打ち込めるものの見つけ方11選|打ち込める状態の作り方から解説します

打ち込めるものの見つけ方11選|打ち込める状態の作り方から解説します

打ち込めるものの見つけ方

打ち込めるものの見つけ方

 

「打ち込めるものがなくて、将来やりたい仕事がなくて不安」
「平凡な毎日の繰り返しで、面白くない」

 

やりたいことや打ち込めるものがなくて困っている状態は、「このまま退屈な毎日が10年20年と続いてしまうのかな…」と不安になってしまうものです。

 

 

でもその不安の裏には、本当はこんな願望があるのではないでしょうか。

 

「打ち込めるものを見つけて、生きがいのある人生を過ごしたい!」
「新しい趣味や友人を作って、もっと毎日を充実させたい!」

 

 

この記事では、「打ち込めるもの」の見つけ方はもちろんのこと、いつまで経っても「打ち込めるもの」が見つからない3つの原因についてもお伝えしていきます。

 

原因を知って事前に注意しておくことで、打ち込めるものが見つかりやすくなるだけではなく、今後も自分がやりたいことを見失いにくくなるはずです。

 

 

この記事を通して、あなたが打ち込めるものを見つけられるようにひとつひとつしっかりと解説していきます。

 

ぜひ11個の見つけ方方の中から1つでも2つでもいいので試してみてくださいね、

 

あなたにぴったりの「打ち込めるもの」が、きっと見つかるはずです!

 

 

実績プロフィール

実績プロフィール

この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。

 

 

スポンサードリンク

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

1. 打ち込めるものを見つけるために、まず「打ち込める状態」を作ろう

 

打ち込めるものを見つけるためには、まず「何かに打ち込める状態」を作れることが大切です。

 

物事に打ち込める状態を作ることによって目の前のことに没頭できるので、打ち込めるものが見つかるんですね。

 

 

「物事に打ち込める状態」を意図的に作れるようになると、趣味や仕事、スキルアップなどあらゆることに没頭できるようになり、取り組むことの多くで結果も出すことができます。

 

結果が出れば取り組んでいることをより楽しめるようになるので、熱中度はさらに上がるでしょう。

 

 

しかし、この「打ち込める状態」を作れないと「打ち込めるもの」はなかなか見つかりませんし、仮にやりたいことが見つかったとしてもいつまで経っても没頭できません。

 

 

では、どうすれば「物事に打ち込める状態」を意図的に生み出すことができるのか?

 

それには2つの条件があるんです。

 

次の章では、「何かに打ち込める状態」を生み出す2つの条件をお伝えしていきます。

 

 

スポンサードリンク

 

 

2. 「何かに打ち込める状態」を生み出す2つの条件とは?

 

何かに打ち込んでいる状態のことを、心理学では「フロー状態」と言います。

 

具体的には、時間感覚がなくなるほど何かに集中していたり、楽しさや没入感覚のあまり他のことを忘れてしまったりする状態です。(参照:内発的動機づけ論としてのフロー理論の意義と課題

 

身近な例でいうと、恋人とのデートが一瞬のように時間を短く感じたり、逆に砂遊びに夢中になっていた子供の頃の1時間は、1日中遊んでいたかのように長く感じたり、通常の時間感覚とのズレが生じる瞬間ですね。

 

 

フロー状態になると、何かに熱中できるだけでなく、創造的活動への参加意欲や学習意欲がアップなどのメリットがあります。

 

その結果、幸福感や満足感を感じ、精神的健康の維持・促進といった効果も。

 

 

何かに没頭してる人って、イキイキしてるし、なんだか幸せそうじゃないですか。

 

彼らは「フロー状態」入ることで、楽しく幸せに生きれるようになっていたんですね。

 

 

そんなフロー状態を生み出す2つの条件は以下です。

 

 

それぞれについて解説します。

 

 

2-1.【条件1】自分の能力と挑戦度合いが釣り合うものを選ぶ

 

フロー状態を生み出す1つ目の条件が、自分の能力と挑戦度合いが釣り合うものを選ぶこと。

 

やりたいことがあなたの能力に対して簡単すぎてもダメですし、難しすぎてもフロー状態を生み出すことはできません。

 

たとえば、プロ水泳選手が打ち込みたいものとして、「バタ足で25m泳ぐ」を選ぶのでは適切とは言えませんし、「日本からオーストラリアまで泳ぐ」でもダメだということです。

 

つまり、フロー状態を生み出すには、自身の能力を把握し、能力に合わせた挑戦しがいのある行動(活動)をする必要があります。

 

 

2-2.【条件2】目標を明瞭にして、フィードバックを得られるようにする

 

フロー状態を生み出す2つ目の条件が、目標を明瞭にしてフィードバックを得られるようにすること。

 

たとえばダイエットに取り組むとしたら、ただ単に「ダイエットを頑張る」と目標設定するのではなく、具体的に「毎日公園を3周ランニング、1日の摂取カロリーは1000kcalに抑えて、半年後までにマイナス10kg!」というように設定します。

 

そうすれば、具体的に何をすればいいかが明確になりますよね。

 

 

また、自分のアクションに対するフィードバックを得られるようにしておくことも大切です。

 

「1週間ごとにウェストのサイズを測る」というようにしておけば、「イイ感じ!」や「ヤバいヤバい、もっと頑張らなくちゃ」とモチベーションにもつながります。

 

すると、より集中できて没頭することができるんですね。

 

 

以上の2つの条件、

 

「自分の能力と挑戦度合いが釣り合うものを選ぶ」
「目標を明瞭にして、フィードバックを得られるようにする」

 

を満たすことで、意図的にフロー状態を生み出すことができます。

 

つまり、打ち込みたいものに打ち込めるようになるということです!

 

 

フロー状態を作り出すことができれば、取り組んでいることに「楽しい!」と感じられるため、打ち込めることが見つかりやすくなります。

 

では、その「打ち込めるもの」はどう見つければよいのか?

 

次の章では、いよいよ本題の「打ち込めるもの」の見つけ方11選!をお伝えしていきます。

 

 

スポンサードリンク

 

 

3. 「打ち込めるもの」の見つけ方11選!

 

この章では「打ち込めるものの見つけ方」を具体的にお伝えします。

 

今回ご紹介する方法は11個です。

 

  • 1. まず時間を作ってみる
  • 2. 世の中のことについてもっと知ってみる
  • 3. 子どものころに好きだったものを書き出してみる
  • 4. 学校で得意だった部活や勉強を考えてみる
  • 5. お金を出してでもやりたいことは何か考えてみる
  • 6. 仕事につながるスキルを頑張ってみる
  • 7. 自分のコンプレックスを改善してみる
  • 8. 理想の人のマネをしてみる
  • 9. 「なりたい自分」にあって今の自分にないものを探してみる
  • 10. 誰にも何も言われないなら何をやりたいか考えてみる
  • 11. 継続できるものを探してみる

 

一つずつ詳しくみていきましょう。

 

 

3-1.まず時間を作ってみる

 

なにかに打ち込むには、そのための時間が必要です。

 

なので、まずは時間を作ってみましょう。

 

 

日曜日の夜に、テレビを見ている時間を打ち込めるものを見つける時間に変えてみたり、月曜日の朝に30分早起きして自分の時間を作ってみたり。

 

時間ができれば、これからお伝えする残り10個の打ち込めるものの見つけ方を使って実際にご自身について考える時間に当てることができるでしょう。

 

もしあなたが、これから打ち込めるものを見つけたいのであれば、まずは時間を作ることからやってみるのが超重要!

 

 

 

3-2.世の中のことについてもっと知ってみる

 

自分のことを考える時間を増やせたら、次は世の中のことについてもっと知ってみましょう。

 

もちろん、社会人の方なら世の中のことはある程度はご存知だとは思います。

 

しかし、そこからさらに新聞や本、動画配信サイトを通して、世の中のことに興味を持ってみるのです。

 

海外に出られるのであれば、海外旅行に行ってみるのもいいですね。

 

 

そうすれば、いろいろな職業であったり、考え方や価値観であったりに触れることができます。

 

すると感性が開かれ、打ち込みたいもの・やりたいことの選択肢が広がっていくでしょう。

 

 

私の知り合いAさんも、20代でアメリカやヨーロッパをはじめ世界10カ国以上を旅したあと、ホームレスの人に対する意識が変わったと言っていました。

 

 

ニューヨークの地下鉄に乗ると、7歳くらいの家のない子どもが新聞を売っています。

 

ゴミ箱から拾ってきた新聞です。

 

もちろん、そんな汚いものは誰も買いませんし、臭いのでその子どもから離れていきます。

 

Aさんはいままでに子どものホームレスを見たことが無かったので、衝撃を受けました。

 

 

彼は帰国後、子どものホームレスを保護し社会復帰させる団体を立ち上げ、今では世界中でたくさんの子どもたちを救っています。

 

 

あなたも、いままで以上に世の中のことに興味を持つことで誰かの役に立てたり、これまで思いつかなかったような選択肢に出会えるかもしれませんよ。

 

 

3-3.子どものころに好きだったものを書き出してみる

 

打ち込めるものの見つけ方3つ目の方法は、子どものころに好きだったものを書き出してみること。

 

 

私の知り合いの知り合いの方(笑)は、もともと子どもの頃から洋画や海外の舞台作品が好きだったそうです。

 

しかし、高校や大学では部活や勉強がいそがしく、休みの日は友達と遊びに明け暮れて自分が洋画や舞台が好きだったことなんてすっかり忘れていました。

 

 

ですが、大学2年生のときに毎日同じことを繰り返している虚無感を感じ、自分は何かに打ち込みたいと思ってアメリカに行ったんだそうです。

 

そこで、本場ブロードウェイの舞台に感動し、俳優の道を目指すことに。

 

 

いまでは、彼はニューヨークで俳優として活躍しています。

 

 

こんな感じで、子どもの頃に好きだったものがきっかけで、打ち込めるものが見つかるケースも結構多いんです。

 

なので、子どもの頃どんなものが好きだったか紙に書き出してみるのも、打ち込めるものを見つける糸口になります。

 

 

3-4.学校で得意だった部活や勉強を考えてみる

 

打ち込めるものの見つけ方4つ目の方法は、学校で得意だった部活や勉強を考えてみること。

 

得意だったものは、何か新しい事を始めるときでも始めるハードルが低いです。

 

 

たとえば、もしあなたが学生時代に美術が得意だったのであれば、アートに関する事に打ち込んでみるものよいかもしれません。

 

友人にテーマを決めてもらって絵を描き、それをSNSに投稿してみたり。

 

そうすれば、フォロワーの人からもフィードバックも得られて、さらに絵を描くことに没頭しやすくなるかも。

 

 

大切なのは、むかし得意だったことの中から打ち込みたいこと・やりたいことの種を見つけて、それをゆっくりと育てていくことです。

 

そうすれば、次第にいろんな事に打ち込めるようになっていくでしょう。

 

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

3-5.お金を出してでもやりたいことは何か考えてみる

 

打ち込めるものの見つけ方5つ目の方法は、お金を出してでもやりたいことは何か考えてみることです。

 

 

たとえば、大好きなミュージシャンが地元でライブをするってなったら、チケットを買ってでもいきたいじゃないですか?

 

お金を出してでもやりたいことというのは、あなたの中でお金を出すだけの価値があることだということです。

 

価値があるものに対しては興味や関心がわきやすいので、何か挑戦しようとしても打ち込むことができるでしょう。

 

 

さらに興味や関心があれば、心が折れかけたときでも諦めにくいといったメリットもあります。

 

打ち込めるものを見つけたい時は、あなたがお金を出してもやりたい事をいくつか書き出してみるのもおすすめの方法の一つです。

 

 

3-6.仕事につながるスキルを磨く

 

打ち込めるものの見つけ方6つ目の方法として、仕事につながるスキルを頑張ってみるのもおすすめです。

 

 

実は、仕事関連と打ち込めるもの探しは相性がとてもいい。

 

その理由は、職場がフィードバックが得られやすい環境だからです。

 

 

たとえば、海外との取引がある会社で働いているのであれば、英語を頑張って海外営業部長を目指すのもいいでしょう。

 

英語の勉強をしておけば、外国人のクライアントが訪問してきても安心です。

 

サラッと英語を話せれば、「〇〇さん、英語話せるのすごいじゃん!」と評価してもらいやすくなります。

 

つまり、自分の頑張りに対する結果(フィードバック)を得られるという事ですね。

 

 

すると、さらにフロー体験を生み出しやすくなり、どんどん自分磨きに打ち込めるという好循環を産む事ができます。

 

つぎの英語レッスンは、楽しくて楽しくて仕方がないでしょう。

 

 

ほかにも、会社でエクセルやワードをよく使うのであれば、エクセル検定やワード検定を]勉強してみたり、たくさんの可能性があります。

 

こんな感じで、仕事のスキルを上げてみるというのも、打ち込めるもの探しの方法のひとつとして使えるのでおすすめです。

 

 

3-7.自分のコンプレックスを改善してみる

 

打ち込めるものの見つけ方7つ目が、自分のコンプレックスを改善できることをやってみることです。

 

  • 体型が気に入らない…
  • 人見知りな性格がコンプレックス…

 

コンプレックスは人それぞれで、ジャンルも色々あります。

 

 

たとえば、肥満体型がコンプレックスな人であれば、ダイエットを初めてみるのもいいでしょう。

 

ぽっちゃりしたお腹を引き締めるために、朝の30分間ジョギンングを日課とし、ジョギングした日をカレンダーに記録しておきます。

 

そうすれば、自分の頑張りが見えるので、毎日続けやすくなります。

 

最初は、諦めそうになることもありますが、継続していけば次第にジョギングに打ち込めるようになってくるはずです。

 

 

コンプレックスがない人間なんてそうそう居ないものなので、何かしらの挑戦したいこと・改善したいことが出てくると思います。

 

 

3-8.理想の人のマネをしてみる

 

打ち込めるものの見つけ方8つ目は、理想の人のマネをしてみることです。

 

理想の人をイメージするというのは、フロー状態を作る条件の2つ目「目標を明確にすること」にあたります。

 

なので、理想の人をイメージして真似することで、フロー状態を生み出しやすくなるのです。

 

 

たとえば、ジムのトレーナーの行動や発言、考え方を真似すれば、いつの間にかフロー状態で筋トレに没頭したり。

 

 

もしその人が雲の上の存在だとしても大丈夫です。

 

高い理想をもつことは、悪いことではありません。

 

理想は高くとも、日々の目標は「朝食をヘルシーなものに変える」など小さなことからマネていけば確実に理想の存在に近づけるはずです。

 

 

打ち込めるものが見つからなくて悩んでいるのであれば、まずはあなたの理想の人を紙に書き出してみましょう。

 

その人の好きなところや、尊敬するポイントもセットで書き出すといいですね。

 

そうすることで「これをやってみようかな」と思えるものが浮かび上がってくるはずです。

 

 

3-9.「なりたい自分」にあって今の自分にないものを探してみる

 

打ち込めるものの見つけ方9つ目は、「なりたい自分」にあって今の自分にないものを探してみることです。

 

 

まずは、10年後に「なりたい自分」を想像してみてください。

 

あなたは、どんな自分になっていたいですか?

 

 

  • 営業成績を伸ばして、年収1000万円を達成したい
  • いま付き合っている恋人と結婚して、子ども2人のしあわせな家庭を持ちたい

 

こんな感じで、人それぞれの10年後になっていたい自分が想像できるかと思います。

 

 

つぎに、10年後の自分にはあって、いまの自分には無いものを書き出します。

 

たとえば1つ目の例だと、年収1000万円を超えているとしたら、幅広い人脈を手に入れている可能性がありますよね。

 

それならば、まずは人脈作りに取り組んでみる、と考えてみます。

 

 

このように、将来自分がなりたい姿から逆算して打ち込めるものを考えてみるのも結構使える方法です。

 

 

しかし、「自分のなりたい姿がわからない」という場合もあるでしょう。

 

そんな時は、つぎの方法を試して見てください。

 

 

3-10. 誰にも何も言われないなら何をやりたいか考えてみる

 

打ち込めるものの見つけ方10個目は、誰にも何も言われないなら何をやりたいか考えてみることです。

 

もし、自分のなりたい姿がわからないのならば、まずは自分がやりたい事から考えて行きましょう。

 

 

失敗しても誰にも批判されず、お金や時間にも困っていないとしたら、あなたはどんな事がしたいですか?

 

  • 宇宙旅行に行ってみたい。
  • 南の島でのんびりバカンスがしたい。
  • 仕事をせずに、ずっと家でゴロゴロしたい。

 

どんな事でも結構です。

 

思いつくものをすべて紙に書き出してみます。

 

 

やりたいことが書き出せたら、それを達成するためにまずはどんなことから始めたら良さそうかも一緒に書いてみましょう。

 

 

たとえば、あなたがやりたい事が「仕事をせずに、ずっと家でゴロゴロしたい」なら、不労所得が必要ということになります。

 

そのために、資産形成や資産運用の勉強に打ち込んでみるのです。

 

そうすれば、やりたいことも達成できるし、いま打ち込めるものもできて、充実した毎日を過ごす事ができます!

 

 

ぜひ、自分のやりたい事を紙に書き出して、打ち込めるものを探してみてください。

 

 

3-11.継続できるものを探してみる

 

打ち込めるものの見つけ方、最後11個目は、継続できるものを探してみること。

 

これまで10個の方法でやってみたいことがたくさん出たとしたら、継続できそうかどうか(継続してやろうと決心できるか)を考えてみてください。

 

なぜなら、継続はフロー体験を生み出しやすいからです。

 

 

どんな事でも継続すれば「あ、自分はこんなにも頑張ってきたんだ!」と、結果が目に見えてきます。

 

その結果が、あなたが行動したことに対するフィードバックとして、フロー体験を生みやすくなり、さらに打ち込みやすい環境を生むのです。

 

 

したがって、本気で打ち込めるものを見つけようとするなら、継続できるものを選ぶようにしましょう。

 

苦にならず、ほどよい挑戦レベルのものならベストです。

 

 

ここまで、11個の「打ち込めるもの」の見つけ方をご紹介してきました。

 

ぜひたくさんの方法を試してみてください!

 

そうすればきっと打ち込めるものは見つかるはずです。

 

 

もし、「今日お伝えした方法を試してみたけど、打ち込めるものが見つからない」というのであれば、打ち込めるものが見つからない3つの原因のいずれかにハマってしまっているかもしれません。

 

次の章では、打ち込めるものが見つからない3つの原因をお伝えします。

 

 

スポンサードリンク

 

 

4. 打ち込めるものが見つからない3つの原因に注意しよう!

 

打ち込めるものが、いつまで経っても見つからない時は、以下3つの原因に陥っている可能性があります。

 

もし1つでも当てはまる場合は要注意です。

 

  • 時間がない
  • 能力と挑戦のレベルの差が大きずぎる
  • 目標が明確でない

 

 

それぞれについて解説します。

 

 

4-1.時間がない

 

時間がなければ打ち込めるものがなかなか見つかりません。

 

やりたいことを考える時間もありませんし、仮にやりたい事が見つかったとしても集中して取り組む事もできなくなりますよね。

 

集中して取り組む事ができなければ、フロー体験も起きづらく、打ち込める状態はなかなか作る事ができなくなります。

 

打ち込めるものを見つけたいのであれば、まずは時間を作りましょう。

 

 

4-2.能力と挑戦のレベルの差が大きすぎる

 

打ち込めるものが見つからない2つ目の原因は、能力と挑戦のレベルの差が大きすぎることです。

 

自分の能力と挑戦のレベルが違いすぎると、打ち込める状態を作りづらくなります。

 

 

何かやりたいことの種があったとしても、没頭できずに、断念してしまう事も少なくありません。

 

「英語を話せるようになりたい」と思っても、最初からネイティブレベルを目指すと、理想と現実のギャップに戦意喪失なんてことも。

 

 

そうならないためにも、挑戦レベルを調節するのがおすすめです。

 

あなたが挑戦しようとしている事のレベルが高ずぎるのであれば、目標を小さくして、ハードルを下げてやりましょう。

 

まずは、「下手でもいいから1人で海外旅行に行けるレベルを目指そう!」とか。

 

そうすれば、高すぎるハードルに心が折れることもないでしょう。

 

 

目標に近づいている実感が湧きやすくなり、打ち込める状態を作れます。

 

「いつも打ち込めないのは、レベルが高すぎるからかも…」と思ったら、試しにすこしハードルを下げて、打ち込みやすい状況を作ってみましょう。

 

 

4-3.目標が明確でない

 

打ち込めるものが見つからない原因の3つ目は、目標が明確でないことです。

 

何か打ち込みたいものを決めても、目標が明確でない場合は、打ち込む事ができず、結果として「打ち込みたいものが見つからない状態」になってしまう可能性があります。

 

 

英会話がやりたいと思っても、漠然と「英語が話せるようになりたい」という目標では、なかなかフロー体験(打ち込める状態)を生み出すことはできません。

 

したがって、なかなか没頭できず、「打ち込めるものがない」と思ってしまうのです。

 

 

そんな時はさらに目標を明確にしましょう。

 

「毎日10単語暗記して、1年後のゴールデンウェークには、ひとりでイギリスに旅行に行けるようにする。」

 

これだったら、さっきよりも目標がハッキリとしましたね。

 

 

毎日のゴール設定も明確化されているので、フロー体験に大切なフィードバックも得やすくなっています。

 

こうすれば、英会話に没頭しやすくなり、結果として英会話に打ち込めるようになっているはずです。

 

 

もしあなたが打ち込めるものが見つからないと悩んでいるのであれば、つぎの挑戦するものの目標を明確に設定してみてはいかがでしょうか。

 

きっと、以前よりも打ち込みやすい環境になっているはずです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

5. 打ち込めるものはこれから見つけていけばOK|人生はより良くできる!

 

あなたが今、打ち込めるものを見つけようとしていることは、とても尊敬すべき姿です。

 

「何か打ち込めるものが欲しい!」というのは、毎日を充実したものにし、自らの人生をより良いものにしていきたいという想いの表れでもあります。

 

打ち込めるものが見つかっていない状況は、無気力感や不安に押しつぶされそうになることもあるでしょう。

 

 

しかし、あなたは今、一生懸命その状況を脱出しようとしてるんです。

 

それはとても尊敬すべき姿ですし、誇りを持っていい姿です。

 

 

打ち込めるものは、今日お伝えした方法を使ってこれから見つけていけば問題ありません。

 

大切なのは、そんな一生懸命な気持ちを絶やさないことです。

 

 

そうすれば、必ず人生はより良いものになっていきます!

 

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

6. まとめ【打ち込めるものの見つけ方11選|打ち込める状態の作り方から解説します】

 

今回は、「打ち込めるものの見つけ方11選|打ち込める状態の作り方から解説します」と題して、以下のことをお伝えしてきました。

 

  • まずは「打ち込める状態」を生み出すことが大切
  • 「何かに打ち込める状態(フロー状態)」を生み出すには2つの条件がある
  • 自分の能力と挑戦度合いが釣り合うものを選ぶ
  • 目標を明瞭にして、フィードバックを得られるようにする
  • 「打ち込めるもの」の見つけ方11選!
  • 3つの「打ち込めるものが見つからない原因」に注意しよう
  • 打ち込めるものはこれから見つけていけばOK|人生はより良くできる!

 

打ち込めるものを見つけるコツは、じっくりと自分のことを知ってあげることです。

 

自分のことを知れば、どんなことが好きだったか、どんな人に憧れていたのか、「なりたい自分」はどんな姿なのか、をイメージしていけるはずです。

 

そうすればあなたなりの打ち込めるものは、きっと見つかります!

 

 

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

 

あなたがより良い人生を歩んでいかれますように願っています。



【次ページ:1,191人が学んだ「やりたいこと発見メソッド」を、今だけ無料公開しています】


1 |


 

 

スポンサードリンク

この記事を書いた人

―西村敏(にしむらさとし)―

西村敏

西村敏


1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。

2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。

10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。

今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。

私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの

お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について

電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!


Discoveryメソッド

Discoveryメソッド


自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。

「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。

先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。

今野様
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
利英様
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
皆川様
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
川村様
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。

ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。

→ 詳しい内容を見てみてる

5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。

スポンサードリンク

フローティングバナー