人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法16選(二択を間違えない)
「人生に悩んだ時はどう考えれば後悔しない選択ができるんだろう?」
「人生に迷ってしまってこれからどうすればいいかわからないし決められない…」
誰しもが人生の岐路に立たされることはあります。
そのときに決断を失敗しないかどうかは、その後の人生を大きく左右するでしょう。
そこでこの記事では、「人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法」を中心に、人生に迷ったときの解決方法をお伝えしていきます。
人生に悩んだ時にやってはいけないことや何をやってもうまくいかないときにどうすればいいかなどがハッキリとわかるでしょう。
この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。
- 1.【重要】人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法16選
- 1-1.自分の価値観を満たす選択肢を選ぶ
- 1-2.ジャーナリングで今の自分に必要なものに気づく
- 1-3.何に迷っているのか言語化する
- 1-4.友人・知人に相談する
- 1-5.同じ迷いを経験した人に相談する
- 1-6.自分の性格・長所が活かせるほうを選ぶ
- 1-7.リラックスしてひらめきを待つ
- 1-8.正解を選ぶのではなく「選んだ選択を正解にする」
- 1-9.やるか・やらないかの選択ならやる方を選ぶ
- 1-10.本を読む
- 1-11.決断までの期限を決める
- 1-12.最後の決断は必ず自分が行う
- 1-13.妥協せずに一番理想だと思う道を選択する
- 1-14.リスクとリターンを考える
- 1-15.将来、子供や孫に胸を張れる方を選ぶ
- 1-16.10年後のうまくいっている自分が今の自分にアドバイスするとしたら何と言うか?を考える
- 2.人生に迷ったときに絶対にやってはいけないたった1つのこと
- 3.人生で悩んでる時・迷走してる時に決断事をしてもいいのか?
- 4.何をしてもうまくいかないときにはどうしたらよいか?3つの対策
- 5.人生に悩んだ時に読む本【オススメの3冊】
- 6.人生に悩んだ時に聞く曲・歌【オススメの5曲】
- 7.人生に悩んだ時に観たい映画【オススメの3本】
- 8.悩んだ時に効く偉人たちの名言集
- まとめ
スポンサードリンク
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
1.【重要】人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法16選
さっそく第1章では、人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法をシェアしていきます。
これからの人生をどう生きていくか悩んでいるときや、二択を決められずに迷っているときの参考になるはずです。
具体的な方法は、以下の16個です。
- 自分の価値観を満たす選択肢を選ぶ
- ジャーナリングで今の自分に必要なものに気づく
- 何に迷っているのか言語化する
- 友人・知人に相談する
- 同じ迷いを経験した人に相談する
- 自分の性格・長所が活かせるほうを選ぶ
- リラックスしてひらめきを待つ
- 正解を選ぶのではなく「選んだ選択を正解にする」
- やるか・やらないかの選択ならやる方を選ぶ
- 本を読む
- 決断までの期限を決める
- 最後の決断は必ず自分が行う
- 妥協せずに一番理想だと思う道を選択する
- リスクとリターンを考える
- 将来、子供や孫に胸を張れる方を選ぶ
- 10年後のうまくいっている自分が今の自分にアドバイスするとしたら何と言うか?を考える
それぞれ詳しく紹介していきますね。
1-1.自分の価値観を満たす選択肢を選ぶ
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の1つ目は、自分の価値観を満たす選択肢を選ぶことです。
一般的な「普通」や周りの意見・気持ちよりも、自分の価値観がより満たせる選択はどれか?という基準で選んだ方が最終的な後悔は少なくなります。
たとえば、Yahoo知恵袋でこんな質問がありました。
人生設計に悩んでいます。一般的に高学歴女です。
自身がバリバリのキャリアウーマンになってがっぽり稼ぐか、自分はそこそこ稼いで旦那さんにたくさん稼いでもらう、どちらの方が人生楽しそうでしょうか。
(引用:Yahoo知恵袋)
どちらの方が人生を楽しいと感じるかは、その人の価値観によります。
自分の成長を感じる瞬間が楽しい・仕事を成功させた充実感を味わうことがより楽しい・仲間と何かを成し遂げることが最高、などと考える価値観の場合には、キャリアウーマンを選択したほうが楽しい人生になるでしょう。
逆に、努力なんてしたくないし他人のお金で自分の好きなことができれば十分、という価値観なら旦那に稼いでもらう方が楽しい人生だと感じやすいはずです。
もしここで、自分は「成長を感じたい」と思っているのに、周りの「旦那が稼いでくれるなら家で家事してあとは好きなことをしてればいいじゃん」という意見を優先してしまったら、後で「やっぱり仕事を辞めなきゃよかった」と後悔することになります。
実際、「出産・子育てを機に仕事を辞めたけど、あのとき辞めなきゃよかった…」と後悔している人はたくさんいますからね。
そのため、自分の価値観を優先し、周りがどう思うかではなく自分がどうしたいかで決めると、後悔が少ない決断ができるでしょう。
もし、自分の価値観が自分でわからない場合には、自分の価値観を明確にするところから始めてみてください。
自分の価値観を明確にしたい場合には、「DISCOVERRYメソッド」を活用するのがおすすめです。
DISCOVERYメソッドは、心理学や脳科学をベースとした自己理解メソッドで、15個の質問に答えていくだけで自分の価値観・やりたいこと・強みなどが発見できます。
自己理解を深めたことで、
「自分の価値観を理解できたことで、重要な選択でもほとんど迷わなくなった」
「周りに振り回されてきてばかりだったけど、自分の気持ちをちゃんと知れるようになった」
という方がたくさんいますし、今なら先着限定で無料で参加できるので、とりあえず参加しておくのが損がなく一番賢い選択ですね。
\あわせて読みたい/
1-2.ジャーナリングで今の自分に必要なものに気づく
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の2つ目は、ジャーナリングで今の自分に必要なものに気づくことです。
関西大学の実験では、その実験の協力者のほとんどがジャーナリングで「今の自分に必要なものに気づいた」という経験ができたそうです。
人生に悩んでいる時は、今の自分に必要なものに気づけていないか、なんとなく気付いているけど確信は持てない、ということが多いでしょう。
「今の仕事をずっとやり続けたいとは思えなくて…転職したほうがいいんだろうけど…本当にそれでいいのかな?」と思っている場合には、人生に悩むし、なかなか決断することもできませんよね。
ですが、「今の自分に必要なのは、転職することだ!」と確信できれば、迷わず行動していけます。
ジャーナリングのやり方はとても簡単です。
- ノートとペンを用意する
- 静かな部屋で頭に思い浮かんだことをひたすら書き出していく(8分以上であれば何分でもOK)
たったこれだけ。
もし、これだけだと何を書いたらいいかわからない場合は、テーマを設定してから頭に思い浮かんだことを書き出していくといいです。
たとえば、「最近不安になったこと」「転職するべきかどうか」「10年後にどうなっていたいか」などなど。
途中で最初に設定したテーマと頭に思い浮かぶことがズレていくこともありますが、気にせず思い浮かんだことを書き出し続けて構いません。
何日か続けていくと、どこかで「今の自分に必要なものに気づく経験」ができるはずです。(一応、3週間程度見ておくと良いでしょう)
1-3.何に迷っているのか言語化する
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の3つ目は、何に迷っているのか言語化することです。
具体的に自分が何に迷っているのかわかれば、より自分の価値観に合った決断をしやすくなります。
たとえば、今のパートナーと結婚するかどうか迷っているとしましょう。
結婚を迷う理由は、年齢だったり、相手や周りからのプレッシャーだったり、さまざまだと思います(笑)。
このとき、自分が結婚したいと思うなら、シンプルに結婚すればいいだけです。
にもかかわらず迷ってしまうのは、結婚を踏みとどまらせる何らかの理由(=迷う理由)があるからですよね。
その理由は、相手に結婚する上で許せない部分があると感じているからかもしれないし、自分の価値観として結婚に価値を感じていないからかもしれません。
もし、相手に結婚する上で許せない部分があって結婚を悩んでいるとしたら、本当の悩みは結婚するかどうかではなく、相手の許せない部分を許せるかどうか(もしくは、我慢できるかどうか)を悩んでいるということです。
ここで自分の本当の悩みが言語化できれば、相手の許せない部分を許せるかどうかを考えれば、元々悩んでいた結婚するかどうかの悩みの答えはすぐに出てきます。
なので、人生に悩んだ時は、
「なぜ、今の自分は結婚するかどうかに悩んでいるのか?」
「なぜ、今の自分は転職するかどうかに悩んでいるのか?」
というように、自分の悩みに対して
「なぜ、今の自分は○○で悩んでいるのか?」
と問いかけて、本当に迷っている部分を見つけ出すようにしてみましょう。
すると、本当の悩み(本来決断すべき部分)が明らかになって、決断しやすくなります。
\あわせて読みたい/
1-4.友人・知人に相談する
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の4つ目は、友人知人に相談することです。
実は、自分の性格も寿命も、自分で分析・予測するよりも、友人や知人の分析・予測の方が正確であることがいくつかの研究でわかっています。
そのため、友人・知人に相談することで、自分だけで考えるよりも自分の人生に合う解決手段が見つかる可能性が高いのです。
ただし、中途半端に仲が良い相手の場合、悩みが解決できるアドバイスではなく、あなたの気分を害さないようなアドバイスをしてしまうケースがあります。
そのアドバイスを真に受けてしまうと、あなたが人生で悩んでいることがうまく解決できません。
なので、あなたの気分や感情ではなく、あなたの人生に真剣に向き合って本音を言ってくれる人に相談できるといいですね。
具体的には、
- 本音を言い合えるほど仲が良い人
- 付き合いが1-3年程度で自分のことをそこそこ知っているが、関係が切れても痛くない人(=お互いに本音を言いやすい)
- 「この人の言うことなら信じられる」と自分が感じる人
に相談できると、より良いアドバイスを貰える可能性が高いです。
1-5.同じ迷いを経験した人に相談する
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の5つ目は、同じ迷いを経験した人に相談することです。
友人・知人に相談するのと近いですが、同じ迷いを経験した人の場合は、自身の体験・経験をもとにアドバイスをしてくれます。
経験者からリアルな話を聞けるのは、自分が決断する上で大いに参考になるでしょう。
受験・就職・転職・恋愛・結婚・離婚・独立起業など人生の岐路は様々ありますが、どれも経験した人ほどよく知っています。
調べてもわからないことや一般論とは違う事実を聞けることは特に大きいですね。
ただし、あくまでその人自身の体験であり、それが全ての真実というわけではありません。
客観的に話してくれる人ならいいですが、主観的な話ばかりする人の話は真に受けすぎないほうが良いでしょう。
1-6.自分の性格・長所が活かせるほうを選ぶ
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の6つ目は、自分の性格・長所が活かせるほうを選ぶことです。
自分の性格や長所を活かせることをした方が、ストレスが少ないですし、自然に努力できたり楽しさを感じられたりしますよね。
逆に、無理して自分が苦手なことをやるのは誰だってしんどく感じるはずです。
たとえば、力仕事に自信があり体を動かすのが好きな人が、1日中パソコンに張り付いてタイピングし続ける仕事をするのは大きなストレスでしょう。
逆に、今にも折れてしまいそうなひょろひょろな身体で日の光を浴びるのが好きではない人が、重い荷物を扱う建築の現場仕事をしたらすぐに辞めたくなるはずです。
力仕事に自信があり体を動かすのが好きな人は、パソコン系の業務より重い荷物を扱う建築の現場仕事の方が合いますよね。
なので、何かに迷ったら自分の性格や長所に合う方を選ぶと失敗しにくくなります。
もし、自分の性格や長所がハッキリとわからないという場合には、まずは自分の性格や長所を把握するところから始めると良いでしょう。
\あわせて読みたい/
1-7.リラックスしてひらめきを待つ
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の7つ目は、リラックスしてひらめきを待つことです。
悩みすぎて精神的に大きく落ち込んでしまったら、正確な判断をすることができません。
なので、一度リラックスして精神的な回復をはかってから、もう一度考えるようにすると良いでしょう。
また、リラックスしている間に良いアイデアがひらめくこともよくあります。
実際、お風呂に入っているときや寝ているときに今まで考えていたことや知識が繋がりやすくなることがわかっているので、悩んでいたときには思い浮かばなかった解決策が出てくることもあるでしょう。
もし、リラックスしようと思っても悩んでいることが頭に出てきてしまうなら、別のことに集中するといいですね。
悩んでいることを考えないようにすると逆に考えてしまうものですが、運動したり趣味に没頭したりして別のことで頭が満たされるようにすると、悩んでいることを考えずに済むようになります。
スポンサードリンク
1-8.正解を選ぶのではなく「選んだ選択を正解にする」
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の8つ目は、正解を選ぶのではなく「選んだ選択を正解にする」ことです。
そもそも「後悔」は、自分の選択した行動と選択しなかった行動を比較し、選択しなかった行動の方が良い結果が得られたんじゃないか、と感じた場合に生まれます。
ということは、「自分の選んだ行動が正解だった!」と思えたら後悔は生まれないワケですね。
そのため、「どちらを選ぶのが正解か?」と考えて行動を選択するのではなく、「どちらを選ぶにしろ、選んだ方で全力で取り組もう!」と考えて行動を選択したほうが、後悔を減らすことができます。
人間は、未来の結果をコントロールすることはできないので、100%後悔しないのは不可能です。
しかし、今この瞬間、頑張るか・サボるかは選ぶことができるので、できる限り正解・成功になるように今この瞬間の行動を選んでいけば、後悔する可能性を大幅に下げることができるでしょう。
未来をコントロールしようとせず、今をコントロールしようとできるかどうかで、人生には大きな差が付きます。
1-9.やるか・やらないかの選択ならやる方を選ぶ
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の9つ目は、やるか・やらないかの選択ならやる方を選ぶことです。
心理学の研究により、「行動しなかった場合よりも行動した場合の方が後悔は小さくなる」ということがすでにわかっています。
そのため、転職するかしないかといった、やるか・やらないかの選択であれば、やる方を選択したほうが後悔を減らせるんですね。
人間は変化を恐れてしまうので、悩んだ時にはついつい現状維持を選んでしまいがちです。
しかし、後悔を減らすという観点で見れば、人生においてやるか・やらないかを迷ったときには、自動的に「やる」を選択するくらいでも良いかもしれません。
1-10.本を読む
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の10個目は、本を読むことです。
同じ悩みを経験した人が近くにいない場合には、経験者や専門家が書いた本を読むことも迷いを解決するヒントになるでしょう。
わずか数千円で多くの知識や経験を知れるわけですから本当に安いものです。
ただし、一般的に「本を書いている人はスゴイ」という感覚がありますが、だからといって著者が書いていることが全て正解だとは限りません。
あくまで、その著者の意見や経験でしかないのです。
そのため、本の内容でもすべてを鵜吞みにせず、最終的には自分で判断するのは忘れないでください。
客観的に物事を判断するためには、複数の角度から情報を見ることが大切なので、本を読むなら同ジャンルで複数の著者(できれば視点が違う人)の本を何冊か読むようにするのがオススメです。
複数の本を買っても1万円程度で済みますが、安く済ませたいならAmazonの月98円で多少本が読み放題になる「Kindle Unlimited」に加入して、一気に読んでしまうのがいいですね。
仮に参考にしたい本3冊を1か月で読みきってしまえば、980円で3冊分の知識・経験を手に入れられます。
\あわせて読みたい/
1-11.決断までの期限を決める
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の11個目は、決断までの期限を決めることです。
やるかやらないかを悩んでいるにしろ、二択を悩んでいるにしろ、悩んでいる時間というのは人生は前に進みません。
また、現状維持を選ぶにしても、自分が主体的に「今は無理して何かせず現状維持にする!」と決断するなら良いですが、決断できずただ何となく現状維持をしてしまうと、後になって「なんであのとき決断しなかったのだろう」という後悔を生んでしまいます。
なので、ずっと悩み続けるというのは基本的にマイナスでしかないんですね。
ですが、決断までの期限を決めてしまえば、最低限その期限までに決断することができます。
すると、少なくとも決断の先延ばしだけは辞められるのです。
そのため、いつまでも迷い続けてしまう傾向がある場合には、まずいつまでに決断するか期限を決めると良いでしょう。
1-12.最後の決断は必ず自分が行う
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の12個目は、最後の決断は必ず自分が行うことです。
友達や経験者に相談したり本を読んだりして、たくさんの情報を仕入れることはとても有効なことです。
しかし、
- 友達が言っていたから
- 本に書いてあったから
- 一般的にはこの選択が普通だから
といった理由で行動を選んでしまうと、どこかで自分以外のせいにできるので、選んだ行動に覚悟を持って取り組み切ることができません。
なので、最後の決断は必ず「自分がこれを選ぶんだ」「これを選んだのは自分の責任だ」という覚悟を持って決断しましょう。
仮に友達のアドバイスや本の内容を採用するとしても、「それを選んだのは自分だ」という感覚は忘れないことが大切です。
すると、「自分がこの行動を選択したんだから、最後までやり切ろう!」という気持ちを持ちやすくなり、結果的に選んだ道でうまくいきやすくなります。
結局、自分の人生の責任をとれるのは、自分しかいませんからね。
\あわせて読みたい/
1-13.妥協せずに一番理想だと思う道を選択する
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の13個目は、妥協せずに一番理想だと思う道を選択することです。
いろんな方の相談に乗っていると、「自分が一番やりたいことよりも、今の自分にできそうなことを選ぼうとする」人がけっこう多いのですが、これは後悔を生んでしまいます。
実際に、京都大学・筑波大学の研究では、受験において第1志望校を諦めて第2志望校を受験した人は、「もし第1志望校を受験したら浪人したかもしれないので、第2志望校を受験してよかった」と考えることが困難になることがわかりました。
つまり、妥協したことにより「(合格するかどうかは置いといて)第1志望校を受験しておいたらよかった」という後悔が生まれてしまったということです。
逆に、第1志望校を受験して浪人した人は、「次も失敗する可能性が高くても受験する」と前向きに挑戦する姿勢を持つ(失敗したことを次の挑戦へのエネルギーに変える)ことができたそうです。
そのため、人生に悩んだ時は、今の自分のできそうなことで妥協するのではなく、理想の姿や自分のやりたいことに挑戦する方を選んだ方が後悔を少なくできますね。
1-14.リスクとリターンを考える
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の14個目は、リスクとリターンを考えることです。
リスクとリターンを考えることで、できるだけ小さいリスクで大きなリターンが得られる選択肢を選ぶことができたり、自分が受け入れられないリスクを抱えてしまう失敗を避けたりできるようになります。
人生における選択で、リスクがない選択などありません。
たとえば、今の仕事が嫌で会社を辞めるかどうか迷っているときには、会社を辞めることの方がリスクが大きいように感じる人の方が多いでしょう。
しかし、会社を辞めない選択をした場合、収入が下がるリスクはないかもしれませんが、「転職や起業に挑戦しておけばよかった」と数年後に後悔したり、ストレスによって病気になりやすくなったりといったリスクはあるのです。
なので、人生で大事な選択ほど、リスクを可視化し、自分が受け入れられるリスクと受け入れられないリスクを考えた上で、リスクを受け入れながら選択していくことが大切ですね。
決して、リスクがまったくない選択をしようとしてはいけません。
すると、いつまでも何も決められなくなってしまいます。
1-15.将来、子供や孫に胸を張れる方を選ぶ
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の15個目は、将来、子供や孫に胸を張れる方を選ぶことです。
将来、子供や孫が大きくなって、「お父さん(お母さん)の人生は、どんなだったの?」と聞かれたときに、今どんな選択をしておくと自信を持って自分の人生を語れるでしょうか?
「自信を持って語れる選択=自分が誇りを持てる選択」ですから、子供や孫に胸を張れる方を選ぶと後悔しにくくなります。
1-16.10年後のうまくいっている自分が今の自分にアドバイスするとしたら何と言うか?を考える
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法の16個目は、10年後のうまくいっている自分が今の自分にアドバイスするとしたら何と言うか?を考えることです。
これは、「10年後に理想の人生が実現しているところから逆算すると、今どんな選択をすべきか?」という考え方を、感覚的にでもできるような考え方です。
具体的には、まず最初に10年後の自分の理想像を思い浮かべてみてください。
どんな仕事をしていて、どんなふうに働いていて、どのくらいお金を稼いでいて、家族や友人たちとはどんな風に関わっていて、どんな生活をしているか?
気持ちの余裕や自信がどのくらいあるかといった精神的な部分まで考えてみても良いでしょう。
10年後の理想像が考えられたら、今度は10年後の理想の自分から今人生に悩んでいる自分に、どんなアドバイスをするか考えてみます。
今の自分と10年後の理想の自分がカフェで向かい合って座っていて、今の自分が10年後の理想の自分に相談するというイメージをしても良いかもしれません。
すると、10年後の理想の自分が、今の自分に対して何かアドバイスをしてくれるでしょう。
そのアドバイスは、うまくいっている自分からのアドバイスですから、そのアドバイスを参考にすると今後の人生がうまくいきやすくなります。
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
2.人生に迷ったときに絶対にやってはいけないたった1つのこと
第1章の内容を読み、いくら人生に悩んだ時に決断に失敗しない方法を知ったとしても、これをやってしまったらすべてが台無しだ、という行動があります。
それは・・・、
【自分自身や人生に対して、諦めてしまうこと】
です。
「どうせ私は、何をやってもダメな人間なんだ」
「どうせ私の人生なんて、ずっとつまらないままなんだろう」
そんな風に思っていたら、これからの自分や人生をより良いものにしようとは考えられません。
「宝くじが当たったら…」みたいな妄想はするかもしれませんが、自分で頑張ってより良い方向に進んでいこうとは思えないのです。
すると、どんな行動を選ぼうとも、結果としてうまくいかないことが多くなり、「別の選択をしていれば…」という後悔ばかりが積み重なっていきます。
とはいえ、別に単なる精神論で、「自分の未来に希望と持て!」と言うつもりもありません。
ある程度の自信や自己肯定感がないと、今後の自分に希望を持てないこともありますし、無理して希望を持とうと強引なポジティブシンキングをするのは精神的にマイナスだからです。
(もちろん、自然と自分の未来に希望を持てるなら、それはそれでOKです)
しかし、昨日の自分より今日の自分が少しでも成長できるようにしよう、今日の自分より明日の自分は又少しでも成長できるようにしよう、と考えることはほとんどの人が可能なはずです。
なので、今後の人生をより良くしていきたいと思うなら、無理に希望は持たなくてもいいですが、自分や人生に対して諦めず、少しずつでいいから成長しようという気持ちを持つと良いでしょう。
\あわせて読みたい/
3.人生で悩んでる時・迷走してる時に決断事をしてもいいのか?
Yahoo知恵袋を漁っていたら、こんな質問がありました。
人生で悩んでる時、迷走してる時に決断事はすべきでしょうか。
それともしばらく現場維持で様子を見るべきでしょうか。
ものによるとは思いますが…
(引用:Yahoo知恵袋)
この相談者と同じように、「悩んでいる最中に決断しても大丈夫なのか?」と思っている人もいるかもしれません。
結論から言えば、頭がある程度冷静であれば大丈夫です。
しかし、焦りや混乱が強かったり、ネガティブな感情に呑まれていたりする場合には、一旦冷静になってから決断すると良いでしょう。
たとえば、以下のような方法は焦りやネガティブな感情を落ち着かせてくれます。
- 深呼吸して落ち着く(瞑想やマインドフルネスを実践してもいい)
- お風呂にゆっくり浸かったり温泉に行ったりする
- 山や自然が多い公園に行って森林浴をする
ちなみに、悩み続けている時間が長いと精神的に病んできてしまいますので、悩んだまま様子を見続けるのはあまりオススメしません。
スポンサードリンク
4.何をしてもうまくいかないときにはどうしたらよいか?3つの対策
人生悩んで悩んで行動しても上手くいかなくてどうしようもない時もあるでしょう。
その場合は、以下の3つの視点から現状をチェックしてみてください。
うまくいっていない本質的な原因やうまくいかない状態を抜け出す方法がわかるはずです。
- うまくいっていない理由を客観的に分析する
- 余計なことをやっていないかチェックする
- 周りに振り回されていないか確認する
それぞれ詳しく見ていきましょう。
4-1.うまくいっていない理由を客観的に分析する
何をしてもうまくいかないときの対策1つ目は、うまくいっていない理由を客観的に分析することです。
うまくいっていない理由がわからず、ただ思いついたアイデアをやみくもに試すだけでは、うまくいく可能性はあまり高くありません。
それよりも、うまくいっていない理由を分析し、その理由をつぶすようなやり方をした方が、現状を打開できる可能性は高くなります。
たとえば、営業マンで成績が伸びない人であれば、以下のような方法で自分を分析できます。
- 先輩や上司に自分の営業を見てもらってアドバイスを貰う
- 営業ができる先輩や上司に同行し、営業ができる人のやり方と自分のやり方を比べる
- 本やネットで営業のやり方を調べて、自分ができていない点を考える
- 自分の営業を録音して、後で客観的に聞き直す
- 営業相手に率直に「なぜ自分から買ってもらえなかったのか?」「何をしてたら自分から買ったか?」を聞いてみる
うまくいかない理由には運やタイミングもありますが、うまくいかない理由を潰せていれば、いずれは状況を好転させることができるはずです。
4-2.余計なことをやっていないかチェックする
何をしてもうまくいかないときの対策2つ目は、余計なことをやっていないかチェックすることです。
本来は目標や理想を達成するために必要なことをやればいいのですが、意外と余計なことをやっていて目標や理想に近づけないというケースは多いです。
たとえば、勉強をすべきなのについスマホを触ってしまう、というケースならわかりやすいでしょう。
こうしたサボってしまう系なら、サボらないように対策すればよいです。
しかし、もっとこっそりやってしまうケースもあります。
たとえば、苦手な数学の勉強をしないといけないのに、ついつい英語の勉強をしてしまう、とか。
これだと、表面的には勉強を頑張っているので結果に繋がりそうですが、本来伸ばさなければいけない数学の勉強ができていないので、トータルのテストの点数が伸びません。
すると、「勉強を頑張っているのに、テストの点数が伸びない…」などと感じてしまうんですね。
他にも、副業で稼ぎたいのに、ずっと稼ぎ方の本やセミナーで勉強し続けている人もいたりします。
本人は、一番稼げる方法を探しているつもりなんでしょうけど、副業で稼ぐなら実際に副業に取り組まなければ稼ぐことはできませんよね。
だとしたら、一番稼げる方法にこだわるよりも、一番かどうかはわからないけど稼げると思える方法でさっさと副業に取り組んでしまった方がいいわけです。
こんな風に、自分では気が付かないうちに、本来やるべきこととは違う余計なことを頑張ってしまっているということがあります。
何をやってもうまくいかない場合には、このパターンにハマっているケースもあるんですね。
このパターンの場合は、余計なことをやめ、目標や理想を達成するために本来やるべきことに注力するようにすれば状況が改善します。
なので、「自分は頑張っているつもりかもしれないけど、余計なことを頑張っているんじゃないか?」と良い意味で自分を疑い、冷静に自分の行動を振り返ってみると良いでしょう。
4-3.周りに振り回されていないか確認する
何をしてもうまくいかないときの対策3つ目は、周りに振り回されていないか確認することです。
自分のやりたことや向かっていきたい方向があっても、周りに振り回されていたら、頑張っていても方向性がブレブレで行きたい方向に行くことができません。
すると、何をしてもうまくいかないと感じやすくなってしまいます。
具体的には、以下のような傾向がある場合には要注意です。
- 必要以上に周りの意見や気持ちを重視してしまう
- 世間の流れや一般的な「普通」から離れるのが不安すぎる
- やりたいことよりやるべきこと・やらなきゃいけないことばかりを重視してしまう
頑張ってもうまくいかない場合には、自分が頑張りたいことよりも、周りに合わせることを頑張っていないか確認してみてください。
確認した上で、今より少しでも自分が頑張りたいことを頑張れるようにしていけば、状況が好転していくはずです。
もちろん、社会の中で生きている以上周りと調和することも大切なので、周りをすべて無視すればいいとは思いません。
ですが、周りに合わせて息苦しく不幸になるならそれはあまりにバランスを崩しているので、自分を大切にすることと周りと調和することの自分なりの最適なバランスを見つけていけるといいですね。
\あわせて読みたい/
5.人生に悩んだ時に読む本【オススメの3冊】
第5章では、人生に悩んだ時に読む本のオススメを紹介します。
- あした死ぬかもよ?人生最後の日に笑って死ねる27の質問
- あやうく一生懸命生きるところだった
- それでも人生にイエスと言う
胸のつかえが取れ、あなたの進むべき道のヒントが得られるでしょう。
5-1.『あした死ぬかもよ?人生最後の日に笑って死ねる27の質問』
人生に悩んだ時に読む本のオススメ1冊目は『あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問』です。
27の質問に答えながら、あなたが大切にしたい人生観を見出してくれる本です。
死生観を通じて、勇気を出して一歩踏み出したい人の背中を押してくれますよ。
明日が来る保証がないのなら、悔いのない人生にするためには何を選択すべきかを考えさせられます。
5-2.『あやうく一生懸命生きるところだった』
人生に悩んだ時に読む本のオススメ2冊目は『あやうく一生懸命生きるところだった』です。
「仕事もプライベートも一生懸命やってきたのに、なぜ報われないんだろう。」
どんなに頑張っても成果が出ず、途方に暮れている時に読みたい一冊です。
「もっとゆるく生きていいんだ」と思えて、読み終えた時には心がスッと軽くなっているはずですよ。
ありのままのあなたを受け入れて生きる方法が見つかるでしょう。
5-3.『それでも人生にイエスと言う』
あなたに読んでほしい本3冊目は『それでも人生にイエスと言う』です。
著者のフランクルは、ナチス強制収容所から生還した経験を持つ精神医学者。
壮絶な体験をした彼から紡がれる人生論は、真実から語られる言葉の重みと信頼性があります。
人生に悩み疲れ、無意味と思えるのなら、この本を読んでみてください。
「今ここ」において、あなたがどう生きるかの道しるべが記されています。
6.人生に悩んだ時に聞く曲・歌【オススメの5曲】
第6章では、人生に悩んだ時に聞く曲・歌を5曲紹介します。
聞くだけで前を向く元気を貰えるでしょう。
- 『生命体』/星野源
- 『ばかまじめ』/Creepy Nuts×Ayase×幾田りら
- 『夢を追う旅人』/エレファントカシマシ
- 『最高到達点』/SEKAI NO OWARI
- .『Fifty’s map ~おとなの地図』/Mr.Children
6-1.『生命体』/星野源
思わず踊りだしたくなるような、アッパーチューンで疾走感のあるメロディが特徴です。
これからの色鮮やかな未来が待ち遠しくなる楽曲。
MVの豪華な面々にも注目です。
6-2.『ばかまじめ』/Creepy Nuts×Ayase×幾田りら
「人生は思い通りにはいかないけれど、毎日むしゃらに頑張るあなたは素晴らしい」
思い悩んだときや、失敗続きで嫌になったときに、寄り添ってくれる一曲です。
明日も肩肘張らずに等身大でいようと思えますよ。
→Creepy Nuts×Ayase×幾田りら / ばかまじめ 『あの夜を覚えてる』Special Video
6-3.『夢を追う旅人』/エレファントカシマシ
夢に向かって人生の旅路を歩む人に、力強く生きていこうという応援メッセージが込められた曲。
宮本浩次さんの熱く魂のこもった歌声で、くじけそうでも希望溢れる未来が待っているのだと明日への活力が湧いてきます。
6-4.『最高到達点』/SEKAI NO OWARI
前進する重要性をテーマにしており、壮大で明るいメロディと相まって、自分を信じて進む勇気を貰えます。
どんなに逆境にさらされても「前に進んでやる!」と、やる気を奮い立たせてくれるでしょう。
6-5.『Fifty’s map ~おとなの地図』/Mr.Children
リリカルな旋律が印象的なナンバー。
不平等な世の中に不満を抱え、悩んでいる人の心に響く曲になっています。
→Mr.Children 「Fiftys map ~おとなの地図」MV
スポンサードリンク
7.人生に悩んだ時に観たい映画【オススメの3本】
第7章では、人生に悩んだ時に観たい映画を紹介します。
- きっと、うまくいく
- LIFE!
- しあわせはどこにある
人生を深く考えているときに、ぜひ見て欲しい映画です。
7-1.『きっと、うまくいく』
(制作年/2009年 監督/ラージクマール・ヒラニ キャスト/アーミル・カーン、カリーナー・カプール)
主人公3人の学生時代と10年後が並行して進んでいくミステリー仕立てのストーリーです。
教育や自殺といった社会問題にも触れながら、競争社会のインドで“今を生きる”ことを問う物語で、恐怖に立ち向かう登場人物たちの姿から、悩んでも前を向き、前進する勇気をもらえます。
7-2.『LIFE!』
(制作年/2013年 監督/ベン・スティラー キャスト/ダニー・ケイ、クリステン・ウィグ)
出版社に勤めるありふれたサラリーマンのウォルターは、とある雑誌で使うはずだったネガが行方不明になり、カメラマンを追って世界を飛び回ります。
極寒の海や過酷な山を越えて旅をする主人公をみていると、迷って踏みとどまらずに、挑戦する勇気をもらえます。
7-3.『しあわせはどこにある』
(製作年/2014年 監督/ピーター・チェルソム 出演/サイモン・ペグ、ロザムンド・パイク)
幸せとは一体何なのかと疑問に感じた精神科医のヘクターは、幸せの答えを求めて各国に旅に出ます。
旅先の人々の価値観と主人公の心の変化から、あなたの人生の悩みを柔軟に考えるヒントが得られるでしょう。
スポンサードリンク
8.悩んだ時に効く偉人たちの名言集
人生に悩んでいる時は、偉業を成し遂げた先人たちの言葉からヒントを貰うのも良い方法です。
最後に、その偉人たちの名言をいくつか紹介しましょう。
- 「何事も成功するまでは不可能に思えるものである。」ネルソン・マンデラ
- 「これまでと全く同じことをしていたら、全く同じ結果しか得られない。」トニー・ロビンス
- 「せめて自分ぐらい自分を褒めて認めてあげないと自分が救われない。」美輪明宏
- 「正解が一番つまらんのや。」明石家さんま
- 「追いかけ続ける勇気さえあれば、夢は必ず叶います。」ウォルト・ディズニー
- 「迷ったときほど遠くを見よ。近くを見るほど船酔いする。粗が見えてくる。遠くまで見てみると、実はそんなものは誤差だとわかる。」孫正義
- 「いつまでも心に刻んでくれ。君は自分が思うより勇敢で、見た目より強く、自分で考える以上に賢いということを。」アラン・アレクサンダー・ミルン
- 「時間は限られているのだから、他人の真似事をして、自分の時間を無駄に過ごしてはいけない。」スティーブ・ジョブス
- 「やったことは、例え失敗しても、20年後には、笑い話にできる。しかし、やらなかったことは、20年後には、後悔するだけだ。」マーク・トウェイン
- 「あなたにできることをしなさい。今いる場所で、今あるもので。」セオドア・ルーズベルト
- 「全ての不幸は未来への踏み台にすぎない。」ソロー
- 「壁というのは、できる人にしかやってこない。超えられる可能性がある人にしかやってこない。だから、壁がある時はチャンスだと思っている。」イチロー
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
まとめ
この記事では主に、人生に悩んだ時に決断を失敗しない方法をお伝えしてきました。
まとめると、以下の通りです。
人生に悩んだ時に決断で失敗しない方法16選
- 自分の価値観を満たす選択肢を選ぶ
- ジャーナリングで今の自分に必要なものに気づく
- 何に迷っているのか言語化する
- 友人・知人に相談する
- 同じ迷いを経験した人に相談する
- 自分の性格・長所が活かせるほうを選ぶ
- リラックスしてひらめきを待つ
- 正解を選ぶのではなく「選んだ選択を正解にする」
- やるか・やらないかの選択ならやる方を選ぶ
- 本を読む
- 決断までの期限を決める
- 最後の決断は必ず自分が行う
- 妥協せずに一番理想だと思う道を選択する
- リスクとリターンを考える
- 将来、子供や孫に胸を張れる方を選ぶ
- 10年後のうまくいっている自分が今の自分にアドバイスするとしたら何と言うか?を考える
人生に迷ったときに絶対にやってはいけないたった1つのこと
- 自分や人生に対して諦める
人生で悩んでる時・迷走してる時に決断事をしてもいいのか?
- OK!ただし焦りや混乱・ネガティブな感情が強いときはいったん落ち着く
何をしてもうまくいかないときにはどうしたらよいか?3つの対策
- うまくいっていない理由を客観的に分析する
- 余計なことをやっていないかチェックする
- 周りに振り回されていないか確認する
生きていれば、人生に悩むときはたくさんあります。
人生の岐路での決断はその後の人生を大きく左右するものですが、決断を間違えなければ、これからの人生をより良いものにしていけます。
今この瞬間はうまくいかないこともたくさんあるかもしれませんが、最終的に「まぁ、悪くない人生だったな」と思える人生を創っていけたらいいですね。
【次ページ:1,191人が学んだ「やりたいこと発見メソッド」を、今だけ無料公開しています】
スポンサードリンク
この記事を書いた人
1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。
2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。
10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。
今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。
私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの
お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について
電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!
自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。
「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。
先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。
ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。
5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。