夢中になれるもの75の具体例!ハマれる趣味・仕事を一覧でまとめたよ!
「時間を忘れて夢中になれるものを探しているんだけど、具体例を知りたい!」
という要望にお応えします。
ネットで夢中になれる趣味や仕事の具体例を探しても、7選や9選くらいのまとめが多いですが、この記事では75の具体例を一覧でまとめました。
数多くの具体例を一覧で見ていただくことで、一覧の中から見つかりやすくもなるし、一覧以外で夢中になれるものが閃きやすくもなります。
ぜひこの記事で夢中になれるものの具体例を見て、自分に合うものを探してみましょう!
この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。
スポンサードリンク
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
1.まずはここから!無料で始められる夢中になれるものの例8選
「夢中になれるものを見つけたいけど、お金がかかるのは抵抗がある…」
そんな人におすすめしたい、無料で始められる夢中になれるものを8つ紹介していきます。
どれも気軽に始められるものばかりなので、何から始めればいいかわからない人は、まずここから試してみましょう。
- 筋トレ・ヨガ
- ウォーキング・ジョギング
- 瞑想
- 小説・漫画執筆
- 俳句・詩
- ネットサーフィン
- 貯金
- 切り絵
筋トレ・ヨガ
無料で始められる夢中になれるものの例1つ目は、筋トレ・ヨガです。
筋トレ・ヨガは自宅で無料で始められます。
最初は特別な器具も必要なく、やり方もネットで探せばたくさん出てくるので、すぐに始めることが可能です。
慣れてきて物足りなくなったら、新たに器具を買ったりジムに通ったりとレベルアップさせていけます。
筋トレ・ヨガは自身の健康にもつながるので、おすすめですよ。
ウォーキング・ジョギング
無料で始められる夢中になれるものの例2つ目は、ウォーキング・ジョギングです。
「筋トレはキツイ!」という人でも、ウォーキング・ジョギングならできるのではないでしょうか?
これも特別な道具は必要なく、家の周りから始めることができます。
大人になってからだと運動する機会がめっきりなくなるので、たかが歩く・走るでも馬鹿にできません。
友達や仲間とやるのも楽しいですし、ウォーキング・ジョギングができないという人も少ないと思うので、みんなで楽しめます。
瞑想
無料で始められる夢中になれるものの例3つ目は、瞑想です。
ゆっくり静かに心を落ち着かせたい人には、瞑想がおすすめです。
必要なのは「自分の体だけ」なので、だれでも手軽に始められます。
「瞑想って意味あるの?」
と思う人もいるかもしれませんが、瞑想には心を落ち着かせ、ストレスを軽減してくれる働きがあります。
毎日3分でも5分でもいいので継続してできると、落ち込むことが減ったり仕事の生産性が上がったりといいことがたくさんありますよ。
小説・漫画執筆
無料で始められる夢中になれるものの例4つ目は、小説・漫画執筆です。
家に紙とペンさえあれば始められるのが、小説・漫画執筆です。
このジャンルにはプロがいますが、もちろんそこまでクオリティの高いものでなくて構いません。
一人で書いて楽しんでもいいですし、友人に見せたりネットに公開して楽しんでもOKです。
「小説家になろう」のような投稿サイトもあり、ここから連載が始まった人もいるので、ひょっとしたらプロデビューできるかも!
俳句・詩
無料で始められる夢中になれるものの例5つ目は、俳句・詩です。
家の中でゆっくり楽しめるのが俳句・詩の作成です。
特に俳句は季語を入れなければいけないので、四季を楽しみながら夢中になれますよ。
語彙力もつきますし、俳句・詩を作っている他の人との関わりも生まれてくるので、作品の感想を言い合いながら楽しむことも可能です。
ネットサーフィン
無料で始められる夢中になれるものの例6つ目は、ネットサーフィンです。
パソコンやスマホが好きな人は、ネットサーフィンもおすすめです。
気がつけば何時間も経つくらい夢中になれますよ。
ネットサーフィンをすると情報がすごく入ってくるので、物知りになれます。
知識があっていろいろなことに詳しい人はかっこいいですよね。
貯金
無料で始められる夢中になれるものの例7つ目は、貯金です。
節約が好きな人は、貯金も夢中になれるものの一つ。
節約をしてお金が貯まっていくのが楽しいですよ。
ただ、お金は使ってナンボなので、貯めたお金を何に使うかも考えながら貯金ができるといいですね。
切り絵
無料で始められる夢中になれるものの例8つ目は、切り絵です。
器用な人におすすめなのが切り絵。
はさみと紙があればできるシンプルなものですが、なんといっても奥が深い。
切り方一つでさまざまな作品ができます。
一人で楽しむもよし、人に見せて楽しんでもらうのもよしな趣味です。
スポンサードリンク
2.おこづかいが稼げちゃう!仕事にもなる夢中になれるものの例10選
夢中になれるものの中には、おこづかいを稼げちゃうものもあります。
楽しみながらお金を稼げるなんていいですよね。
突き詰めれば仕事にして本業にもできるので、「どうせやるならお金を稼ぎたい!」という人は必見です。
- アクセサリー作り
- イラスト・絵画
- 裁縫・手芸
- プログラミング・オーバークロック
- 株式投資・FX
- 言語学習、資格取得
- 動画編集
- YouTube
- ブログ・アフィリエイト
- ネットオークション
アクセサリー作り
「自分でものを作るのが好き!」という人は、アクセサリー作りがおすすめです。
自分の好みのものが作れますし、フリマアプリなどに出品すればお金を稼ぐこともできます。
材料も100均でそろうので、手軽に始められますよ。
イラスト・絵画
絵を描くことが好きな人は、イラストや絵画を描いてみましょう。
ちょっとした落書きから始められるので、始めるハードルも低いです。
うまくなってきたら、フリマアプリやオークションに出品したり、LINEスタンプを自作して販売することもできます。
また、油絵や水彩画などのガチな絵を描くことも可能です。
レベルに合わせて楽しめる趣味ですよ。
裁縫・手芸
女性に人気が高いのが、裁縫・手芸です。
お子さんや友人のために縫い物をしてあげて、感謝される経験はいいものですよ。
他人の喜ぶ顔を見れると、やりがいを感じられます。
こちらもハンドメイド雑貨として、フリマアプリ等で販売可能です。
プログラミング・オーバークロック
プログラミングはパソコン1台あればできるもので、webサイトやアプリ、ゲームからロボットまでプログラミングで動かすことができます。
習得までは多少かかりますが、パソコンを触るのが好きな人だったり、自分で何かを作り出すのが好きな人はきっと夢中になりますよ。
オーバークロックはパソコンのCPUの速さを競うもので、世界規模の大会では優勝賞金が100万円を超えるものもあります。
しかし、パソコンが壊れる可能性もあるので、安い自作PCを使うのがおすすめです(笑)。
どちらも、突き詰めればお金を稼ぐことができますね。
株式投資・FX
副収入を得る手段で人気なのが株やFXです。
情報収集をせずに上がるか下がるかだけに賭けるとギャンブルに近いですが、各会社の経営状況や世界の流れなどを見て投資すれば、立派な副収入源になります。
経済・経営の知識や世界の動向が知れるので、大人の方にはおすすめですよ。
言語学習、資格取得
言語学習・資格取得に夢中になれば、旅行で行ける場所が増えたり、自身のスキルアップも狙えます。
今ではオンラインで勉強することもできるので、始めるハードルは低めです。
大人になってから勉強する機会は減ったと思うので、勉強を始めてみるのもいいですね。
動画編集
動画編集も今やだれでも挑戦できるものになっています。
必要なものもパソコンだけなので、障壁はそれほど高くありません。
今はみなさんYouTubeなどで、動画を見る機会が多いですよね。
需要も高まっているので、始めるなら早い方がいいですよ。
YouTube
「YouTuber(ユーチューバー)」という言葉は、今やだれもが知っていますよね。
スマホ1台で動画を投稿することができ、友人間で楽しむもよし全世界に向けて発信するもよしです。
うまくいけば広告収入や企業案件を得ることもできるので、おこづかいを稼いじゃいましょう!
ブログ・アフィリエイト
自分が好きなことを発信できるのがブログです。
日々の何気ないことを記事にして、他の人に読んでもらうのは楽しいですよ。
また、商品を紹介して紹介料を得るのがアフィリエイトです。
どのように書けば商品が売れるのか、何が人気なのかを調べる必要があるので、マーケティングの経験ができます。
どちらも広告収入でおこづかいを稼ぐことが可能です。
ネットオークション
家に不用品が眠っていませんか?
ネットオークションに出すと、思いもよらない値段になることがあります。
どうせ使っていないなら、欲しい人のもとへ渡った方がいいですよね。
家の中も整理できますし、おこづかいも稼げて一石二鳥です。
スポンサードリンク
3.インドアな人も家でできる!夢中になれるものの例11選
夢中になれるものを探したいと思っていても、
「外には出たくない…」
というインドアの人もいるでしょう。
そんなインドアの人も家でできる夢中になれるものを紹介します。
- 映画・音楽鑑賞
- アニメ・漫画
- 絵葉書
- 習字
- 料理・お菓子作り
- テレビゲーム・カードゲーム
- ドールハウス
- アマチュア無線
- LEGOブロック
- 観葉植物
- コスプレ
映画・音楽鑑賞
映画・音楽鑑賞は定番でしょうか。
今はサブスクで映画も音楽も楽しめるので、一歩も外に出なくても楽しめます。
物語や歌詞の考察をすると、さらに楽しめますよ。
ネット上にはたくさんの意見が載っているので、自分の意見と比較してもおもしろいです。
アニメ・漫画
アニメを見たり漫画を読んだりすることが好きな人も多いのではないでしょうか。
現実世界とは違う世界に浸れるということで、家で一人でハマるにはうってつけです。
天候や季節に左右されませんし、自分の好きなジャンルのものだけ見れるので、好きな人は寝食を忘れて一日中没頭することも珍しくありません。
近年のアニメや漫画は本当にレベルが高いので、あまり触れたことがない人はぜひ一度見てみてください。
絵葉書
あまりなじみのない人も多いと思いますが、絵葉書も意外と夢中になってしまいますよ。
葉書を出す習慣がある人は、絵葉書を作成して誰かに送るという楽しみ方ができますし、絵葉書特有のあったかさに思わずハマってしまいます。
絵画より気軽にできて、実際に使えるという点で一定の人気を誇る絵葉書。
初期費用もそれほど掛からないので、思い切って始めてみましょう!
習字
年始に習字をやる人もいるのではないでしょうか?
集中力が必要になってくる習字は、文字通り夢中になれます。
字もうまくなりますし、集中力もつくので一石二鳥です。
学生時代の気持ちに戻って筆を動かしてみませんか?
料理・お菓子作り
ほとんどの人が一度は料理をした経験があるのではないでしょうか?
好きな人は本当に好きなので、時間も忘れて夢中になってしまいます。
自分の料理を友人等に食べてもらい、喜んでもらえると、それは幸せ以外の何物でもありません。
料理は少しハードルが高いという人も、お菓子作りから始めてみるといいですよ。
テレビゲーム・カードゲーム
インドアな趣味の定番はゲームでしょう。
最近のゲームは本当にクオリティが高く、映画を見ているような感覚になるものもあります。
自らキャラクターを操作しているので、映画やドラマより感情移入しやすく、人生で一番の名作にゲームの名前を挙げる人も少なくありません。
また、カードゲームは世界に一つだけの自分のデッキを作る楽しみがあります。
戦略を練りながらプレイするので、相当頭を使いますよ。
自分が欲しいカードを当てる楽しみもあり、大人になっても楽しめる趣味です。
スポンサードリンク
ドールハウス
小さいころ、ドールハウスで遊んだ人はいませんか?
自分なりの世界を作って遊ぶのは楽しいですよね。
もちろん、大人になっても楽しめる趣味で、自作も可能です。
子どものころにできなかった遊び方を、大人になった今、叶えてみましょう!
アマチュア無線
許可制の電波を使用し、知らない人と交信できるのがアマチュア無線です。
あまり馴染みはないかもしれませんが、通信技術を学べるので機械系が好きな人は夢中になってしまいますよ。
アマチュア無線技士4級を取得し、無線機を購入して無線局の申請をすれば、アマチュア無線を楽しめます。
子どもの夢のような体験ができるので、童心を持った大人のみなさんは挑戦してみましょう。
LEGOブロック
子供のころ、LEGOブロックにお世話になった人は多いのではないでしょうか?
たかがブロックですが、車や家など何でも作れるんです。
世界には「ベストレゴアーティスト」という、LEGOブロックで芸術的な作品を作る人達がいます。
あれこれ設計を考えながらブロックを組み立てていると、あっという間に時間が経ってしまいますよ。
大人もハマるLEGOブロックを体験してみましょう。
観葉植物
愛情も生まれて、部屋の見栄えも良くなる観葉植物もおすすめです。
ペットが飼えない家に住んでいる人も、観葉植物なら育てられますよね。
必要なものも少ないので、気軽に始めやすいです。
しかし、夢中になりすぎると、どんどん増えてしまうので気をつけましょう(笑)。
コスプレ
誰しも一度はアニメや漫画のキャラクターに憧れた経験があるはずです。
非日常を体験できることから、一部から圧倒的な人気を誇っています。
「コスプレイヤー」と呼ばれるコスプレすることを仕事にしている人もいるくらいなので、決して恥ずかしいことではありません。
コスプレ衣装はたくさん売っていますし、自作だって可能です。
子どものころ憧れた世界に飛び込んでみましょう!
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
4.アウトドアな人におすすめ!体を動かす夢中になれるものの例21選
外に出て体を動かすのが好き!というアウトドアな人に向けて、体を動かしながら夢中になれるものをピックアップしました。
のんびり外出系から本気のスポーツまで紹介するので、自分に合ったものを探してみてください。
- 写真・カメラ
- スポーツ観戦
- 登山
- ボルダリング
- 釣り
- 旅行
- 神社巡り
- 温泉巡り
- 美術館巡り
- 古本屋巡り
- 食べ歩き
- キャンプ
- ドライブ・ツーリング
- ダイビング
- サーフィン・ボディーボード
- 乗馬
- 草野球・フットサル
- サバイバルゲーム
- ボクシング
- ドローン
- 自動車競技
写真・カメラ
写真を撮ることを趣味にしている人も多いですよね。
写真に夢中になると、きれいな写真を撮りたいから旅行に行ってみたり、いつもと違う道を通ってみたりと人生の楽しみが増えます。
SNSでシェアすると、あなたの写真にファンがつくかもしれませんね。
カメラの種類もスマホから一眼レフまであるので、気軽に始められるが突き詰めると奥が深いという素晴らしい趣味です。
スポーツ観戦
野球やサッカーなど、スポーツを観戦するのは楽しいですよね。
好きなチームを応援するときは、思わず熱が入ってしまうものです。
特に、オリンピックやワールドカップなどの世界的な大会は、全国民が夢中になります。
普段からスポーツ観戦をしていると日々の楽しみができますし、地方へのスポーツ観戦ついでに旅行なんていう楽しみ方も可能です。
まずは、地元のチームから応援してみるといいですよ。
登山
あなたの周りに登山が好きな人はいませんか?
登山の魅力は、キツい道中を乗り越えた後に絶景が待っているところです。
山頂に立つと、それまでの疲れが吹っ飛ぶような景色を見ることができます。
SNSでシェアすると、うらやましがられるかもしれませんね。
登っている最中は、「もう二度と来るもんか」と思うのですが、山頂に立つと「もう一度来たい」と思ってしまう不思議な魅力が登山にはあります。
最初の道具をそろえる時に多少お金が必要ですが、健康にもつながるいい趣味です。
ボルダリング
ボルダリングは壁についている突起物を掴んでゴールまで登っていくスポーツです。
「スポーツクライミング」としてオリンピック競技にもなっていて、人気も徐々に高まってきています。
颯爽と壁を登っていく姿はとてもかっこよく、異性へのアピールにもいいかもしれません。
いい運動になるので、夢中になりながら健康にもなれていいことづくしです。
ウェアにこだわるのも楽しいので、筋力に自信のない方や女性でも楽しめますよ。
釣り
テレビやYouTubeで専門チャンネルがあるほど人気の「釣り」。
自然の中で、魚とのハラハラした駆け引きが楽しめます。
のんびり川釣りを楽しむもよし、本格的に海釣りを楽しむもよし。
釣り方にも性格が出ておもしろいですよ。
待つ時間が大半を占めるので、待つことが苦でない人にはおすすめです。
旅行
趣味の定番と言ってもいい「旅行」。
各地の食・施設・景色などを楽しめます。
非日常を味わえますし、ハプニングも旅行先で起きれば楽しいものです。
何度も行きたいと思える場所があると、毎年の楽しみができていいですよ。
神社巡り
古き良き神社を巡るのもいいですよ。
全国の神社はそれぞれ個性があり、恋愛成就や金運アップなど受けられる恩恵も違います。
御朱印集めも併せて行うと、楽しさ倍増です!
温泉巡り
温泉が嫌いな人は少ないのではないでしょうか?
現在、全国には3,000近い温泉地があります。(参照:令和元年度温泉利用状況|環境省)
温泉は全国各地にあり、近所にあることも珍しくありません。
まずは、近所の温泉から行ってみて、徐々に行動範囲を広げていくのがおすすめです。
他の趣味と兼ねて行くのもいいですね。
温泉巡りをすると、肌ツヤが良くなったり体の調子が良くなったりといいことづくしです!
美術館巡り
外には出たいけどそこまで動きたくないという人には、美術館巡りがおすすめです。
静かな空間で芸術作品を見る機会はあまり多くないはず。
美術館で非日常を味わうのは、貴重な経験になります。
作品の感想を言い合ってもおもしろそうですね。
各美術館ごとにテーマがあるので、それぞれの違いを感じてみましょう。
スポンサードリンク
古本屋巡り
本を読むこともおもしろいですが、本を探すことも楽しいです。
特に古本だと歴史を感じれたり、普通は売っていない本に出会えたりするので、本と出会う過程にも楽しみが出てきます。
他の趣味と合わせて行いやすいので、きっと夢中になりますよ。
食べ歩き
自分で料理を作るのも楽しいですが、満足いくまで食べ続けるのも楽しいですよ。
一人で行っても友人と行っても楽しめますし、写真を撮って思い出を残したりSNSでシェアしたりすることも可能です。
食べ歩きで美味しかったものや味付けを、自分が料理を作るときに活かすこともできます。
食べ歩きも他の趣味と合わせやすいので、旅行ついでに食べ歩きなどいいですね。
キャンプ
最近、テレビやネットでキャンプが取り上げられているのを目にするようになりました。
キャンプは街中から離れた場所ですることが多いので、普段の人間関係や都会の喧騒から離れることができると人気です。
スマートフォンの電源を切って、デジタルデバイスから一定の距離を置く「デジタルデトックス」をする人もいます。
また、大勢で行ってワイワイすることも可能です。
キャンプ先で作る料理は不思議なおいしさがあり、ハマる人も増えています。
一人でも大勢でも楽しめるキャンプは、魅力満載です。
ドライブ・ツーリング
車やバイクが好きな人はドライブ・ツーリングがおすすめです。
特に、晴れの日は風を感じながら走ると、とても気持ちいいです。
リアルの友人と行くのもいいですし、SNSで仲間を探すのもいいですね。
車やバイクのカスタマイズが好きな人も多く、思わず夢中になってしまいます。
ダイビング
青く広がる海に飛び込むダイビングは、とても気持ちいいです。
旅行先で楽しむ人も多いですね。
本格的に楽しみたいならダイビングライセンスが必要になってきますが、まずは体験してみて、楽しかったら本格的に始めてみましょう。
美しいサンゴ礁や魚たちを間近にすると、そのきれいさにきっと感動しますよ。
サーフィン・ボディーボード
サーフィン・ボディーボードは「波に乗る」という感覚にやみつきになります。
自然の力を使っているので、うまくいかないことももちろんありますが、成功したときの気持ちよさは格別です。
サーフィンはちょっとハードルが高いという人は、ボディーボードから始めてみましょう。
ボードに寝そべった状態から始めるので、初心者の人でも楽しめますよ。
乗馬
珍しいですが、乗馬も夢中になれる可能性があります。
まずは、牧場などでの乗馬体験から始めてみて、楽しいと感じたら本格的に始めてみましょう。
普段では体験できない高さからの景色、馬を操るという体験など、新鮮なことがたくさんあります。
人と少し変わったことをしたい人には、乗馬はおすすめですよ。
草野球・フットサル
ガチではないけど、適度に体を動かしたいという人には草野球・フットサルがおすすめ。
30代・40代になっても楽しんでいる人が多く、運動不足になりがちな中年男性にはピッタリです。
特に、学生時代に部活で野球やサッカーをやっていた人は、たまにやりたくなることがありませんか?
大人になってからハマり、学生時代以上に夢中になれるかも?
サバイバルゲーム
特定のフィールドでエアガンを打ち合って楽しむスポーツです。
役割を分けて戦えるので、年を重ねても楽しめます。
「フラッグ戦」や「大統領戦」など、さまざまなルールがあり、一口にサバイバルゲームと言っても無限に楽しむことが可能です。
まずは、友人などと近くのサバゲー会場に足を運んでみるといいですよ。
ボクシング
自分の拳だけで闘うのがボクシングです。
「真剣に殴り合う」という普段では考えられないような体験ができます。
始めるには、まずジムに通ってみるのがおすすめです。
ボクシングをすることによって体力もつきますし、闘い方がわかるので、自分の身を自分で守れるようになります。
さらには、大切な人を守れるようになるので、興味がある人はぜひ始めてみましょう。
ドローン
ドローンは最近、さまざまな場所で使われるようになってきました。
何かを操縦することが好きな人も多いのではないでしょうか?
ドローンは想像よりスピードが出るので、爽快感もあります。
ただし、200g以上のドローンを屋外で飛ばすときは国交省への飛行許可が必要だったり、ヘッドマウントディスプレイをつけて行うFPVドローンはアマチュア無線4級の資格や総務省への映像送信機申請などの手続きが必要だったりするので、注意してください。
自動車競技
決められたコースを、アクセル全開で駆け抜けられるのが自動車競技です。
公道ではまずできない走りが体験できます。
ドリフトに憧れを持っている人はぜひやってみてください!
スポンサードリンク
5.年をとっても続けられる!一生かけて夢中になれるものの例25選
せっかく夢中になれたら、できれば一生続けたいですよね。
年齢に関係なく、一生続けられる夢中になれるものを紹介します。
- 楽器
- DIY
- フラワーアレンジメント
- 読書
- コーヒー
- 盆栽
- アロマテラピー・お香
- パズル
- ゴルフ・ゲートボール
- テニス
- ボウリング
- ダーツ
- プラモデル
- 陶芸
- ダンス
- 囲碁・将棋・オセロ・チェス
- 麻雀
- 競馬・競艇・競輪・オートレース
- ミニ四駆
- マスターズ陸上
- ペット
- ホームパーティー
- 手品
- 折り紙
- 占い
楽器
ピアノやギター、ドラムなどさまざまな種類がある楽器。
年を重ねても続けられる趣味の代表格です。
友人とセッションしても楽しいですし、演奏している様子をYouTubeにあげて、反応をもらうのも楽しいですね。
夢中になると無限に楽しめてしまう趣味です。
DIY
DIYは「Do It Yourself」の略で、自分で作れるものは自作しようというものです。
自作するなんて難しいと感じるかもしれませんが、テーブルやいす、本棚など、探してみると意外と自作できるものはあります。
自分の欲しいものが作れるのがメリットです。
「欲しいものがあるんだけど、ここだけ気に入らない」ということはよくありますよね。
自分の欲しいものをそのまま作れてしまうことで、既製品を買わなくなった人もいます。
ほどよく動いていい運動にもなるので、健康を保ちつつ自分が欲しいものを作っていきましょう!
フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメントとは、花をバランスよく配置することできれいに見せることです。
フラワーデザイナーという職業もあり、最近より注目を集めています。
お花に囲まれた生活は素敵ですし、友人にプレゼントするときっと喜ばれるはずです。
花を通じて季節の移り変わりを感じることもできるので、年を重ねても夢中になれますよ。
読書
趣味の定番と言ってもいい「読書」。
なんと!毎年約7万冊もの本があたらしく出版されています。(参照:書籍新刊点数と平均価格|総務省統計局)
1日に1冊読んでも1年に365冊しか読めないので、一生かけてもすべての本を読むことはできないでしょう。
つまり、読書を趣味にすれば一生かけて楽しめるということです。
好きな本にはその人の個性が出るので、おすすめし合ったり感想を言い合ったりしてもおもしろいですね。
次から次へと新しい本が出てくるので、常にアンテナを張っておくようにしましょう。
コーヒー
大人になってくると不思議と美味しく感じてくるのが「コーヒー」。
コーヒーもこだわり始めるときりがなく、夢中になる人も多いです。
豆やマシンなどこだわるポイントはたくさんあり、自分好みのコーヒーを追い求めている過程も楽しめます。
コーヒーが好きな人は、ぜひ趣味にしてみてください。
盆栽
大人の趣味というイメージがある盆栽も、一生続けられる趣味になります。
特にお年寄りが楽しんでいますが、もちろん若いうちから始めても大丈夫です。
盆栽の世界も奥が深く、盆栽として扱われている品種は100種類以上あります。
毎日お世話をするからこそ、自分の盆栽に愛情が湧いてくるというものです。
「手間を楽しむ」という言葉がピッタリで、手間が好きな人は夢中になってしまいますよ。
アロマテラピー・お香
アロマテラピー・お香は女性に高い人気を誇っており、いい香りで心を落ち着かせたり、体をリラックスさせます。
さまざまな匂いがあり、きっと自分のお気に入りの匂いが見つかるはずです。
睡眠時にアロマテラピーやお香を焚くと、寝つきが良くなります。
気分によって匂いを変えて楽しめるので、日常生活のさまざまなシーンで使えますよ。
パズル
頭の体操にもなる「パズル」。
子どものころに一度はやったことがあるのではないでしょうか?
ピース数で難易度が変わるので、最初は少ないピース数から始めて、慣れてきたら難易度の高いものに挑戦することもできます。
アニメや漫画のキャラクターが描かれているパズルもたくさんあるので、自分の好きなキャラクターのパズルから始めてみるのもいいかもしれません。
ピースがハマったときの爽快感は格別で、完成したときはそこまでの苦労が全て報われます。
この感覚をぜひ味わってみてください。
ゴルフ・ゲートボール
ゴルフ・ゲートボールは生涯スポーツとして有名です。
体全体を使いますが、そこまで激しい運動ではないので、年を重ねても楽しめます。
逆に、若い人よりお年寄りの方がうまいこともある不思議なスポーツです。
特にゲートボールは、おじいちゃん・おばあちゃんがゲートボール場で楽しんでいる姿をよく見かけます。
ゴルフ・ゲートボールはそもそものゲームシステムが非常に優秀で、スコアを競うのがとても楽しいです。
健康でい続けるためにも、ゴルフ・ゲートボールに夢中になるのはいいことですよ。
テニス
テミスも生涯できるスポーツと言われています。
運動量はそこそこありますが、コツを掴めば年を重ねても若い人と張り合うくらいのプレーが可能です。
テニスサークルは全国に多数あるので、コミュニティに参加して始めることもできます。
シングルスであれば2人、ダブルスでも4人いればできるので、人数が多くなく気軽にプレーできるのも良い点です。
ボウリング
昭和30年代~40年代にかけて空前のボウリングブームがありましたが、ボウリングも年を重ねても楽しめるスポーツです。
誰しも一度はプレイしたことがあるのではないでしょうか?
10本のピンを倒すというシンプルなゲームですが、投げ込む場所・スピード・球の軌道など、突き詰め始めると奥が深いです。
力がなくても楽しめるので、女性の方も男性と差がなくプレイできます。
必要な道具は基本的にレンタルできるのも始めやすいポイントです。
ダーツ
おしゃれで大人の趣味というイメージがある「ダーツ」。
使うのは腕だけなので、激しい運動ではなく、年を重ねても楽しめます。
マイダーツなどこだわりが出せるのもポイントです。
ダーツと一口に言っても、「01(ゼロワン)」や「クリケット」などルールが複数あるので、飽きることなく楽しめます。
プラモデル
「ガンプラ」が有名なプラモデル。
男の子なら一度は作ったことがあるのではないでしょうか?
アニメや車など種類はさまざまなので、好きなものが一つはあるはずです。
必要な道具も少ないので、簡単に始められます。
作るのに長い時間がかかりますが、完成したときの喜びはひとしおです。
この感動を味わってみませんか?
陶芸
あまり馴染みはないかもしれませんが、陶芸は時間を忘れて夢中になれます。
子どものころ粘土で遊ぶのが楽しかった人は、向いているかもしれません。
一瞬の気のゆるみで作品が台無しになってしまうので、相当な集中力が必要です。
しかし、一つのことに集中するのはストレス発散になるので、ストレスを抱えている方にはおすすめですよ。
ダンス
近年、学校で必修にもなっているダンスも、夢中になれる趣味の一つです。
全身を使うのでいい運動にもなりますし、汗をかけるので気持ちいいですよ。
何と言っても踊っているときはとても楽しいです!
YouTubeで独学で学ぶもよし、ダンスレッスンに通って習得するもよし。
ダンスもさまざまな種類があるので、年齢に合わせて変えることによって、一生続けられます。
囲碁・将棋・オセロ・チェス
囲碁・将棋・オセロ・チェスは、すべて頭を使うボードゲームです。
長年の経験やひらめきがモノを言う競技で、年長者が勝つことも珍しくありません。
何手先も読んで自分の手を考えるのは大変ですが、ハマればとても楽しいです。
セオリーもあるので、初心者の方でもまずそこから始めれば、ある程度戦えるようになりますよ。
麻雀
37個の役を駆使して一番高い点数を取った人が勝ちの「麻雀」。
ものすごく頭を使って考えながらプレイするので、脳の老化防止にもなります。
大きい役で上がったときの爽快感は言葉では表せないほどの感情です!
一番大きい役で上がれる確率は約0.0003%と言われており、隕石が落下して死ぬ確率よりも低いとされています。
運の要素も絡んでくるので、初心者でも上級者に勝つことがあるのが麻雀のおもしろいところ。
やり方を覚えたら夢中になってしまうこと間違いなしです。
競馬・競艇・競輪・オートレース
これらはいわゆる「公営ギャンブル」です。
ギャンブルと聞くと悪いイメージを持つ方もいると思いますが、適度に楽しむ程度なら問題ありません。
公営ギャンブルは運100%ではなく、考える余地があるからこそ夢中になってしまいます。
「のめりこんでしまいそう…」という人は、お金をかけなくても楽しめるので、予想だけして楽しむという方法を試してみてください。
スポンサードリンク
ミニ四駆
現在、第4次ブームが来ている「ミニ四駆」。
自分でマシンをカスタムして、誰が一番早く走らせられるかというシンプルなものですが、奥が深くて夢中になってしまいます。
突き詰めると多数のパーツが必要になってきますが、最初は手軽に始めることができるので、興味がある人は始めてみてはいかがでしょうか?
マスターズ陸上
マスターズ陸上は35歳以上が対象の陸上競技会です。
マイナーではありますが、年を重ねても陸上を楽しみたいという人にはピッタリですね。
種目もさまざまあるので、学生のころにやっていた競技をしてもいいですし、新しい競技にチャレンジしてもOKです。
単純に早く走る、高く飛ぶといったことを突き詰めるのには、楽しさがあります。
きっと夢中になってしまうはずです。
ペット
ペットは一生の付き合いにもなりうるパートナーです。
けなげな姿に家族と同等、またはそれ以上の愛情を注いでいる人もいるのではないでしょうか?
お世話や散歩など、大変なことはありますが、ペットがいるから毎日を頑張れるという活力にもなります。
犬や猫をはじめ、さまざまな動物をペットとして飼うことができるので、自分が好きなペットを飼ってみましょう。
ホームパーティー
家に友人を呼んで「ホームパーティー」をするのもおすすめです。
外食とはまた違った良さがあり、食べたい料理を作って時間を気にせず過ごすことができます。
それぞれおすすめの食べ物やお酒を持ち寄ってみるのも楽しいです。
談笑したりゲーム大会をしたりなど、楽しみ方もたくさんあります。
気の合う仲間とホームパーティーに夢中になってみてはいかがですか?
手品
一度は手品に憧れた経験がありませんか?
手品は、他人を喜ばせることのできる素晴らしい趣味です。
手品にはタネがありますが、タネがわかったからと言ってすぐにできるものではありません。
手先の器用さや練習で培った段取りの良さが必要になってくるので、実はすごく練習が必要なんです。
「どうやったらすごく見えるか」
「どう見せれば自然か」
このようなことを考え始めると、ついつい夢中になってしまいます。
どの年代の方でも手品は知っていると思うので、一生続けられる趣味です。
折り紙
たかが折り紙?と思ったでしょうか。
折り紙は奥が深く、大人こそハマってしまうものです。
一枚の折り紙で作品を作るもよし、複数の折り紙を組み合わせて大きな作品を作るもよし。
楽しみ方はいくつもあります。
折った作品は家に飾っておけば、インテリアとしても楽しめるので、一石二鳥です。
占い
占いと言っても種類があり、手相占いや西洋占星術など、20種類以上あると言われています。
手相占いは比較的簡単にでき、友人や家族の手相を占えば盛り上がること間違いなし!
将来や悩みなどを当てることに関しては、クイズのような楽しさがあり、夢中になる人も多いです。
本気で取り組みたい人は、本を読んだり先生から教えてもらったりするとよいでしょう。
\ すでに1,191人も参加してくれました /
/ あなたもコレでもっと \
/ 自分を知ることができるでしょう \
まとめ:夢中になれるものの例からあなたに合ったものを見つけよう
夢中になれるものはたくさんあり、本記事では75の例を取り上げました。
もちろん、すべて夢中になれるわけではないので、あなたに合ったものを試してみてください。
きっと、あなたにあったものが見つかりますよ。
いくつかやってみてもすぐに飽きてしまうなぁ、という場合は、以下の記事も参考になります。
物事にハマれない原因がわかりますよ!
では、これから夢中になれるものを見つけて、毎日をより楽しく生きていきましょう!
【次ページ:1,191人が学んだ「やりたいこと発見メソッド」を、今だけ無料公開しています】
スポンサードリンク
この記事を書いた人
1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。
2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。
10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。
今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。
私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの
お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について
電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!
自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。
「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。
先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。
ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。
5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。