サラリーマン人生を後悔せずに終えた人がやっていた9の習慣とは?
「このままではサラリーマン人生を後悔しそう・・・」
「ただ生活費を稼ぐためだけに仕事をしているのが虚しい」
この記事ではそうした悩みを解決する方法をお伝えします。
どうすれば、これからもっと充実した会社員生活を送っていけるかが明確になるでしょう。
ぜひ参考にしてみてください。
この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。
スポンサードリンク
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
1.後悔するようなサラリーマン人生になってしまう根本原因とは?
サラリーマン人生に後悔してしまう一番の原因は、「仕事に対して主体的に取り組んでいないから」です。
仕事に対して主体的に取り組んでいると、仕事に対するモチベーションが維持され日々の充実感や達成感を味わうことができます。
実際にベネッセが実施した「若者の生活実態調査」では、主体的に仕事に取り組んでいる人ほど充実感が得られていると答えています。
出典:第20回 子どもの将来と教育(2)-現在の仕事の充実感と子ども時代の体験との関係から考える(ベネッセ総合研究所)
1日1日が充実していれば、後悔することは減るはずです。
つまり、主体的に仕事に取り組むようにするだけでサラリーマン人生への後悔を減らすことができるということです。
では、具体的にどう仕事に対して主体的に取り組めばいいのか?
次の章でサラリーマン人生を公開せずに終えた人がやっていた習慣を具体的に紹介しますね。
\あわせて読んでおきたい/
2.サラリーマン人生を後悔しないようにする9の習慣
サラリーマン人生を後悔していない人が習慣にしていること9個をご紹介していきます。
あなたが実践できそうなものから試してみてくださいね。
- 常に新しいことに挑戦している
- 今の仕事に関する勉強を業務外でも行っている
- 職場の人間関係を大事にしている
- 社長を目指して仕事をしている
- 通勤時間を短くしている
- 仕事を楽しんでいる
- 休みの日を大切に過ごしている
- サラリーマンであることのメリットを理解している
- なんのために働いているかをハッキリできている
2-1.常に新しいことに挑戦している
あなたは今、何かに挑戦していますか?
「MONEY PLUS」によるアンケートの結果、趣味やスポーツに熱中しているときやひとりで好きなことをしているときに充実感が得られている人が多いことがわかりました。
出典:中高年シングルが「充実感を感じる」のはどんなとき?(MONEY PLUS)
熱中できる趣味やスポーツを見つけたり、ひとりで楽しく過ごせることを見つけたりするには、新しいことに挑戦していくことが必要です。
何かやってみたいことや興味があることを見つけたらひとまずやってみる。
そうすることで、自分が楽しめるものを見つけることができるのです。
逆に、試してみなければ、自分が本当に楽しめるかどうかなどわかりませんからね。
また、一度何かにハマったとしても、一生同じことにハマり続けられるわけではありません。
人は物事に飽きる生き物なので、「飽きたら次にハマれるものを探しに行く姿勢」も非常に大切ですね。
新しいことに挑戦し、ハマれるものを見つけ、飽きたらまた次を探す。
すると、常に楽しめる趣味を持つことができ、仕事とプライベートのメリハリがつくはずです。
\あわせて読んでおきたい/
2-2.今の仕事に関する勉強を業務外でも行っている
あなたは今の仕事に関する勉強をしたことがありますか?
私がカラオケ店でアルバイトをしていた時、次を意識して仕事をするようにしていました。
- 注文を終えたお客様がもう1品買ってくれるには、どんな提案が効果的か
- 新人さんに仕事を楽しいと感じてもらうにはどんなアプローチが効果的か
- どうすれば店舗の負荷を上げることなくセールスを上げることが出来るか
思いついたアイデアを実際に試してみると、その結果がすぐに出ます。
当時は、所詮学生のアルバイトなので上手くいかないこともたくさんありました。
それでも、どうしたらうまくいくかを試行錯誤する中で、心理学やマーケティングなどに興味を持ち、次第に事業や人間について理解を深めることに楽しみを見出せたのです。
おかげで、仕事も少しずつ楽しめるようになっていきました。
業務外で仕事に関連することを勉強することによって、仕事そのものへの理解が深まります。
仕事への理解が深まれば、自分が任されている仕事が何のためにあるのかがわかるようにもなるでしょう。
すると、ただ仕事をやらされていた状態から、目的を持って仕事に取り組める状態に変わるのです。
その結果、仕事に対して主体性が高まり、仕事から充実感が得られるようになります。
\あわせて読んでおきたい/
2-3.職場の人間関係を大事にしている
実は、職場環境の条件については、給料や休日の日数よりも、職場の雰囲気の良さや安定して働けることの方が充実感に繋がることがわかっています。
ベネッセが実施した「仕事をする上で重視することと仕事の充実感の関係」という調査では、以下のような結果が出ました。
出典:若者の仕事生活実態調査報告書(ベネッセ教育総合研究所)
会社を選ぶときには給料や福利厚生・休日などの条件面を重視することが多いと思います。
入社するときはそれでいいと思いますが、入社後は自ら職場の人間関係を大事にし、居心地よく働ける状況を作れるといいですね。
\あわせて読んでおきたい/
2-4.社長を目指して仕事をしている
最近では出世を望まない人も増えていますが、目標を持たずに仕事をするのは後悔の原因になります。
「自分はいったい、何のために働いてきたのか…」という想いを生むことに繋がるからです。
社長を目指す、というのは少し極端かもしれません。
ですが、常に高い目標を持ち、その目標を目指して仕事をしている人の方が結果を残しやすく、悔いが残りにくいですよね。
学生時代の部活動を思い出してみてください。
最後の大会、悔しいと感じる原因は「あの時もう少し頑張っていれば…!」と感じたからではないでしょうか?
なので、サラリーマン人生を後悔しないように過ごすには、「社長になる!」などの高い目標を持つことが大切です。
\あわせて読んでおきたい/
スポンサードリンク
2-5.通勤時間を短くしている
あなたは会社までの通勤時間を気にしたことはありますか?
ザイマックス総研の調査によると、通勤時間は長くなればなるほど通勤ストレスが大きくなることがわかっています。
出典:通勤ストレスがワーカーの満足度に与える影響(ザイマックス総研の研究調査)
通勤ストレスが増えれば増えるほどネガティブにもなり、
「何のために毎日こんなに時間をかけて通勤しているんだ…」
という後悔が生まれやすくなってしまうというわけです。
実際に社会生活基本調査のデータによると、日本人の平均通学・通勤時間は1.19時間もかかっていることがわかっています。(出典:平成28年度社会生活基本調査(総務省統計局))
これは、年間で約430時間に上り、18日分に相当します。
1年の内18日間も通勤だけに使っていると考えたら、けっこうもったいないですよね。
仕事や人生に後悔が少ない人は、時間を無駄にせず、できる限り有意義に過ごそうとしています。
なので、サラリーマン人生を後悔しないようにするには、通勤時間を減らすか、通勤時間を有意義に過ごす工夫をすることが大切だと言えますね。
\あわせて読んでおきたい/
2-6.仕事を楽しんでいる
今の仕事を「楽しいと感じること」もサラリーマン人生の後悔を減らす方法の1つです。
仕事に対するモチベーションにもなりますし、周りからのいい評価にも繋がります。
楽しいと感じれる理由は職種によってそれぞれ違いますよね。
- 接客業であれば、「お客様が笑顔になる姿をみるのが嬉しい」
- 営業職であれば、「いろいろな人から営業の知識を学んで、契約を取れるようになれるのが楽しい」
何を楽しいと感じるかは人それぞれですが、どんな物事に対しても楽しみを見つけようとする姿勢は誰もが持つことができます。
私が今までかかわった仕事に対する後悔が少ない人は、そのほとんどが「楽しみは人から与えられるものではなく自分で探すもの」という考え方を持っていました。
仕事を楽しむことができれば、サラリーマン人生への後悔は間違いなく減ります。
楽しみを自ら探して、仕事の楽しいポイントを1つずつ増やしていけるといいですね。
\あわせて読んでおきたい/
2-7.休みの日を大切に過ごしている
「せっかくの休日を一日だらだらして過ごしてしまった…」
こんな経験ありませんか?
休日の過ごし方に関するアンケート調査によると、普段の仕事の疲れから、休日は一日を寝て過ごしてしまう人も多いようです。
本当に疲れているときは、家でゆっくり休んでリラックスするのも良いでしょう。
ですが、休日は毎回だらだら休んでしまい、「生活費のために仕事をし、仕事のために休日は休むだけ」になるとただ生きているだけの人生になってしまいます。
そんな過ごし方を続けていたら、後悔するのも無理はありません。
逆に、趣味や勉強など、「自分は○○を楽しむために仕事を頑張っている!」と言えるものがあれば、仕事にも休日にも前向きに取り組むことができます。
すると、自然と主体的になって、充実感が高まり後悔が減るのです。
実際に、何かに頑張っている人と話をすると、後悔などしている暇がないという感じですね。
\あわせて読んでおきたい/
2-8.サラリーマンであることのメリットを理解している
サラリーマン人生を後悔している人は、サラリーマンの負の側面ばかりを見ている傾向があります。
逆に、サラリーマン人生の後悔が少ない人は、サラリーマンのメリットもちゃんと理解している人が多いです。
たとえば、サラリーマンの主なメリットは以下です。
- 保険や年金、税金の管理を会社側でしてくれる
- 万が一失業した際の保険がある
- 個人のミスを会社で負担してくれる場合がある
- 給料が安定する
個人事業主やフリーランスになってしまえば、こうした保証や安定はありません。
冷静に、会社員のメリット・デメリット、フリーランスのメリット・デメリットを比較して、自分には会社員の方が合うと考えられていたら、会社員であることへの後悔はかなり少なるはずです。
なので、もし無意識に、会社員のデメリットばかり見て、フリーランスのメリットばかり見て比べてしまっていた場合には、両方のメリット・デメリットをノートに書き出すなどして比べてみるといいですね。
その上で、自分には会社員の方が合うとわかれば後悔がグッと減るでしょう。
(もちろん、フリーランスの方が合うと思えば、今から挑戦するといいです)
\あわせて読んでおきたい/
2-9.なんのために働いているかをハッキリできている
あなたはなんのために仕事をしていますか?
およそ4500人を対象に「働く理由」について調査した結果がこちらです。
出典:「あなたが働く理由は?」世代別にアンケートをとった結果、1位は◯◯だった。その目的は...(HUFFPOST)
自分の中でどれが大事かをハッキリさせることが出来ると、「私はこのために働いているんだ!」と働くモチベーションに繋がります。
「なんのために働いているかわからなくなってしまった」と後悔する前に、あなたが働く理由を再確認してみましょう!
\あわせて読んでおきたい/
スポンサードリンク
3.サラリーマン人生を後悔してしまう4つの原因
サラリーマン人生を後悔してしまう主な原因は以下の4つです。
- 大きな目標を持たず働き続けてしまった
- 人間関係をおろそかにしていた
- 無駄な時間が多かった
- お金だけのために働いていた
サラリーマン人生を後悔しないようにするには、後悔の原因を1つずつ潰していくことも大切ですね。
3-1.大きな目標を持たず働き続けてしまった
あなたは仕事の中で、明確な目標を立てることが出来ていますか?
パーソルキャリアが実施した入社前後の『目標』と『仕事の満足度』との関係性に関する調査では、入社前に目標があった人ほど仕事への満足度が高いことがわかっています。
出典:新社会人、3割以上が仕事に「満足していない」 入社前の目標の有無が影響か(@人事)
調査は入社前の新社会人を対象にしていますが、入社前に目標を持っていなかったらもう終わりというワケではありません。
要は「目の前の仕事に取り組むときに目標を持ってから取り組むかどうか」が大事なので、これからでも目標を持てば仕事への満足度は高めることができます。
「○年後までに出世するぞ!」
「今月は○件契約を取ってくるぞ!」
「今日は〇〇の仕事をなんとしてでも終わらす!」
長い期間、短い期間それぞれで目標を立てていくと仕事のモチベーション、人生への刺激に繋がりますね。
毎日与えられた仕事を堅実にこなしていくことはもちろん大事です。
しかし、明確な目標をもたず、なんとなく仕事をしてしまうと後悔する原因になってしまいます。
\あわせて読んでおきたい/
3-2.人間関係をおろそかにしていた
職場の人間関係をおろそかにしてしまうと、モチベーションが低下してしまいます。
同僚、上司、部下、あなたを取り巻く様々な人がいる中で、人間関係が悪い状態ではあなたの周りと信頼関係を結ぶことが出来ませんよね。
最悪普段のコミュニケーションにも支障が出てしまう恐れも。
「職場の人間関係を大事にすることが後悔しないサラリーマンげ繋がる」という章でもお話したとおり、職場の雰囲気が良いと仕事に対する充実度が高くなることがわかっています。
無理のない範囲で、あなたの周りの人と良い関係を保つことで仕事のモチベーションやパフォーマンスにもいい影響が出てくるわけです。
結果として、人間関係を意識していない人は後に後悔してしまうことに繋がります。
\あわせて読んでおきたい/
3-3.無駄な時間が多かった
通勤、仕事の合間、帰宅後、あなたは有意義な時間を過ごせているでしょうか。
それらの時間をただボーッとして過ごしている人とそうでない人では、一日の充実感に違いが出ます。
睡眠時間が7時間、就業時間を8時間とすると、サラリーマンのあなたに残されている時間はわずか「9時間」。
1日3回の食事に1時間ずつかけているとすれば、「6時間」。
朝の支度、風呂、家事など含めればあなたが自由に使える時間は一日5時間もないかも知れません。
その少ない時間をどれだけ有意義に使えるかで一日の充実度は決まります。
たとえば、
- 通勤途中の電車の中でオーディオブックを聞く
- 帰宅後、健康維持のための筋トレをする
など、少しずつ継続できそうなものから始めていくといいかもしれませんね!
3-4.お金だけのために働いていた
人が働く理由は大きく分けて3つあります。
- お金のため
- 自分自身の成長のため
- 仕事のやりがいのため
これらの働く理由と仕事への満足度の差は、厚生労働省が実施した仕事の満足度に関する調査で確認できます。
収入の増加(お金のため)よりも、仕事のやりがいが満たされている方が仕事への満足度が2.5倍以上も高くなるのです。
逆に言えば、お金のためだけに働き続けても、仕事への満足度を高めることは難しいということ。
もし働きすぎによって体を壊してしまったり、休みが極端に少なくなったりしたときに、何のために働き続けてきたかわからなくなるのはとても虚しいですよね。
そうした後悔を防ぐためにも、やりがいや自己成長などに意識を向けていくことも大切です。
\あわせて読んでおきたい/
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
まとめ
この記事では、「サラリーマン人生を後悔せずに終えた人がやっていた9の習慣」と、「サラリーマン人生を後悔してしまう4つの原因」をお伝えしました。
サラリーマン人生を後悔せずに終えた人がやっていた10の習慣
- 常に新しいことに挑戦している
- 今の仕事に関する勉強を業務外でも行っている
- 職場の人間関係を大事にしている
- 社長を目指して仕事をしている
- 通勤時間を短くしている
- 仕事を楽しんでいる
- 休みの日を大切に過ごしている
- サラリーマンであることのメリットを理解している
- なんのために働いているかをハッキリできている
サラリーマンを後悔してしまう4つの原因
- 大きな目標を持たず働き続けてしまった
- 人間関係をおろそかにしていた
- 無駄な時間が多かった
- お金のためだけに働いていた
サラリーマン人生を後悔していない人が取り入れていた習慣を取り入れれば、今後の仕事への後悔を大幅に減らしていくことができます。
試しやすいものから試してみて、後悔を少しずつ減らしていけたらいいですね。
【次ページ:1,191人が学んだ「やりたいこと発見メソッド」を、今だけ無料公開しています】
スポンサードリンク
この記事を書いた人
1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。
2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。
10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。
今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。
私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの
お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について
電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!
自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。
「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。
先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。
ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。
5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。