神社巡りの行き過ぎは良くない?|趣味神社巡りの危ない側面とは
あなたは神社によく行きますか?
あるアンケートでは、年代が上がるほどお寺や神社に「よく行く」と答えています。
出典:お寺・神社を最もよく訪ねている職業は「会社役員・経営者」~神社を訪れる30代・40代女性の4割が厄落としを受け、お守りを授かっている~
しかし、「神社に行き過ぎるのは良くない」という話を聞いたことはありませんか?
これは本当で、神社巡りを趣味にするのは危ない側面があり、むやみやたらに神社に行くのはあまり良くないんです。
ですが本質的には、行き過ぎがダメのではなく、「正しい参拝の仕方ができていない状態での行き過ぎがダメ」なので、正しい参拝方法を身に付ければ問題ありません。
今回は、「神社に行き過ぎるのは良くない理由や注意点」「神社の正しい参拝方法」を紹介します。
この記事を読めば、参拝の際の注意点が分かり、運気が爆上がりしますよ!
この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。
スポンサードリンク
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
1.神社巡りに行き過ぎるのが良くない理由3つ
神社巡りに行き過ぎるのが良くないと言われるのには、いくつか理由があります。
理由を知り、適切な参拝ができるようになりましょう。
- 神社に行くことが目的になってしまうから
- 神様は良い気がしないから
- 邪気をもらってしまう可能性があるから
神社に行くことが目的になってしまうから
神社巡りに行き過ぎるのが良くない理由の1つ目は、神社に行くことが参拝の目的になっていることです。
あなたが神社に行く目的は何ですか?
おそらく願いを叶えたい、ご利益をもらいたいという感じですよね。
神社巡りに行き過ぎると、神社に行くことが目的になってしまい、ご利益をもらうことができなくなってしまいます。
それでは本末転倒ですよね。
日本の思想・哲学の研究者で多数の書籍も出版している大野出さんも自身の著書で、次のように述べています。
神さまや仏さまからのパワーをいただくには、拝殿や本堂など、神聖な場所に祀られている神さまや仏さまにお参りすることが何よりも先ではないだろうか。
お守りだけ、パワースポット巡りだけが目的化しているようで、どうも違和感があった。
あくまでご利益をもらいに行くのが参拝。
目的を見失わないようにしましょう。
\あわせて読んでおきたい/
神様は良い気がしないから
神社巡りに行き過ぎるのが良くない理由の2つ目は、(参拝の仕方が悪いと)神様は良い気がしないからです。
これは、神様の立場になってみるとよく分かります。
例えば、あなたが何かお願いされる立場であるとしましょう。
- 「すまん、お前がたまたま近くにいたから頼むんだけどスマホ貸してくんね?」
- 「あなたにしかお願いできないんですが、スマホを貸してくれませんか?」
どちらの方が助けたくなりますか?
おそらく後者の方が、「しょうがないな、助けてあげよう」となるはずです。
神様も同じで、いつも適当に参拝していく人にご利益は与えてくれません。
毎回真剣に参拝するのなら問題ありませんが、お守り・パワースポット・御朱印集めなどを目的に適当な参拝で神社巡りに行き過ぎると、ご利益がいただけず邪気だけもらって帰ってくることになってしまいます(そして運が悪くなる)。
\あわせて読んでおきたい/
邪気をもらってしまう可能性があるから
神社巡りに行き過ぎるのが良くない理由の3つ目は、邪気をもらってしまう可能性があるからです。
悪いことがあったから、それを晴らすためにお参りしに来る人も多いと思います。
そういう人には邪気がついている可能性が高く、邪気がついている人が集まりやすい神社には邪気が集まりやすいのです。
特に、人が多く集まる神社はいろんな邪気が集まるので、もらってきてしまう可能性があります。
そのため、むやみに行き過ぎると余計な邪気をもらってしまいかねないので、注意しましょう。
スポンサードリンク
2.これは良くない神社巡り?3つのケースで判断してみよう
では、良くない神社巡りとはどういうものなのか。
ありそうなシチュエーションで見ていきましょう。
- 御朱印集め・パワースポット巡り
- 旅行や散歩中に見つけて立ち寄る
- 同じ願い事を複数の神社で願う
御朱印集め・パワースポット巡り
最近ブームになっている御朱印集めやパワースポット巡りで、神社を訪れる人も多いでしょう。
これは、御朱印やお守りが目的ならOKです。
デザインがかわいいやSNSでシェアしたいなど、楽しみ方は人それぞれですよね。
実際に神社側も経営が厳しいので、参拝者を増やすための工夫として御朱印やパワースポットの施策を行っています。
近年、御朱印ブームなどをはじめ観光資源としてその在り方は大きく変化しているが、有名な寺社の参拝者数は増える一方で地方の寺社は依然として経営が困難な状況にある。
それでも各寺社の特徴を生かした御朱印やお守りお礼などの授与品を出すことにより注目を集め参拝者を増やすことに成功している事例はたくさんある。
神社にお金を落としているということは、その神社を維持することに貢献している、と言えますからね。
もちろん、「正しい参拝ができている」という前提があるのは、言うまでもありません。
また、より効率的にご利益やパワーをもらいたいなら、あちこち回るより一つの神社に決めた方が良いでしょう。
旅行や散歩中に見つけて立ち寄る
たまたま神社を見つけて立ち寄ることもありますよね。
その際は、お参りに行こうという心持ちならOKです。
「見つけたし、せっかくだから行っとくか」という気持ちだと、神様も話を聞いてくれません。
本当に願いを叶えたいと思うのならば、ついでで参拝するのはやめておきましょう。
同じ願い事を複数の神社で願う
これも、願われる側は「自分じゃなくても良いのか」と軽く感じてしまうので避けたいです。
複数の神社で同じ願い事をしたからといって運気が悪くなることはないですが、一つの神社でお願いした方が叶いやすくはなります。
本当に叶えたいお願いは、一つの神社で願った方が良いでしょう。
\あわせて読んでおきたい/
3.行き過ぎより良くない?悪い神社の見極めポイント3つ
神社には良い神社と悪い神社があります。
悪い神社で参拝すると、せっかく行ったのに運気が下がりかねません。
見分けるポイントを紹介するので、神社に行く際の参考にしてください。
- ボロボロで汚い
- 極端に人が多い
- 鳥居がない
ボロボロで汚い
手入れが行き届いていない神社は運気もないです。
田舎道にたまにあったりしますが、「神社だからお参りしとけば損はないでしょ」と思って行くと、逆に運気が下がるかもしれません。
手入れがされていない神社は行かないようにしましょう。
極端に人が多い
たくさんの人が訪れる大人気の神社も注意が必要です。
先ほども言いましたが、悪いことが起きている人には邪気がついている可能性があります。
極端に人が多いと邪気をもらってしまう可能性があるので、人が少ない時間帯に行くなど多少の工夫をして行くようにしましょう。
鳥居がない
たまにですが、鳥居がない神社があります。
本来、鳥居は神様のいる神社を聖域として保つためにあるものです。
日本古来の神々はギリシア神話の神々と同様、人間のような感情をもっている。怒らせたり、悲しませたりすれば、人はその報いを受けなければならない。
それを避けるためにも、神社を聖域として保つことが必要とされたのである。
引用元:島崎 晋(2007)『「神社と神さま」がよくわかる本―境内の見どころ・参拝マナーからご利益までを完全ガイド』PHPエディターズグループ
鳥居がない神社は聖域として機能していないので、神様も居心地が悪く、ご利益があるとは言えません。
例えるなら、屋根のない家に住まされているようなものでしょうか。
あなたもそんな家に住むのは嫌ですよね?
そのため、鳥居がない神社には参拝しない方が無難です。
スポンサードリンク
4.良い神社参拝の仕方3つ
ここまで、参拝の注意点や悪い神社の見分けポイントを紹介してきました。
「じゃあ結局どうすればいいの!?」
そんな声が聞こえてきそうです。
最後に、良い神社参拝の方法を確認しましょう。
- 参拝する予定をあらかじめ立ててから行く
- 1日1神社にする
- 手入れのされている神社に人が少ない時間帯に行く
参拝する予定をあらかじめ立ててから行く
正しい神社参拝の方法1つ目は、参拝する予定をあらかじめ立ててから行くことです。
ふらっと立ち寄るのは良くないので、参拝の予定を立ててから行きましょう。
「この日に行くのでよろしくお願いします」という方が、神様も願いを聞いてくれやすくなりますよ。
1日1神社にする
正しい神社参拝の方法2つ目は、1日1神社にすることです。
予定を立てても、複数の神社に行くことにすると神社を回ることが目的になってしまいがちです。
それを防ぐために、1日に1つの神社にしか行かないようにすると、しっかり参拝でき、ご利益をもらうという本来の目的も達成しやすくなりますよ。
手入れのされている神社に人が少ない時間帯に行く
正しい神社参拝の方法3つ目は、手入れのされている神社に人が少ない時間帯に行くことです。
手入れの行き届いている神社に、人が少ない時間帯に行くようにしましょう。
そうすれば、運気が下がる可能性と邪気をもらってしまう可能性を下げることができます。
自分が住んでいる場所の近くだと人の移動量も分かりやすいと思うので、まずは家の近くの神社から行くと良いですね。
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
まとめ:ついでで神社巡りに行き過ぎるのは良くない
効果的な参拝をするには、神様の気持ちを考えることです。
ふらっと立ち寄られるより予定を立てて来てもらう方が良いですし、複数にお願いされるより自分だけにお願いされた方が力になろうと思ってくれます。
真摯に気持ちを伝えれば、神様も答えてくれます。
願いを本当に叶えたいなら、その気持ちを見せるような参拝をできるといいですね!
ちなみに、他人に振り回されず自分軸で行動していけば、自分の願望や目標はさらに叶いやすくなります。
自分軸を明確にする方法については、次のページで紹介している【DISCOVERYメソッド】でノウハウをお配りしています。
参加は無料ですので、ぜひ手に入れてみてくださいね。
お願いするだけでなく、自分もちゃんと行動することで、神様はもっとあなたのことを応援してくれるようになるはずです。
【次ページ:1,191人が学んだ「やりたいこと発見メソッド」を、今だけ無料公開しています】
願望実現や運気アップに役立つ参考記事
スポンサードリンク
この記事を書いた人
1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。
2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。
10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。
今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。
私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの
お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について
電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!
自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。
「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。
先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。
ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。
5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。