WordPressのブログ開設費用はいくら?を徹底解説【保存版】
WordPressのブログ開設費用はいくら掛かるんですか?
初期費用は10,000~15,000円くらいかな。追加でお金をかければ、機能をアップさせたり、デザイン面で他のブログと差別化したりもできるよ
なるほど~。ちなみに具体的には何にどれくらいお金がかかるかも教えてください!
わかった。これから解説していくね!
この記事では、WordPressのブログ開設費用をお伝えするために、以下の4つの内容をお届けしていきます。
- WordPressのブログ開設費用の品目&金額一覧
- WordPressのブログ開設費用の詳細
- WordPressでブログを開設する際のおすすめプラン3つ(初期費用を一番安くするプラン有)
- WordPressの費用についてよくある質問に答えました
1つ1つ詳しくお伝えしていきますので、この記事を読んで、ブログの開設費用に関する疑問を解決していってください。
それでは、本題に入っていきますね。
この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。
- WordPressのブログ開設費用の品目&金額一覧
- WordPressのブログ開設費用の詳細
- WordPressでブログを開設する際のおすすめプラン3つ(初期費用を一番安くするプラン有)
- WordPressの費用についてよくある質問に答えました
- Q:2つブログを始めようとした場合、レンタルサーバー代とドメイン代は2つ分の料金がかかりますか?
- Q:WordPressでブログを始めたいのですが、収益化しなければ初期費用は必要ないのでしょうか?
- Q:WordPressのブログ開設を外注化した場合、納期の相場はどのくらいですか?
- Q:ブログの更新を辞めても、それまで書いた記事をネット上に残そうと思うなら、レンタルサーバー代やドメイン代は一生払っていくものですか?
- Q:例えば、レンタルサーバーの契約を辞めたら、ブログはどうなるのでしょうか?
- Q:記事をたくさん書いたら、1記事いくらとか別料金がかかりますか? ドメインとサーバーの初期費用だけで利用状況に応じての料金はかからないのでしょうか?
- まとめ
スポンサードリンク
\ ブログとライターを並行する人が増えています /
WordPressのブログ開設費用の品目&金額一覧
WordPressのブログ開設費用の品目&金額は以下の通りです。
初期費用として最初に絶対必要なもの
- レンタルサーバー代(4,500円~15,000円 ※年間費用です)
- ドメイン代(0~2,000円程度 ※年間費用です)
最初に絶対に必要になるものってたった2つだけ?
そそうそう、レンタルサーバー代とドメイン代だけあればWordPressのブログは作れちゃうんだ
そうなんだ~。ちなみに他にお金をかけられる部分は?
必要に応じて追加するもの
- テーマ購入費用(3,000円~30,000円程度)
- プラグイン(1,000円~5,000円程度)
- 書籍、教材(1,000円~)
- セミナー、スクール(3,000円~)
- ブログ運営のコンサルティング(月額50,000円~)
- ブログ開設作業の外部委託(10,000円~)
- 写真素材(185円~)
- 写真編集ソフト「Adobe Photoshop」(月額980円~)
- プロフィール用の写真撮影orイラスト制作(1,000円~)
- その他有料ツール(月額500円~)
お金をかけられる部分は、いろいろあるんですね
そだね、こだわろうと思えばいくらでもこだわれる(笑)
WordPressそのものは無料で利用可能
ちなみに、WordPressの使用にはお金はかからないの?
WordPress自体は無料で使えるよ!
WordPressはオープンソースで運用されているため、無料で利用することができます。
オープンソースとは、カンタンに言うと「システムを無料で公開し、不特定多数の人がシステムの改良を行うことで、システムの進化を促していく運用方法」のことです。
エンジニアたちがシステムを進化させていくことで、システムなどが詳しくわからない素人でも使いやすいツールが出来上がり、さらに使いやすくなるように日々進化が続いていきます。
おかげで今のWordPressは、無料で使いやすいテーマやプラグインを使うことができ、自由に機能を拡張していくこともできます。
【あわせて読んでおきたい】
WordPressとは何か?特徴、メリット・デメリット、将来性を徹底解説
次の章では、WordPressのブログ開設費用の品目について1つずつ詳しくお伝えしていきます。
WordPressのブログ開設費用の詳細
ここからは、先ほど紹介した費用項目を1つずつ詳しく見ていこう。自分がどこにお金をかけたいか確認しながら読んでみて
わかりました!
WordPressのブログ運営に掛かる費用として、以下の12個を詳しく紹介していきます。
- テーマ購入費用(3,000円~30,000円程度)
- プラグイン(1,000円~5,000円程度)
- 書籍、教材(1,000円~)
- セミナー、スクール(3,000円~)
- ブログ運営のコンサルティング(月額50,000円~)
- ブログ開設作業の外部委託(10,000円~)
- 写真素材(185円~)
- 写真編集ソフト「Adobe Photoshop」(月額980円~)
- プロフィール用の写真撮影orイラスト制作(1,000円~)
- その他有料ツール(月額500円~)
レンタルサーバー代(4,500円~15,000円)
WordPressのブログを開設する場合、レンタルサーバーは必須です。
サーバーとは、ユーザーのリクエスト(URLやバナー画像などをクリックする)に応じて情報を提供する(対象のページを表示させる)コンピューターのことです。
このサーバーにWordPressを設置することで、あなたのブログを見に来てくれる読者さんにブログを表示させることができます。
レンタルサーバーとは、このサーバーを貸し出してくれるサービスのことです。
サーバーをイチから自分で作ると、時間もお金も非常に掛かってしまいます。
しかし、レンタルサーバーを活用することで、格安でサーバーを使うことができ、なおかつサーバーの運用やメンテナンスをサーバー会社に任せることができます。
おかげで、安い費用でブログを作ることができるんですね。
レンタルサーバー代の比較
レンタルサーバー代は、サービス提供会社や選ぶプランによって大きく異なります。
基本的には、サーバー性能が高い会社や機能が充実したプランほど高額になります。
WordPressのブログでよく利用されるサーバー会社のレンタルサーバー代を以下に比較してみました。
※各社一番基本的なプランでの比較(年払いだと割引になるケースがあるため、年間料金は初期費用+月額×12よりも安くなっている場合があります)
※税別表記
各サーバー会社にはより上位のプランもあるから、今後複数のブログを運営していく場合や動画や音声データを公開していく場合には、必要に応じてより上位のプランにバージョンアップさせていくといいね。
オススメはどのサーバー会社?
オススメは、この後説明するドメイン代が1つ無料になるConoHa WINGとエックスサーバー(ドメイン無料はキャンペーン中のみ)だね。この2つなら、サーバーの機能も問題なし!
逆に、ここはイマイチ、というのはどれ?
正直、ロリポップとさくらのレンタルサーバーは微妙かな。過去に使っていたことがあるけど、ブログの表示速度がエックスサーバーに比べると遅かったんだよね。
そうなんですね~。ちなみに、DISCOVERYメソッドはどのサーバー会社でどのプランを使ってるの?
このサイトはエックスサーバーのX10プランだよ。私は今はほぼエックスサーバーで運用してる。
ドメイン代(0~2,000円程度)
WordPressのブログを開設する場合、ドメインも必ず必要です。
ドメインとは、URL「https://www.yahoo.co.jp/」の「yahoo.co.jp」の部分を指します。
たとえば、当サイトであれば、URLが「https://rise-zero.com/で、ドメインが「rise-zero.com」です。
開設するブログのドメインを取得することで、ブログのURLを作ることができます。
そのURLをクリックした人に、サーバーに保存したデータ(ブログ記事など)を表示させることができるわけですね。
ドメインは、サーバー会社やドメイン管理会社で取得できます。
以下に、各サーバー会社のドメイン取得費用を比較しました。
※ConoHa WINGはWINGパックで1つ目のドメインは取得・更新共に永久無料
※エックスドメインはキャンペーン中は1つ目のドメインが取得・更新共に永久無料
※「.com」ドメインでの比較
※年間費用です
※税別表記
ドメインは、値段が安い会社ではなく、レンタルサーバーを契約した会社で契約するのが基本です。
すると、ブログ開設時のドメインの設定が非常にラクになります。
費用重視で、レンタルサーバーをLOLIPOPにし、ドメインをエックスドメインで取得することもできるはできるんですが、初期設定が非常に手間です。
初心者だとその初期設定でつまづく可能性があるので、ここは手間代だと思って、レンタルサーバー会社とドメイン会社は同じ系列のところにしておいた方がいいと思います。
ドメインは種類によって価格が異なる
ドメインは、「.com」「.net」「co.jp」「.jp」などの種類によって大きく異なります。
たとえば、「co.jp」なら、取得・更新共に3,760円です。
なので、どの会社でドメイン取得するかよりも、どの種類のドメインを取得するかの方が費用に大きく影響します。
重要なのは、取得費用と更新費用の両方をチェックすることです。
たとえば、「.site」というドメインだと、取得費用は90円と格安ですが、更新費用が3,880円と高額です。
「.com」ドメインと比べると1年目は安いですが、2年目以降は3倍以上の費用が掛かります。
仮にブログを5年運用したとすると、ドメイン代は「.com」だと5,500円、「.site」だと15,610円で、10,110円も差が出てしまうんですね。
10,000円もあれば、本が5,6冊も買えます。
トータルの費用を考えて、ドメインの種類を選ぶようにしましょう。
どのドメインを選ぶのがオススメ?
基本的には「.com」「.net」「.info」のいずれかのドメインを選ぶといいよ。更新費用が安くてコスパがいいから
あとは、よく使われているドメインだから読者さんから不審に思われるケースが少ないね。見慣れないドメインだと怪しく思う人もいるから要注意かな
【参考記事】ドメインとは?※現在執筆中
スポンサードリンク
テーマ購入費用(3,000円~30,000円程度)
WordPressのテーマとは、カンタンに言うとWebサイトのデザインテンプレートです。
テーマは無料のものと有料のものがあります。
無料のテーマと有料のテーマの違いは、機能です。
有料のテーマは、使いやすくなるように様々な機能が追加されていたり、アクセスが集まりやすくなるようGoogleのアルゴリズムに対応したシステムになっていたり、デザインがよりきれいになっていたりします。
なので、最初から使いやすくきれいなデザインでブログを作りたい場合は、有料のテーマを購入しましょう。
有料のテーマには、以下のようなものがあります。
- 賢威(22,545円 [税込24,800円])
- AFFINGER5(13,455円 [税込14,800円])
- JIN(13,455円 [税込14,800円])
- SANGO(10,000円 [税込11,000円])
- STORK(9,818円 [税込10,800円])
- Emanon Pro(8,910円 [税込9,800円])
テーマってたくさんあるのか~。どれを選べばいいのかな? たくさんありすぎて選べるかどうか心配(笑)
迷ったら、とりあえず無料のテーマをいくつか試してみるのがいいよ。無料ならいくつインストールしても無料だから
テーマ選びに関する私の意見は、「無料のテーマも数多くあり、デザインも充実しているため、最初は無理せず無料のテーマでも十分」です。
テーマは途中で変更することもできるので、ある程度ブログを書き慣れてから有料のテーマを購入しても遅くはありません。
私は、ワードプレスを始めたころは、バズ部の「Xheory」や「Cocoon」といった無料のテーマを使用していました。
デザイン面でそれほどこだわらなければ、これらでも十分だなと感じています。
今は、デザイン面でもより見やすいサイトを作っていきたくなったので、「Emanon Pro」や「JIN」といった有料のテーマを使用しています。
【参考記事】WordPressのオススメ無料テーマ※現在執筆中
【参考記事】WordPressのオススメ有料テーマ※現在執筆中
プラグイン(1,000円~5,000円程度)
WordPressにおける「プラグイン」とは、WordPressの機能を拡張するソフトのようなものです。
イメージとしては、スマホにおける「アプリ」と同じです。
スマホは購入した初期状態だと基本的な機能しか使えませんが、LINE、Youtube、Twitter、ゲーム、Gメール、カレンダーなどアプリをインストールすることで、便利で楽しく使えるようになりますよね。
WordPressでも同じで、WordPressは初期状態では基本的な機能しかないため、使いたい機能のプラグインをインストールして、WordPressを使いやすくしていきます。
【参考記事】WordPressのプラグインとは?※現在執筆中
たとえば、以下のようなプラグインがあります。
- 簡単にお問い合わせフォームが作れるプラグイン
- 画像の容量を自動で圧縮してくれるプラグイン
- プロフィールをブログ記事の下に自動挿入してくれるプラグイン
など。
こうしたプラグインは基本的には無料で使うことができます。
有料のプラグインは、有料のテーマをさらにカスタマイズするために販売されているケースが多いです。
たとえば、Emanonだと以下のような感じ↓↓
そのため、有料のテーマをさらにカスタマイズしたい場合には、テーマを購入したサイトをチェックして、気になるプラグインを購入してみてもよいでしょう。
ただ、ブログを運営にしてくにあたっては必須ではないので、デザイン等にこだわりたい場合に検討するのが良いですね。
書籍、教材(1,000円~)
WordPressでブログを立ち上げる方法からブログでの稼ぎ方まで、さまざまな書籍や教材が市場には売られています。
一部の詐欺教材には引っ掛からないように注意が必要ですが、書籍や教材でノウハウを学ぶことは大切なので、欲しいと思う教材には投資をしてもいいですね。
ただ、まずは「DISCOVERY」の記事を読んでから、足りない情報は本や教材から仕入れるのでも遅くはないと思います。
無料で書いてある情報なのに、本や教材を買ってしまったらお金がもったいないですからね。
どうやって詐欺教材を見極めればいいの?
基本的には、販売者が信頼できる人かどうかで選ぶといいよ。信頼できるかどうかは、無料コンテンツか数千円レベルの安いコンテンツを買ってみたり、会えるなら直接会ってみたりすればある程度わかるね
なるほど!
セミナー、スクール、塾(3,000円~)
ネットビジネスセミナーやパソコン教室、高額塾なども教材と同じです。
特に高額系は金額の割に内容が薄いことも多いので(私もいくつか引っ掛かりました(笑))、参加したい場合は本当に信頼できる人のサービスだけにした方が損しにくいです。
どうしても参加したい場合には別に参加してもいいとは思いますが、個人的にはブログを始める最初の段階では必要ないと感じています。
まぁ、参加費数千円のセミナーであれば、内容よりもモチベーションアップのために参加するのはアリですけどね。
ブログ運営のコンサルティング(月額20,000円~)
WordPressでブログを開設できる自信がない人は、できる人にサポートを依頼するのも1つの方法です。
やり方がわかっている人のサポートを受けられれば、何かわからないことがあってもすぐに教えてもらえるし、ミスって自力で修復出来なくなっても直してもらうこともできます。
直接サポートの相場は、月額20,000円~です。
単発で2時間アドバイスをもらうだけなら、2時間5,000円~でもサポートを受けることができます。
少しお金はかかりますが、時間を短縮しつつ、操作も覚えてどんどん進めていきたい場合は、活用してみてもよいでしょう。
私も直接サポートサービスを行っていますので、もしよかったらどうぞ↓↓
ブログ開設作業の外部委託(10,000円~)
「WordPressでブログを開設する作業がめんどくさい」
「ゴチャゴチャした作業は人に任せて、自分はブログを書くのに集中したい」
という場合は、WordPressのブログ開設を外注化することもできます。
相場は、業者に頼むと50,000~100,000円です。
ただし最近は、ココナラやタイムチケットなどフリーランスがスキルを販売し、安く仕事を受けてくれるサービスがあるので、それらを活用すると相場が10,000~50,000円まで下がります。
そこまで高額ではないので、少しお金をかけられる場合は外注化するのもアリですね。
私の方でブログ開設を請け負うことも可能ですので、ご希望の方は以下よりお申し込みください。
写真素材(185円~)
ブログを開設する際には、ヘッダー画像や背景画像を使う場合があります。
写真素材は無料で使えるものもたくさんありますが、無料で使える写真は多くの人が使っているため、被ることが良くあります(笑)。
なので、こだわりたい場合には有料の写真素材を使うことを検討してもいいでしょう。
写真素材サイトは、調べてみるとたくさん出てきます。
バラ売りのサイトもあれば、月額制で使い放題のサイトもあります。
写真素材にお金をかける場合は、どのくらいの有料素材を必要としているかを考えてから、写真素材サイトを選ぶといいですね。
ヘッダー画像と背景画像だけなら、バラ売りのサイトで買うのがオススメです。
1枚185円からと安いので、2枚買っても、370円で済み、なおかつほかのブログ運営者と差別化できます。
写真編集ソフト「Adobe Photoshop」(月額980円~)
ブログを開設する際に、「画像に文字を入れたい!」という場合は、写真編集ソフトの費用が必要な場合があります。
文字を入れた画像とは、たとえば当サイトのヘッダー画像やこの記事の一番最初の画像ですね。
写真編集ソフトを購入するのであれば、「Adobe Photoshop」がオススメです。
プロも使用しているソフトなので、使いこなせばかなりきれいな編集ができます。
ただし、写真編集ソフトをわざわざ有料のソフトを購入しなくても、WindowsならWordやPowerPoint、Macならkeynoteを使えば、画像に文字を入れる程度の編集なら十分可能です。
私は基本的にPowerPointで編集しています。
プロフィール用の写真撮影orイラスト制作(1,000円~)
ブログを開設する際には、プロフィールを書くために自分の写真かイラストを準備した方がいいです(自分の名前でやらない場合も、表に立つ人の写真やキャラクターのイラストなどあったほうがいい)。
どんな人が書いているかがわかることで、ブログ記事の内容を信用してもらいやすくなるからです。
読者さんが親近感を持ってくれやすくもなります。
無料で済ませたい場合は、過去に撮った写真やスマホで自撮りした写真を使う形でOKです。
こだわりたい場合は、プロのカメラマンに依頼して写真撮影してもらったり、イラストレータに依頼してイラストを作ってもらうこともできます。
プロに依頼すると、本当に見栄えが大きく変わり、第一印象が良くなるので、余裕があれば依頼するのがオススメです。
本物のプロにお願いするとかなり高額になりますが、ブログ開設の外注化と同じように、ココナラやタイムチケットなどスキルを持ったフリーランスを活用することで、イラストなら1枚1000円から、プロフィール写真なら撮影1回10,000円から、まで費用を下げることができます。
スポンサードリンク
その他有料ツール(月額500円~)
ブログを運営していくにあたっては、サイト分析ツールを持っていた方が効率的に運用していくことができます。
たとえば、
- GRC:検索順位チェックツール
- ahrefs:キーワードや被リンク数などのサイト分析ツール
- ミエルカ:ヒートマップなどのサイト分析ツール
あたりが有名です。
ただし、ブログにある程度記事が書かれていないと分析ツールは宝の持ち腐れになってしまうので、50記事以上ブログ記事が書けたらツールの購入を考え始めるのがオススメです。
西村さんは、全部のツールを使ってるの?
私は今はGRCだけだね。個人ブログの運営レベルだったらGRCだけで十分だから
【参考記事】検索順位チェックツール『GRC』とは?※現在執筆中
以上がWordPressのブログ運営に掛かる費用12項目の詳細でした。
この11項目から、あなたに必要な項目を選んでブログ開設を進めていけば、最低限の費用で高クオリティなブログを作ることができます。
WordPressでブログを開設する際のおすすめプラン3つ(初期費用を一番安くするプラン有)
いろいろな項目があって、どれにお金をかけたらいいのか正直迷います。結局、どの組み合わせでブログを開設するのがいいですか?
それは人によるなぁ。お金をかけたくない人もいれば、お金を気にせずデザインにこだわりたい人もいるし
じゃあ、費用を抑えたい人、パソコン操作に自信がない人、デザインにこだわりたい人向けに、それぞれのプランを作ってみてもらえませんか?
わかった!
WordPressのブログ開設費用を抑えるプラン:10,800円
WordPressのブログ開設費用をできる限り抑えたい人は、以下の組み合わせがオススメです。
- レンタルサーバー:ConoHa WING(ベーシック)→年間10,800円
- ドメイン:「.com」or「.net」→WINGパックで永年無料
- 合計:10,800円(月額900円)
パソコン操作に自信がない人向けプラン:26,500~36,500円
- レンタルサーバー:エックスサーバー(X10プラン)→年間15,000円(税込16,500円)
- ドメイン:「.com」or「.net」→キャンペーンで永年無料
- ブログ開設作業のサポート(外注化orコンサル):10,000~20,000円
- 合計:26,500~36,500円
ブログのデザインにこだわるプラン:37,500~51,800円
- レンタルサーバー:エックスサーバー(X10プラン)→年間15,000円(税込16,500円)
- ドメイン:「.com」or「.net」→キャンペーンで永年無料
- 有料テーマ:「JIN」or「SANGO」or「STORK」→10800~14,800円
- ヘッダー画像用の写真:200~500円
- プロフィール用写真撮影:10,000~20,000円
- 合計:37,500~51,800円
おぉっ!かなりイメージしやすくなりました!
良かった!ちなみにどのプランでブログを始める予定?
1か2でまずはブログを始めます。慣れてきたらデザインにこだわっていこうかと
いいね、その進め方なら間違いないと思うよ!
スポンサードリンク
WordPressの費用についてよくある質問に答えました
最後に、WordPressのブログ開設費用について、よくある質問に回答していきます。
Q:2つブログを始めようとした場合、レンタルサーバー代とドメイン代は2つ分の料金がかかりますか?
A:レンタルサーバーは1つ借りれば複数のブログを運営できます。
そのため、1つのブログにつき1つのレンタルサーバーを契約する必要はありません。
ドメインは、基本的にブログ毎に契約が必要です。
そのため、2つ目のブログを作る際には、2つ目のドメインを取得する必要があります。
Q:WordPressでブログを始めたいのですが、収益化しなければ初期費用は必要ないのでしょうか?
A:ブログで収益化するしないに関わらず、初期費用としてレンタルサーバー代とドメイン代は掛かります。
Q:WordPressのブログ開設を外注化した場合、納期の相場はどのくらいですか?
A:特急対応なら3日、相場は1~2週間、1か月だとちょっと遅いな、という感覚です。
特急対応を依頼する場合は、特急対応料金が別途追加でかかることが多いので、必ず依頼者にご確認ください。
Q:ブログの更新を辞めても、それまで書いた記事をネット上に残そうと思うなら、レンタルサーバー代やドメイン代は一生払っていくものですか?
A:はい、ブログをネット上に残していく限り、レンタルサーバー代やドメイン代の支払いは必要です。
Q:例えば、レンタルサーバーの契約を辞めたら、ブログはどうなるのでしょうか?
A:データが削除され、見れなくなります。
Q:記事をたくさん書いたら、1記事いくらとか別料金がかかりますか? ドメインとサーバーの初期費用だけで利用状況に応じての料金はかからないのでしょうか?
A:記事をたくさん書いても、1記事ごとの別料金は掛かりません。
基本的には、レンタルサーバーを契約したときの契約プランのディスク容量まで使えて、それ以上は自分で契約プランをアップさせないと記事が追加できなくなるだけです(勝手に契約プランが上がることはないです)。
紹介したプランの中で一番ディスク容量が低いロリポップのライトプランでもディスク容量は50GBあります。
WordPressのブログ1記事は、だいたい1MB(画像5枚ほど入れた場合を想定)なので、1000記事書いても1GBです。
50GBあれば、約50,000記事書くことができます。
おすすめプランで紹介したConoHa WING(ベーシック)なら250GB、エックスサーバー(X10プラン)なら200GBなので、さらに4倍5倍の記事を書いても大丈夫です。
スポンサードリンク
まとめ
WordPressのブログ開設費用は、初期費用としてレンタルサーバー代とドメイン代で10,000~15,000円ほどかかります。
その他、必要に応じてかかる費用は以下の10個です。
- テーマ購入費用(3,000円~30,000円程度)
- プラグイン(1,000円~5,000円程度)
- 書籍、教材(1,000円~)
- セミナー、スクール(3,000円~)
- ブログ運営のコンサルティング(月額50,000円~)
- ブログ開設作業の外部委託(10,000円~)
- 写真素材(185円~)
- 写真編集ソフト「Adobe Photoshop」(月額980円~)
- プロフィール用の写真撮影orイラスト制作(1,000円~)
- その他有料ツール(月額500円~)
どういう組み合わせにしたらいいかわからない場合は、以下の3つのプランから選ぶことをオススメします。
●WordPressのブログ開設費用を抑えるプラン:10,800円
- レンタルサーバー:ConoHa WING(ベーシック)→年間10,800円
- ドメイン:「.com」or「.net」→WINGパックで永年無料
- 合計:10,800円(月額900円)
●パソコン操作に自信がない人向けプラン:26,500~36,500円
- レンタルサーバー:エックスサーバー(X10プラン)→年間15,000円(税込16,500円)
- ドメイン:「.com」or「.net」→キャンペーンで永年無料
- ブログ開設作業のサポート(外注化orコンサル):10,000~20,000円
- 合計:26,500~36,500円
●ブログのデザインにこだわるプラン:37,500~51,800円
- レンタルサーバー:エックスサーバー(X10プラン)→年間15,000円(税込16,500円)
- ドメイン:「.com」or「.net」→キャンペーンで永年無料
- 有料テーマ:「JIN」or「SANGO」or「STORK」→10800~14,800円
- ヘッダー画像用の写真:200~500円
- プロフィール用写真撮影:10,000~20,000円
- 合計:37,500~51,800円
以上が、WordPressのブログ開設でかかる費用です。
思ったよりも安くできるんだなって思いました。これからブログ運営で稼いでいくことを考えれば、すぐに回収できますね!
そうだね、早い人だと1か月目で投資分を回収して2か月目からは利益になるからリスクは本当に少ない。普通の人でもちゃんと取り組めば半年後には利益を出せるよ
じゃあ、1日でも早く取り組み始めた方が得ですね!
そうそう、迷わず投資しちゃって、早く次に進んだ方がいい
わかりましたー!ブログ開設費用の解説ありがとうございました!
いえいえ(^^♪
スポンサードリンク
この記事を書いた人
1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。
2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。
10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。
今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。
私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの
お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について
電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!
自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。
「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。
先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。
ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。
5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。