時間の使い方が上手くなるには3つの設定をすべし!時間の使い方が下手な人に送ります。
どーも、西村敏です。
以前の私も時間の使い方が下手でした。
趣味や副業をしたいと思いつつも、休日になるとついダラダラ過ごしてしまい、気付くと夜になっちゃってた…、みたいな日がしょっちゅうだったのです。
掃除もサボるからどんどん部屋も汚くなって、掃除もやらなきゃ―と思うんだけど、あとであとでと思っていっこうにやらない。
結局、やらなきゃいけないことが増えていって、「あー、時間ないわー!」とか言ってました。
もう、どうにかして上手な時間の使い方が出来るようにならないと、ずーっとだらだらとやりたいこともできずに人生が終わってしまう。
それは嫌だ!と思いました。
そんなある日、ふと、「アイツに上手な時間の使い方を聞いてみよう!」と思い立ちました。
アイツとは、会社の同期だった加藤さんです。
加藤さんは「夢は自転車で世界一周することなんだ」といって、毎日会社の仕事が22時とか23時まであるのに、英語の勉強をしたり、筋トレなどで体力づくりをしたり、自転車のことを勉強したりしていました。
そういえば、会社で必要な電気回路のなんちゃらみたいな勉強も同時にしてましたね。
時間の使い方が上手いだけでなく、本当に優秀なヤツでした。
そんな加藤さんに、
「ねぇ、なんでそんなに上手に時間を使えるの?」
と聞いてみたのです。
その答えが意外と簡単なことでビックリ!
私は早速、加藤さんに教えたもらった上手な時間の使い方を試してみたところ、少しずつ時間を有意義に使えるようになっていきました。
家に帰って副業の作業をしたり、会社終わりに趣味のスノーボードをしに行ったり、勉強のために本を月に10冊以上読んだり、明らかにやれる量が増えたのです。
いったい何をして、時間の使い方がうまくなったのか?
この記事で加藤さんに教わった上手な時間の使い方を全て公開します。
それでは早速始めていきましょー!
この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。
スポンサードリンク
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
時間の使い方が上手くなるには、たった1つの意識を持つことだった!?
私は時間の使い方が上手い人って、手帳を使った時間管理術をしっかりやっていて、自己管理ができる人だと思っていました。
ですが、加藤さんは事細かに手帳を使ってキッチリした時間管理をするようなタイプではありません。(手帳は予定を書き込むくらい。)
どちらかといえば、自己管理はゆるいタイプに見えていました(笑)。
なので、そんなゆるい加藤さん(←失礼(笑))が、なんで上手に時間を使えているのか本当に不思議でした。
一緒に合コンしてる時間もあるのに、月曜日に会社に行くとシレっと仕事の知識がレベルアップしていたり。
「お前!いつの間にっ!」
って感じでした。
そんな加藤さんに、「いったい、どんな時間の使い方してるの?」と聞いたら、こう教えてくれました。
えっとねー、平日はまぁ残業も多いからだいたい同じ22時終わりくらいじゃん?まぁ、早く終わった日には夜に1~2時間くらい自由な時間があるくらいだよね。
週末も朝ゆっくり起きて、昼間はロードバイクで遠くまで行ったりクライミングジム行ったりして、夜は家でゆっくりしてるって感じ。
結構普通じゃね?
ただ、夜のゆっくりできる自由な時間は、[将来自転車で世界一周するって夢]を叶えるために英語とか自己啓発の勉強するように意識はしてるかな。
そんなもんだよ。
不思議なもので、ゆるい部分はゆるいけど、ストイックな部分はストイックって感じでした。
朝起きる時間とか、昼間に出かける先は気分で決めちゃう。
でも、ボーっとしてる何の意味もない時間、みたいなのは全然なかったんですね。
どんなときでも、なんのために時間を使うか?だけはしっかり決まっていたのです。
私が時間の使い方が下手だったのは、自由な時間をなんとなく有意義に使おうとしていたからでした。
なんとなく充実したらいいな、なんとなく成長出来たらいいな、なんとなく楽しく過ごせたらいいな、そう考えていただけで明確な目標や夢はありませんでした。
だから、思い付きだけで時間を使ってしまって、何にも将来に繋がらなかったんです。
ですが加藤さんは、[将来自転車で世界一周する]って夢はキッチリ決まっていました。
自由な時間で何をするかは気分で決めるけど、必ず[将来自転車で世界一周する]って夢のために時間を使っていたから時間の使い方に統一感があり充実しているように見えたんです。
それこそ、なんとなくお金を使ったら無駄遣いしちゃうけど、目的を持ってお金を使ったら有意義に使えるってお金の使い方と同じですよね。
時間の使い方が上手い人から学んだのは、時間の使い方が上手くなる方法は【なんのために時間を使うか?決める】ってことでした。
スポンサードリンク
上手な時間の使い方が自然とできるようなる、決めるべき3つの項目
[将来自転車で世界一周する]って夢を決めて時間を使っていた加藤さんは、私より1年早く会社を辞め、アメリカ大陸の自転車縦断の旅へと旅立っていきました。
がしかし、私には加藤さんのようなダイナミックな『夢』はありませんでした。
大人になるにつれて社会の無言の雰囲気にダイナミックな『夢』を持つことを諦めさせられ、口に出来なくなっていたので、『夢』って考えても何にも出てこなかったんです。
そこで、【なんのために時間を使うか?】を決めるために何を決めたらいいかを試行錯誤しました。
試行錯誤した結果、以下の3つの項目を1つでも決めておくと時間の使い方が上手くなりました。
- どんな気分で毎日を過ごしていきたいか?
- 性格・人間関係・外見でどんな自分になりたいか?
- 3年後、どんな人生になっていたらいいか?
1つずつ見ていきましょう。
どんな気分で毎日を過ごしていきたいか?
あなたはどんな気分を感じているときに「充実してるな~」と感じますか?
私は
- 友達と・一人で遊んで「楽しかったー!」と感じるとき
- 趣味で1か月前の自分よりも上手くできるようになった成長を感じるとき
- 目標やノルマを達成したときの達成感を感じるとき
などが思い浮かびました。
んじゃどうやったら、友達と・一人で遊んで「楽しかったー!」が増やせるだろうか?
そう考えたときに私は、「自分が遊びの幹事をやって、楽しめる時間を増やせばいいんだ!」と思い付きました。
んで、秋田の有名な花火大会「大曲花火大会」の桟敷席(有料席)のチケットを取って一緒に行ける人を集めたり、ホリエモンの講演会のチケットを取ってみんなで車に乗り込んで聞きに行ったりするようにしました。
最初は「幹事なんてめんどくせーなー。」と思ってましたが(笑)、やってみると楽しいことの方が多くてあまり気にならなくなりました。
誘った人にも「ありがとう!」って言われるので、幹事のめんどくささとかどっかにいっちゃうんですよね。
こんな感じで『感じたい気分』になるように自由な時間を使っていったら、自然と時間の使い方が上手くなっていきました。
スポンサードリンク
性格・人間関係・外見でどんな自分になりたいか?
- マイナス思考を直したい!
- 年代関係なく友人を作りたい!
- 人から好かれる外見くらいにはなりたいな!
もっとこう変われたら自分の人生もっと良くなりそうだな!って思える部分が誰しも1つくらいはありますよね。
私は数えきれないくらいありました(笑)
時間の使い方が下手だったときは、今のままの自分で何とか楽しくしようって考えてました。
でもそれじゃ時間の使い方が上手くなりませんでした。
ですが、自分の短所であるマイナス思考を直したり、長所である好奇心を伸ばしたり、と自分を良い方向に変えるために時間を使い始めたところ、充実してるなって感じられるようになりました。
心理学的にも人は変化を感じるときに達成感や満足感を感じるので、変化する方向に時間を使おうとするのは、時間の使い方が上手くなるコツですね。
3年後、どんな人生になっていたらいいか?
もし3年後はあなたが望んだ通りの人生になっているとしたら、どんな生活をしていますか?
私はこの質問を自分で考えてみたときに、
3年後は会社を辞めて雇われずとも稼げていて、朝は好きな時間に起きて、お昼くらいからお客さんや仲間と会って仕事して、夜は誰かと夢を語り合いながら楽しく過ごしていたいなぁ。
と思いました。
そして、「今のままじゃ絶対そうならない!(笑)」とも思いました。
なのでその日から、今の自分が3年後の自分に到達するために必要そうなことを学んだり実践したりしました。
「必要そうなこと」と書いたのは、3年後の自分になるために明確に何が必要かはその時点ではわからなかったからです。
なので、「たぶんこれは必要かな?」と感じたセミナーに出たり、副業をやってみたり、人に会ってみたり、していきました。
すると、今までの自分とは違う選択をするようになりました。
今までは休みの日に飲みに行く予定があれば夕方までダラダラして過ごしていたのが、本を1冊読んでから飲み会に行くようになりました。
東京に遊びに行く(当時は山梨に住んでいました)となれば、遊ぶ予定の前に参加できるセミナーなどを探して、セミナーに参加してから遊びに行くようになりました。
気付くと勝手に時間を有意義に使っている自分が居たんです。
コツは、3年後の理想の自分なら今どういう選択をするか?を考えて行動してみることです。
子供の頃は周りに新しいことだらけで勝手に充実したように、3年後の自分という新しい価値観で自由な時間を活用すると、時間の使い方は上手くなってしまうんですね。
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
上手な時間の使い方を実践してみた
よくある時間の使い方が下手って悩みに『【なんのために時間を使うか?】が自動的に決まる3つの項目』を当てはめてみると、こんな風に使えます。
やりたいことはないけど充実した時間を過ごしたい
やりたいことがない場合は「どんな気分で毎日を過ごしていきたいか?」を決めるのを採用します。
あなたはどんな気分のときに充実する?
↓↓
その気分はどんなことをしているときに味わえる?
という順番で考えて自由な時間にやることを決めると、充実した時間を過ごしやすくなります。
だらだら時間をすごしてしまう・自由な時間に何をしたらいいのかわからない
なんとな~く自由な時間を過ごしてしまったり、専業主婦で時間があり過ぎてどう潰したらいいかわからないって場合はも同じように
あなたはどんな気分のときに充実する?
↓↓
その気分はどんなことをしているときに味わえる?
から考えて時間を使ってみると、これから少しずつ時間の使い方が上手くなっていきます。
すると、あなたの中でやりたいことというのが少しずつ見えてくるので、時間の使い方がさらにうまくなっていきますね。
趣味や成長に時間を使いたい
趣味や成長に時間をうまく使いたいって場合は、「3年後、どんな人生になっていたらいいか?」を決めるのを採用するのがオススメです。
あなたは3年後、どんな人生になっていたらいい?
↓↓
そうなるために、今はどんな風に趣味に取り組んだり、成長するための自己啓発をすればいい?
と考えてみると、時間を効率よく使っていけるようになるはずです。
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
まとめ|時間の使い方が上手くなるには3つの設定をすべし!時間の使い方が下手な人に送ります。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回の記事「時間の使い方が上手くなるには3つの設定をすべし!時間の使い方が下手な人に送ります。」では、
- 時間の使い方が上手くなるには、たった1つの意識を持つことだった!?
- 上手な時間の使い方が自然とできるようなる、決めるべき3つの項目
- 上手な時間の使い方を実践したみた
をお伝えしました。
まとめると、
- どんな気分で毎日を過ごしていきたいか?
- 性格・人間関係・外見でどんな自分になりたいか?
- 3年後、どんな人生になっていたらいいか?
を決めたら、自然と上手な時間の使い方が出来るということです。
少しずつでもいいから、あなたが時間の使い方が上手くなって、より人生を充実させていったもらえたら嬉しいです。
【次ページ:1,191人が学んだ「やりたいこと発見メソッド」を、今だけ無料公開しています】
スポンサードリンク
この記事を書いた人
1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。
2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。
10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。
今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。
私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの
お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について
電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!
自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。
「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。
先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。
ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。
5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。