しい自分の考え方を選択する

 

を伝授しました。

 

 

この考え方を変える方法をやっていけば、あなたのマイナス思考癖も直り、自分を責めずに楽しく人生を生きれるようになります。

 

素直さやささやかな幸せを感じられる自分の性格が好きになり、あなたの心が軽くなり、笑顔が増え、周りにも笑顔が増えていきますよ。

 

 

考え方を変えるためには、大事なことがたくさんあります。

 

この記事の下で紹介している関連記事やメールマガジンでも「考え方を変えるコツ」をお話しているので、併せて読んでみてください。

 

 

それじゃあ、またね!(^^♪



【次ページ:1,191人が学んだ「やりたいこと発見メソッド」を、今だけ無料公開しています】


1 |


 

 

考え方や思考の癖を変えるために役立つ関連記事

 

 

スポンサードリンク

この記事を書いた人

―西村敏(にしむらさとし)―

西村敏

西村敏


1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。

2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。

10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。

今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。

私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの

お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について

電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!


Discoveryメソッド

Discoveryメソッド


自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。

「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。

先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。

今野様
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
利英様
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
皆川様
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
川村様
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。

ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。

→ 詳しい内容を見てみてる

5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。

スポンサードリンク

フローティングバナー