のめり込める新しい趣味を見つける方法&すぐに手軽に簡単に始められる趣味5選

のめり込める新しい趣味を見つける方法&すぐに手軽に簡単に始められる趣味5選

 

どーも、西村敏です。

 

 

「早く無気力状態から脱却したい!でも、一体どうすれば簡単に始められる趣味が見つかるんだろう・・・」

 

以前の私は、毎日のように悩んでいました。

 

 

純粋に趣味に打ち込んでいる人や毎日楽しそうに笑顔で生きている人を見ると、なんか羨ましい。

 

私も趣味を見つけたい!と思っていました。

 

だけど、自分で何かを始めてみようと思うと、「そんなのやって意味あるのかな?」と考えてしまい、結局どんな趣味も長く続かない。

 

そんな自分も嫌・・・。

 

 

ですがある日、毎日いろんな友達と遊び、好きなことばかりをして生きている明石さんとお話する機会がありました。

 

そこで明石さんから「無気力状態の人でもできる!簡単に始められる趣味の見つけ方」を教えてもらい、おかげで私は打ち込める趣味を見つけることができ、ボーっと無気力で過ごす毎日から卒業することができました。

 

具体的にいうと、料理・洋服・スノーボードにハマれたのです。

 

たとえば料理を趣味にしたおかげで、毎日ネットで食材や料理のことを調べて、気になったメニューを家で作ってみて、おいしいご飯を食べる、というだけでも毎日が少し明るい気分で過ごせるようになりました。

 

 

趣味を見つけることができたおかげで、毎日が少しワクワクするような楽しい気持ちで過ごせるようになったし、友達から「スノーボード教えて!」と声を掛けてもらえるようにもなったし、趣味を通じて新しい友人も増えました。

 

無気力を脱却し、趣味仲間と飲み会

無気力を脱却し、趣味仲間と飲み会

 

社会人になってから新しい友人が出来るなんて私もビックリでしたが、価値観の合う友人と過ごす時間は、気が許せ、心から笑える貴重な時間になっています。

 

 

今回の記事では、趣味を見つけたい人は必見の「無気力からの脱却!簡単に始められる趣味の見つけ方!」をお伝えします。

 

意外と他では書かれていないことをお話しているんじゃないかと思います。

 

早い人だと、最後まで読み終わったときには「コレを新しい趣味にしよう!」と思いつけている人もいるかもしれないですね。

 

 

あなたは、どんな趣味を見つけたいですか?

 

 

一人で趣味に没頭し極めていく楽しさも良し、友達とワイワイ笑い合って楽しく過ごすでもよし、新しい友達を作っていくも良し。

 

ボンヤリとイメージしてもいいし、鮮明にイメージしてみてもOKです。

 

 

あなたの理想が叶う「簡単に始められる趣味の見つけ方」をお話していきます。

 

 

では早速、スタートしていきましょう!

 

実績プロフィール

実績プロフィール

この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。

 

 

スポンサードリンク

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

簡単に始められる趣味の見つけ方にはコツがある!無気力から脱却できる意外な着眼点

 

無気力から脱却したかった私は、毎日楽しく過ごす明石さんにこう相談しました。

 

「無気力から1日でも早く脱却したいんですが、新しい趣味が見つからないんです。一体、どうすればいいんでしょう?」

 

 

すると、明石さんはこう答えてくれました。

 

「無気力状態からいきなり新しい趣味をはじめるのって意外と難しいんだよね。だから、毎日当たり前にやっていることを少しこだわってやってみるくらいから始めてみるといいよ。こだわってみて楽しければそれを新しい趣味にしちゃえばいい!」

 

 

その頃の私がほぼ毎日やっていたことは、

 

  • 会社員の仕事
  • 料理(自炊)
  • 洋服を着る
  • 車を運転する(通勤で)
  • テレビを見る

 

でした。

 

 

明石さんのアドバイスを聞いて、自分で料理を作る中でよりおいしいものが食べられたら嬉しいなと思い、私は料理にこだわってみることにしました。

 

無気力脱却のために料理にチャレンジ

無気力脱却のために料理にチャレンジ

 

といっても、一人暮らしで部屋は1Kだったので、キッチンは狭い(笑)

 

なので最初は、いつも当たり前に使う調味料やスーパーで買う食材を少し良いモノにしてみようかなと思いました。

 

 

もちろん最初は、どれが良い調味料か?ということすらわかりません。なので、スーパーに行ってとりあえずお値段が高めのしょうゆやみりんを買う、みたいなところから始めました。

 

 

すると、せっかくならちゃんと良いしょうゆを選びたい!と思い、どのしょうゆが本当に良いしょうゆなんだろう?と疑問が出てきました。

 

どうせちょっと良いモノを、って選ぶならしっかり選びたいじゃないですか。

 

そこで私は、健康的で良い調味料の選び方が書いてある本を一冊買って読んでみることにしました。

 

 

本に書いてあった通りにしょうゆを選んでみると、明らかに料理の味が美味しくなったのがわかりました。

 

「しょうゆだけでこんなに味が変わるのか!」

 

こだわりのしょうゆ

こだわりのしょうゆ

 

驚いた私は、それから調味料や野菜選びの本を何冊も読み、健康的な食材選びができるようになっていきました。

 

 

こうして私は、健康的な食材選びに詳しくなり、美味しく料理を作れるようになり、友人から「どうやって調味料選べばいいの?」と聞かれるようにもなりました。

 

 

料理が新しい趣味になって、毎日の生活の中で料理を楽しめるようになった瞬間でした。

 

 

こんな感じで、いつもやっていることをちょっとこだわってみる、ちょっとプラスしてみる、と、いつの間にか楽しくなって、趣味が見つかっていったんですね。

 

するとさらに、自分から積極的に調べたり実験したりしてどんどん楽しくなっていきました。

 

 

しかも、今までやっていたことから趣味を見つけているので、新たにやる気を出したり、わざわざ時間やお金を確保する必要がなく、気持ち的にもラクに趣味を見つけることができるのです。

 

こんなカンタンな趣味の見つけ方があるのか!とビックリしました。

 

私なんて、「とりあえず、しょうゆでもこだわってみるか。」から始まって料理が趣味になってしまったくらいですからね(笑)

 

 

こんな感じで、まず最初は普段当たり前にやっていることにほんの少しこだわりを持ってみる。

 

すると、簡単に趣味がみつけられて、無気力から脱却していくことができます。

 

 

スポンサードリンク

 

 

脳科学でも証明済み!なぜ「簡単に始められる趣味の見つけ方」で見つけた趣味は長続きするのか?

 

明石さんに教えてもらった「簡単に始められる趣味の見つけ方」おかげで、私は趣味を見つけることができました。

 

 

その頃私はある理由で脳科学の本を何冊か読んでいたのですが、実は明石さんの「簡単に始められる趣味の見つけ方」は、脳科学からの視点でも、新たな趣味を始めやすく、続けやすいと言えることがわかりました。。

 

簡単に始められる趣味の見つけ方は脳科学的にも優秀

簡単に始められる趣味の見つけ方は脳科学的にも優秀

 

私たちの脳には、基本的には「変わりたくない」というプログラムが備わっています。

 

すごーくザックリいうと、「生きていけるんなら変わらなくていいじゃん!変わるとか新しいことやるとか面倒だし。」と思いやすい、ということです(笑)。

 

なぜかというと、その方が人間は長生きできたからなんですね。

 

 

例えば、大昔のマンモスを槍で捕まえていた時代に、新しい森を見つけたとしましょう。

 

その森に「食料がたくさんあるかも!」と不用意に入っていってしまったらどうなるでしょうか?

 

 

もしかしたら、その森は毒蛇の住処かもしれません。

 

急にシャーッ!と毒蛇が出てきて、ガブッと噛まれたら、すぐに死んじゃいます(笑)。

 

というか、そうやって何人も人間は死んできました。

 

生き残った人間たちは、犠牲になった人を見て「新しいモノには不用意に近づかない方が長生きできる」と学びました。

 

 

そして、そのDNAが脳に刻まれたおかげで、今私たちは生きていることができているんです。

 

 

で、実は、突然新しい趣味にチャレンジするのは、脳からすると、新しい森に入っていくのと同じなんです。

 

だから脳は、「別に生きていけるんだから新しい趣味なんて始めなくてもいいじゃん。」「周りから変な目で見られたらヤバいからやめておいた方がいいんじゃない?」と新しい趣味に対して拒否反応を起こしてしまうのです。

 

 

以前の私は、新しい趣味を始めようと思ってもだけど、「そんなのやって意味あるのかな?」と考えてしまい、結局何もはじめられないことが何度もありました。

 

これはもう、脳がそういう反応をしてしまうものなんです。

 

だから仕方ないんですね(笑)。

 

 

でも、今までやったことがあることなら別です。

 

 

例えば、何度も入ったことがある森で、毒蛇もいないし、凶暴なクマもいないし、採れるキノコはおいしいモノだけ、とわかっていたら、なんの恐怖感も無くその森に入っていけますよね。

 

人間の脳には、同じことを繰り返すのは安全で長生きできるというプログラムも備わっています。

 

これも人間が長生きしていくために必要なプログラムでした。

 

 

つまり人間は、同じことを繰り返す能力に長けているんです。(それが長生きに繋がるなら)

 

だからこそ、今まで当たり前にやっていたことから趣味を見つけようとするのが、新しい趣味の見つけ方としては一番簡単なんですね。

 

 

これらのプログラムは私たちの脳の深い深い深い部分に今も備わっています。

 

だったら、大昔から刻まれてきたプログラムに逆らうのではなく、上手くプログラムを使ってあげた方が、人生は上手くいくし、無気力からもより早く脱却することができるのです。

 

 

こんな風に脳科学から考えても、普段当たり前にやっていることにちょっとこだわってみるくらいが、趣味が見つかりやすい、と言えるんだなとわかりました。

 

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

のめり込める新しい趣味を見つける方法&すぐに手軽に簡単に始められる趣味5選

 

ここまできたら、あとは具体的に何にちょっとだけこだわったら新しい趣味が見つかるか?ですよね。

 

 

そこで、私が実際にやってみて「これは良かった!」と思えて、趣味にした5つご紹介します。

 

「やりたいことが何も思いつかない!」場合は、試しにこの5つの中から1つ選んで趣味っぽくこだわってみると、趣味が見つかりやすいんじゃないかなと思います。

 

『簡単に始められる趣味ベスト5』
  • 1.料理
  • 2.洋服(スーツ・部屋着・カジュアル・など)
  • 3.靴
  • 4.寝具
  • 5.なんとなくネットで調べてしまうこと

 

 

では、1つずつ見ていきましょう!

 

 

1.料理

オススメの趣味:料理

オススメの趣味:料理

 

毎日自炊をしていたり、週末だけは料理をするって方は、料理をするときに何かにこだわってみるのはかなりオススメです。

 

料理をするときに「楽しいな~」と思えるだけで、もうその瞬間、無気力から脱却できてますからね。

 

私は料理が最初の趣味になりました。

 

料理にこだわると、すぐに食事の味が美味しくなるのがわかるので続けやすいな、と感じてます。

 

 

料理にこだわると言っても、方向性はいろいろあります。

 

  • 調味料にこだわる
  • 食材選びにこだわる
  • 調理器具にこだわる

 

などなど。

 

 

私は調味料からこだわって、食材選びも~、となりましたが、どれから始めてもいいですね。

 

 

ポイントは、最初から調べて完璧なモノを選ぼうとせず、とりあえず何か買ってしまうことです。

 

 

私で言えば、最初は何にも調べずスーパーにあったいつもよりちょっと高いしょうゆを買いました。

 

最初から本を読んで、成分表示や生産地を調べて、農薬使用量もチェックして、なんてやろうと思ったら、めんどくさくて結局何もやらなかったと思います(笑)。

 

なので、最初はパッと見て気に入った商品やなんとなく良さそうだと感じる商品を選んで、とりあえず使ってみるのがいいですね。

 

 

まず始める。

 

私がやってみて、何でもいいからまず始めることが一番大事だとおもったので、調味料でも食材でも調理器具でも、どれでもいいので試しに買ってみるのがオススメです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

2.洋服(スーツ・部屋着・カジュアル・など)

オススメの趣味:洋服にこだわる

オススメの趣味:洋服にこだわる

 

洋服はお風呂に入るとき以外は当たり前に着ているモノなので、洋服にこだわるのもオススメです。

 

洋服と一言で言ってもいろいろ種類があるので、まずは1つ決めて、1つだけにこだわってみると始めやすいです。

 

 

例えば、スーツを着て営業をしている会社員なら、試しに1着だけこだわってスーツを買ってみるといいですね。

 

今まで洋服の青山・AOKIなどのスーツ量販店でしか買ったことがなければ、ちょっとしたブランドのスーツを買って着てみる、既製品しか買ったことなければ、イージーオーダーでもいいからオーダーメイドのスーツを買ってみる、こんな風にいつもと違うところで買ってみるといつもの日常に変化を加えられます。

 

 

私は仕事でスーツを着ることが多いのですが、ちょっとこだわって買ったスーツを着ているときといつものスーツを着ているときで、着心地も体の疲れ方も気分も、全然違うことに気付きました。

 

ちょっとこだわって買ったスーツを着ているときは、着心地が軽く肩が全然疲れませんでした。

 

しかも、「俺、いいスーツ着てるぜ!」とビシッとした気分になって、1日を気分よく過ごせていました。

 

 

すると、スーツのことや洋服全般のことに興味が出てきて、ファッション誌や本を読むようになって少しずつ詳しくなっていきました。

 

学生時代には目も当てられないほどダサかった男が、少しオシャレになれた瞬間でした。

 

 

普段あまりスーツを着ない人は、プライベートで着る洋服の1着にこだわるのもアリだし、毎日着る部屋着にこだわるのもアリですね。

 

私はこの2つもやったのですが、プライベートの洋服にこだわると自信を持って異性と話せるようになりますし、部屋着にこだわると肌触りが気持ち良くて毎日幸せな気分で家で過ごすことができました。

 

 

こんな感じで、洋服をとりあえずこだわってみると、日々エネルギッシュに生活していけるようになります。

 

 

スポンサードリンク

 

 

3.靴

オススメの趣味:靴にこだわる

オススメの趣味:靴にこだわる

 

仕事に行くときや子供を保育園に送っていくときなど、1日に1回は靴を履きますよね。

 

そんな靴にこだわってみるのも、新しい趣味におすすめです。

 

 

靴も、サンダルやスニーカー・革靴など色々と種類がありますが、オススメは革靴です。

 

 

革靴って、高いモノを買って履き潰して終わり、ではありません。

 

汚れたら磨いて補色してキレイに整えたり、防水スプレーを定期的にかけて革を長持ちさせたり、すり減ったかかとを修理することができます。

 

 

こんな風に靴を扱っていたら、私はその靴に愛着が湧いてきました。

 

すると、その靴を履いているときは、なんかよい気分になれて1日楽しく過ごすことができるようになりました。

 

 

靴毎に整え方が違いますし、良い靴屋さんに行って店員さんに整え方について教えてもらうと知識もつくし、単純にお話させていただくのも楽しくなりました。

 

 

スニーカーでも、最近はいろいろな色の靴ひもが売られているので、買ったスニーカーに自分の好きな靴ひもを通すだけでも、愛着が湧いて同じ効果がありますね。

 

 

こんな感じで靴選びが楽しくなると、立派な趣味にしていくことができます。

 

 

 

4.寝具

オススメの趣味:寝具

オススメの趣味:寝具

 

趣味を作るって言ったって、余計な外出は一切したくない!という人は、枕やベッドのマットレスなど寝具にこだわってみるのもオススメです。

 

  • 枕のクッション&肌触りの良い枕カバー
  • 良いマットレス・エアウィーブ&肌触りの良いシーツ
  • 肌触りの良い暖かい毛布

 

どれか1つにこだわってみるだけで、感動的に睡眠が快適になることに気付きます。

 

 

私は最初、手軽にできる枕カバーから試してみたのですが、頬にあたるあの何とも言えない心地よさを感じながら毎日寝れるので本当に気分が良かったです。

 

朝の目覚めも良くなり、1日のスタートから気分が良くなりました。

 

ただ1つデメリットがあって、気持ち良すぎて冬はベッドから本気で出たくなくなることでした(笑)

 

 

周りの人にはちょっと伝わりにくい趣味かもしれませんが、自分が感じる快感は一番!と言えるこだわりになります。

 

 

スポンサードリンク

 

 

5.なんとなくネットで調べてしまうこと

ネットで調べてしまうことが無趣味脱却のヒント

ネットで調べてしまうことが無趣味脱却のヒント

 

私が無趣味で暇なとき、なんとなくスマホを使って思いつくまま検索してみたり、なんとなくゲームをやっている時間が結構ありました。

 

今こうしてあなたが私の文章を読んでいるのも、ネットで検索して辿り着いたから、だと思います。

 

こうやって、ついつい検索してしまうことをさらに掘り下げると、自然に知識がついて趣味になっていきます。

 

 

無趣味だった頃の私は、「無趣味 脱却方法」「人生 楽しみ方」「楽しい人 特徴」などなど、自己啓発や生き方について、いつも調べていました。

 

なので、自己啓発や生き方について、もう少し詳しく本を読んでみたり、メールマガジンを読んでみたりしました。

 

 

すると、その分野に詳しくなって、こうして文章を書くことができるようになりましたし、起業することもできたし、無気力も脱却することができました。

 

趣味どころか、人生が変わってしまったんです。

 

 

ついつい調べてしまうことって、私たちが無意識に興味があることなので、調べ始めると人生を変えるほどのめり込める趣味になったりします。

 

 

 

以上が簡単に始められる趣味ベスト5でした。

 

  • 1.料理
  • 2.洋服(スーツ・部屋着・カジュアル・など)
  • 3.靴
  • 4.寝具
  • 5.なんとなくネットで調べてしまうこと

 

1つでも、2つでも、3つでも、
とりあえず何か当たり前にこだわってみると、
あなたも新しい趣味が見つかると確信しています。

 

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

まとめ|無気力からの脱却!簡単に始められる趣味の見つけ方!趣味を見つけたい人は必見です!

新しい趣味が見つかり、無気力を脱却したら楽しい

新しい趣味が見つかり、無気力を脱却したら楽しい

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

今回の記事「無気力からの脱却!簡単に始められる趣味の見つけ方!趣味を見つけたい人は必見です!」では、

 

  • 簡単に始められる趣味の見つけ方にはコツがある!無気力から脱却できる意外な着眼点
  • 脳科学でも証明済み!なぜ「簡単に始められる趣味の見つけ方」で見つけた趣味は長続きするのか?
  • 今すぐ趣味を見つけたい必見!簡単に始められる趣味ベスト5

 

をお伝えしました。

 

 

まとめると、

 

【普段当たり前にやっていることに少しだけこだわってみるのが、簡単に始められる趣味の見つけ方】

 

ということでした!

 

 

打ち込める趣味を持っているかどうかで、人生の楽しさや幸福度は本当に大きく変わるな、と実感しています。

 

とはいえ、いきなり最初からめちゃくちゃ打ち込める趣味を見つけるのはやっぱり難しいですよ。

 

だから、最初はちょっとこだわる、ちょっとやってみる、くらいでいいのです。

 

そしたら、最終的には必ず、自分が打ち込める趣味が見つかりますから。

 

 

なので、まずは1つ何かにこだわってみることが、無気力から脱却でき、新しい趣味を見つける最短ルートになるはずです。



【次ページ:1,191人が学んだ「やりたいこと発見メソッド」を、今だけ無料公開しています】


1 |


 

 

スポンサードリンク

この記事を書いた人

―西村敏(にしむらさとし)―

西村敏

西村敏


1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。

2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。

10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。

今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。

私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの

お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について

電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!


Discoveryメソッド

Discoveryメソッド


自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。

「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。

先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。

今野様
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
利英様
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
皆川様
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
川村様
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。

ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。

→ 詳しい内容を見てみてる

5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。

スポンサードリンク