ブログを書くメリットを45個紹介!ブログ歴10年の男が語るリアル

ブログを書くメリットを45個紹介!ブログ歴10年の男が語るリアル

ブログを書くメリット

ブログを書くメリット

 

 

ブログを書くメリットってなんですか?自己満足?収入?


 

 

お金も1つだね。でも、お金以外のメリットも大きかったから、私は10年もブログを書き続けてこれたんだと思ってる。


 

 

へぇ~!10年って中学・高校・大学で1つの部活をやるようなものですよね。そんなに続けられるってスゴい!そのお金以外にブログを書くメリットはどんなものがあるの?


 

 

書き出してみたら、45個もあった(笑)


 

 

めちゃ多い(笑)。全部教えてください!


 

 

OK!詳しく解説していくね!


 

 

この記事では、ブログを書くメリットをお伝えするために、以下の3つの内容をお届けします。

 

  • ブログを書くメリットは45個もある!
  • 【体験談】ブログを書き始めてから10年で私の身に起きたこと
  • 【想像】もし私がブログをやっていなかったら、人生はどうなっていた?

 

まずは45個のメリットを1つずつ詳しくお伝えしていきます。

 

以下の目次では、45個のメリットを一覧でチェックできるようになっているので、素早く一覧をチェックしたい場合は目次を見てみてください。

 

 

実績プロフィール

実績プロフィール

この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。

 

 

スポンサードリンク

 

\ ブログ成功者はライター業を並行している人が多数 /

ライタースキル大百科

ライタースキル大百科

 

 

1.ブログを書くメリットは45個もある!

 

それでは、ブログを書く45個のメリット、いきまーす!

 

 

ブログを書くメリット1:時間や場所に縛られず収入が得られる

ブログで収入

ブログで収入

 

ブログを書くメリットの1つ目は、「時間や場所に縛られずに収入が得られる」ことです。

 

パソコンがあってネット回線がつながる場所であれば、いつどこでもブログを更新することができます(スマホでもブログは書けるけど、稼げるレベルでやるならパソコンはあった方がいい)。

 

アクセスが集まるようにブログを更新していけば広告で収入を得ることができるので、時間や場所に縛られなくなります。

 

なので、世界を旅しながら稼ぐことも、在宅で稼ぐこともできます。

 

 

私は以前、温泉旅館に2週間連泊してブログ記事を書いていたこともありました。

 

小説家が温泉やホテルに引きこもって執筆活動をするようなノリです。

 

温泉旅館に居たら、ブログ記事を書いていて、「ちょっと疲れたなぁ」と思ったらすぐに温泉に入りにいけます。

 

服を脱いで、シャワーを浴び、湯気がモクモクと出ている温泉の中に入ると、思わず「ふぅ~~~」という声が出て、体の力がスーッと抜けていきます。

 

ポカポカと体が温まって、お風呂から出たら水や牛乳をグイっと飲んだら、気持ちも体もめっちゃ回復するんです。アレは最高だったな~。

 

しかも、朝晩美味しいご飯が食べられるし、温泉卓球もし放題でしたからね(卓球、毎日やってた(笑))。

 

ブログで収入を得ることができれば、こんな風に好きな場所で仕事をすることも可能です。

 

 

 

温泉に連泊して仕事できるとか羨ましい!


 

 

ブログで十分なお金を稼ぐことができれば、日本中の温泉地を巡りながら仕事をすることもできるよ


 

 

なにそれ!やりたすぎる!


 

 

でも、どうやったらブログで収入を得られるの?その仕組みはどうなってるの?


 

 

それは、別の記事で詳しくまとめたから、そっちを読んでみて!


 

 

 

ブログを書くメリット2:自分のやりたいことで食べていける

やりたい仕事

やりたい仕事

 

ブログを書くメリットの2つ目は、「自分のやりたいことで食べていける」ことです。

 

以前、ブログ運営をサポートしていた方にこんな方がいました。

 

「私、子供が4人いて、旦那の給料が低くて、貯金もなくて、それでも何とかマイホームが欲しい!と思って必死に立てられる方法を探したんです。

 

多くの業者に雑にあしらわれる中で、1社だけ真剣に考えてくれるハウスメーカーさんがいて。

 

そのハウスメーカーさんのおかげで、我が家はマイホームを建てることができたので、貧乏でもマイホームを諦めたくない人に、お世話になったハウスメーカーを紹介していきたいんです!」
(30代女性)

 

そう言って、ご自身の経験をもとにマイホームを安く建てるノウハウをブログで配信し、読者さんにお世話になったハウスメーカーを紹介していました。

 

ハウスメーカーさんとは、ひとり紹介したらいくら、と紹介報酬を設定してもらって。

 

そうやって、最高で月70万円くらい稼いでいました。

 

 

普通の主婦の稼ぎとしてはスゴイですよね。

 

こんな風に、ブログを使えば自分のやりたいことで稼いでいくこともできます。

 

 

ブログを書くメリット3:自分の”好き”を仕事にできる

ブログで趣味を仕事に

ブログで趣味を仕事に

 

ブログを書くメリットの3つ目は、「自分の”好き”を仕事にできる」ことです。

 

たとえば、筋トレが好きな人は筋トレブログを書くことで筋トレを仕事にすることができます。

 

 

具体的には、以下のようなことをブログに書きます。

 

  • 筋トレの始め方
  • 家で筋トレをするときに揃えた方がいいオススメの器具
  • 効率よく筋肉がつくオススメのプロテイン
  • 女性にモテるための筋トレメニュー
  • ダイエットのリバウンドを防ぐ女性向けの筋トレ方法とは?

 

このような記事を書くことで、これから筋トレを始めたい人があなたのブログを参考にしてくれます。

 

 

誰かがあなたのブログからおすすめの筋トレ器具を買ってくれれば、あなたに報酬が入ってきます。

 

また、今はまだ積極的に筋トレに興味がない人も、「女性にモテたい」「ダイエットしたい」という目的から筋トレを始める人もいます。

 

そういった人に筋トレをオススメしていくと、あなたのブログからおすすめ器具やプロテインを購入してくれる人が増え、より収入を増やすことができます。

 

 

しかも、自分が好きな筋トレに興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいですよね。

 

このように、ブログには自分の好きなことを仕事にできてしまう力があります。

 

もちろん、現在進行形で好きなことでなくても、過去にやってきた自分の趣味や経験を配信して、同じようにお金に変えていくことができますよ。

 

 

 

ブログを書くメリット4:言語化能力が高まる

言語化能力

言語化能力

 

ブログを書くメリットの4つ目は、「言語化能力を高めることができる」ことです。

 

言語化能力が低い人は、単純に表現の回数が少ないだけです。

 

ブログを書いて、出来事や自分の気持ちを細かく表現する回数を増やしていくと、「こういう時にはこういう表現を使う」という自分の中でのパターンができてきて、言語化能力がどんどん高まります。

 

最初からうまくブログを書くことはできないかもしれませんが、ブログを書きながら、他のブログやサイトの表現を参考にすることで新たな表現を学ぶこともできます。

 

それにより、さらに言語化能力が高まっていきます。

 

 

私は今でこそある程度文章が書けるようになりましたが、ブログを書く前は論文のような文章しか書くことができませんでした。

 

理系だったので、論文ばかり読んでいて、そういう文章の書き方しかわからなかったからです。

 

なので、普通の会話でもお堅い説明朝の話し方になっていて、周りから「話していてつまらない人」と思われていました。

 

当然、女性との会話も盛り上げられず、デートも失敗を重ねるばかりでした。

 

 

それでもブログを書き始めたことで、表現のバリエーションが増え、文章だけでなく会話でもいろんな話ができるようになりました。

 

ブログを書いたことで言語化能力高まり、今いろんな人とコミュニケーションがとれるようになったと言っても過言ではありません。

 

 

ブログを書くメリット5:論理的思考が身につく

論理的思考

論理的思考

 

ブログを書くメリットの5つ目は、「論理的思考が身につく」ことです。

 

論理的思考とは、「因果関係を整理して順序だてて考えることができ、相手にわかりやすく説明できる能力」のことです。

 

プライベートでも仕事でも、相手にわかりやすく話が出来たらいいですよね。

 

そんな能力を、ブログを書くことで鍛えることができます。

 

 

なぜならブログは、文章を通して、読者さんに自分の考えや想い、商品やサービスの良さなどを伝えていくツールだからです。

 

もし読者さんにわかりやすく説明できなければ、あなたの考えや想い、商品やサービスの良さは全く伝わりません。

 

なので、ブログを書くときには「どうしたら伝わるか?」を死ぬほど考えます。

 

「どんな風に説明するか?」「どんな表現を使うか?」を考えて考えて考えて、ようやく文章にしていく。

 

そのプロセスが、論理的思考を鍛えることに繋がります。

 

 

ここまで聞いただけでも、ブログってすごい魅力的ですね!


 

 

でしょでしょ!てか、このペースだと全然終わらないから、残りは一気に説明していくよ!ついてきてね!


 

 

はい!わかりました!


 

 

ブログを書くメリット6:文章力が身につく

文章力

文章力

 

ブログを書くメリットの6つ目は、「文章力が身につく」ことです。

 

文章力は、文章を書けば書くほど磨かれます。

 

私は以前、文章力を磨くために、メール1通で2615万円打った実績のあるコピーライターに教わっていたことがありました。

 

 

そのコピーライターいわく、

 

『文章力は、25万文字書いたところから急激に伸びる』

 

のだそうです。

 

まぁ、この数字は何か研究データがあるわけではないのであくまで目安だと思いますが、25万文字も「どうしたら読者にわかりやすい文章が書けるか?」を考えて書いていたら、そりゃ文章力は身につきますよね。

 

 

私はブログを始めて3年くらいたったころから、読者やお客さんから「文章うまいですね」と言われるようになりました。

 

おかげで今は、自分のブログを書くだけでなく、他人のブログやサイトの文章を作るライターとしてのお仕事もいただけるようになっています。

 

ライターの仕事は、文章力次第で1記事7~10万円の単価をいただけることもあるので、在宅で効率よく稼ぐのに向いてますね。

 

ライターの仕事を高単価で受けるためにブログを書いている人も意外と多いですよ。

 

 

\ ライター業と並行して稼ぐなら /

ライタースキル大百科

ライタースキル大百科

 

 

ブログを書くメリット7:自分の足りていない知識がわかる

疑問

疑問

 

ブログを書くメリットの7つ目は、「自分に足りていない知識がわかる」ことです。

 

知識は「知っている」か「人に説明できる」かで大きく差が出ます。

 

 

ブログに知っていることを書こうとしたときに、うまく書けないことがあるのですが、これはその知識を人に説明できるほど深く理解できていない、ということです。

 

といっても、人に説明できないことがダメだと言いたいのではありません。

 

 

でも、あなたが持っている知識を全部、人に説明できるレベルで理解できたら良くないですか?

 

いざというときに困っている人を助けることができるし、物知りな人は周りに知識を教えることで感謝されます。

 

 

ブログを書くメリット8:わからないことを調べる癖がつく

Google検索

Google検索

 

ブログを書くメリットの8個目は、「わからないことを調べる癖がつく」ことです。

 

ブログを書いていると、けっこう自分のわからないことが出てきます。

 

人は普段、”知ったかぶり”をしていることが多いので、いざブログを書こうと思うと、うまく説明できないことが多いんです(ブログを書いてみるとわかります)。

 

わからないことが出てくれば、Google検索や本で調べてブログを書いていきます。

 

すると、わからないことを放置することがなくなり、どんどん知識が増えていきます。

 

ブログをやることで頭がよくなる、ということです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

ブログを書くメリット9:趣味や考え方が合う仲間に出会える

仲間

仲間

 

ブログを書くメリットの9個目は、「趣味や考え方が合う仲間に出会える」ことです。

 

ブログで趣味や好きなことについて発信すれば、それに興味がある読者さんが集まります。

 

 

たとえば、釣りブログを書いた場合、そのブログを見に来るのは、釣りをしている人か釣りに興味がある人です。

 

釣りに全く興味がない人は、釣りブログを読みませんよね。

 

 

釣りに対する考え方も人それぞれ違います。

 

「自分で釣った魚を食べるのが好き」という考えの人のブログには同じ考えの人が集まりやすいです。

 

また、「外来魚を釣り、日本の湖の生態系を守る」という考えで釣りブログを書いている人には、そういう考えの人が集まりやすいでしょう。

 

 

こんな感じで、あなたが作ったブログには、あなたの趣味や考え方に合う読者さんが集まります。

 

そこでオフ会などを開催すれば、大人になってから新しい友人や仲間を作ることも可能です。

 

 

私はこれまでリアルとネットを含めれば1000人以上の相談に乗ってきましたが、

 

「地元・学生時代・会社以外の人との繋がりを作りたい!」

 

という声をたくさん聞いてきました。

 

もしあなたもそう思うなら、ぜひブログをオススメしたいですね。

 

 

私の交友関係も、今はブログ経由で繋がった人が多くなりました。

 

「もっと人生を良くしていきたい!」と前向きな気持ちを持っている人ばかりで、お互いにやる気を高めたり、助け合ったりできる本当にいい仲間に支えられています。

 

 

ブログを書くメリット10:有名になれる

有名人

有名人

 

ブログを書くメリットの10個目は「有名になれる」ことです。

 

ブログにたくさんのアクセスを集めることができれば、多くの読者さんの目に触れるので、自然と名前が売れていきます。

 

現在では、動画再生数の多いYoutuberは芸能人並みの有名人になっていますが、ブログでも同じくらい有名になることが可能です。

 

有名になりたい人は、顔出ししてどんどんブログを書いていくのはオススメ。

 

 

ちなみに、「有名になってプライベートが侵害されるのは嫌だ」という人は、顔出しせず、ハンドルネームを使ってブログ運営を行うこともできます。

 

実名で有名になることは避けられますので、ご安心を。

 

 

ブログを書くメリット11:読者さんから”ありがとう!”と感謝される

 

ブログを書くメリットの11個目は、「読者さんから”ありがとう!”と感謝される」ことです。

 

読者さんに役に立つ内容や悩みを解決するような内容をブログに書いていくと、読者さんから「ありがとう!」と直接感謝してもらえます。

 

誰かに喜んでもらえると自分も嬉しいし、やりがいも感じられます。

 

人を喜ばせたい!という人にもブログはオススメです。

 

 

ブログを書くメリット12:継続力が身につく

 

ブログを書くメリットの12個目は、「継続力が身につく」ことです。

 

ブログは、コツコツ書き続けていかないと、アクセスを伸ばしていくことができません。

 

なので、ブログで稼いだり集客したりする過程で、必ず継続力を身に付けることができます。

 

 

ブログを書くメリット13:ブログで扱うジャンルの「詳しい人」になれる

 

ブログを書くメリットの13個目は、「ブログで扱うジャンルの”詳しい人”になれる」ことです。

 

1つのジャンルに特化してブログを書いていれば、自然とそのジャンルのことに詳しくなっていきます。

 

 

”詳しい人”になるメリットは、周りから頼られることです。

 

たとえば、あなたの周りにも「Webに詳しい人」「スノーボードに詳しい人」「機会に詳しい人」と思われている人はいるのではないでしょうか?

 

そういう人って周りから「Webで困ったら、あいつに聞いておけば間違いない」と思われ、頼られることが多いです。

 

すると、周りに人が集まってきます。

 

 

1つのことに詳しい人になれて、周りに頼られ、困っている人を助けることができる。

 

そうなれたらいいですよね。

 

 

スポンサードリンク

 

 

ブログを書くメリット14:自分の考えを整理できる

 

ブログを書くメリットの14個目は、「自分の考えを整理できる」ことです。

 

たとえば、仕事で上司や取引先にメールを送るときには、自分の考えを整理して、伝えるべきことをまとめながら文章を書くことが多いと思います。

 

 

ブログを書くときも同じです。

 

「何を伝えるべきか?」「何を伝えたいのか?」と自分の考えを整理しながら文章を書いていきます。

 

しかも書く内容は、仕事のメールように指示された仕事の結果を報告するわけではなく、自分の考えや経験が中心です。

 

なので、ブログを書いていくことで、自分の考えを定期的に整理する癖がつきます。

 

すると、ゴチャゴチャ考える癖がなくなり、頭の中がスッキリします。

 

 

ブログを書くメリット15:相手の立場になって考えるコミュニケーション力が身につく

 

ブログを書くメリットの15個目は、「相手の立場になって考えるコミュニケーション力が身につく」ことです。

 

友達や家族と会話をする場合は相手が目の前にいます。

 

しかしブログの場合は、文章を書いているときには読者さんが目の前にいません。

 

なので、目には見えない画面の先にいる読者さんを想像しながら、その読者さんと会話するように文章を書いていくことになります。

 

「読者さんはいつこの文章を読むのか?」
「この文章を読んでいるとき、読者さんはどんな気持ちか?」

 

そんなことを考えながら文章を書いていくと、自然と「相手の立場に立って考える」ことができるようになります。

 

すると、コミュニケーション能力が抜群に上がります。

 

 

こんなことをいうものアレですが、リアルの会話だと相手が考えていることが手に取るようにわかる、ということも増えてくるので、交渉事や恋愛が上手くいきやすくなります。

 

コミュニケーション能力を高めたい場合にも、ブログはかなりおススメです。

 

 

ブログを書くメリット16:観察力が身につく

 

ブログを書くメリットの16個目は、「観察力が身につく」ことです。

 

ブログを定期的に更新していこうと思ったら、普段の生活の中で常に「ブログのネタになることはないかな?」と探すようになります。

 

すると、周りの人の言動や外見の変化、街のお店の変化などに気づけるようになっていくんです。

 

 

特にブログで扱っているジャンルには敏感になります。

 

私が以前に美容ブログをやっていたときには、女性の髪形やネイルの変化は割とすぐに気づけていました。

 

美容ブログをやる前は、そういった変化に全く気づけなかったにもかかわらずです。

 

なので、個人的な体感でも、かなり観察力が上がると言えます。

 

 

ちなみに余談ですが、男性が女性に対して「髪切った?」と言って、仮に切っていなかったとしても全くミスになりません。

 

「なんか雰囲気変わった気がして」とか「なんかちょっとかわいくなったように見えて」とか言えば、相手は喜んでくれるからです。

 

なぜかというと、本当に重要なことは女性が髪を切ったことに気づくかどうかではなくて、「あなたのことをいつもちゃんと見てますよ」ということが伝わることだからです。

 

・・・ということも、観察力が上がったことで気づけました。

 

これは私が男なので男から見た女性攻略法でしたが、観察力が上がれば、女性から見た男性攻略法も余裕で発見できるし、恋愛以外でもいろんな攻略法が発見できるはずです。

 

そしたら、人生はどんどんイージーモードになっていきます。

 

 

 

西村さん、意外とチャラいんですね(笑)


 

 

いやっ!あくまでたとえ話として出しただけだって!


 

 

でも・・・、実話でしょ? だってなんかリアルすぎるもんw


 

 

いや・・・、まぁ・・・、一度も言ったことがないと言ったらウソになるけど(苦笑)


 

 

やっぱり、チャラ男だ!


 

 

コラッ!からかうのもいい加減にしなさい!(笑)


 

 

ブログを書くメリット17:費用が安い(無料~年間1万円程度)

 

ブログを書くメリットの17個目は、「費用が安い」ことです。

 

無料ブログなら文字通り無料、Wordpressというカスタマイズ性の高いツールを使ったとしても年間1万円程度で使うことができます。

 

 

 

無料か有料かどっちがいいかは、ブログをやる目的によります。

 

 

ブログを書くメリット18:名前も顔も出さずにビジネスができる

 

ブログを書くメリットの18個目は、「名前も顔も出さずにビジネスができる」ことです。

 

名前はペンネームでいいし、顔はイラストまたはオリジナルのキャラクターを作ってしまってもいいです。

 

顔も実名も出さずにブログで数百万円稼いでいる人もたくさんいます。

 

 

ブログを書くメリット19:自信をつけることができる

 

ブログを書くメリット19個目は、「自信をつけることができる」ことです。

 

自信をつけることは非常に重要です。

 

2019年のプリンストン大学の研究によると、数学の熟練者で、自信のある人と自信のない人に分けて調査をした結果、自信のある人は自信のない人に比べて年間94,000ドル(約1000万円)も収入が高かったそうです。

 

また、人は自信を持った話し方をされると、たとえ相手がなまっていたとしても信頼してしまう、という研究結果もあります。

 

つまり、自信をつければ、収入を増やすことができ、相手から信頼されるようにもなるということです。

 

 

ブログを書くことは、

 

  • ブログを書けている自分
  • 読者さんに感謝されている自分
  • 自分の力でお金を稼げている自分

 

を体感することができます。

 

その結果、自分に自信を持つことができるようになります。

 

 

ブログを書くメリット20:マーケティングスキルが身につく

 

ブログを書くメリットの20個目は、「マーケティングスキルが身につく」ことです。

 

マーケティングとは、簡単に言うと「相手が何に困っていて、何を提供したら困りごとが解決できて喜んでくれるか?」を調べることです。

 

 

ブログを書いていくときには、「読者さんが何を知りたいと思っていて、どんな内容を提供したら喜んでくれるか?」ということを調査しながら書いていきます。

 

自然とマーケティングをするんです。

 

なので、ブログを書いていけば勝手にマーケティングスキルが身についていきます。

 

 

ブログを書くメリット21:ブログから仕事の依頼がくる

 

ブログを書くメリットの21個目は、「ブログから仕事の依頼がくる」ようになることです。

 

私の場合は、ブログからWeb集客のコンサル依頼や講演依頼をいただき、実際にお仕事させていただきました。

 

また、条件が合わずお断りしましたが、本の出版やテレビ出演のオファーをいただいたこともあります。

 

こういった仕事の依頼は、ブログにお問い合わせフォームを設置しておくと、依頼者が見つけてくれて連絡してくれます。

 

なので、先生業(コンサルタント、カウンセラー、セラピストなど)をしている人や、個人サロンを経営している人などは、積極的にブログを活用するのがオススメです。

 

 

現在はブログ集客よりもYoutubeやSNSでの集客の方が流行りですが、YoutubeやSNSはエンタメ要素がまだまだ強いです。

 

そのため、個人個人の悩みは検索で解決方法を探す人が多く、悩み解決系は実はブログ集客の方が有利なんですよね。

 

私のブログやメルマガにも、普通に20歳前後の若い人が見に来てくれて、悩み相談を送ってくれます。

 

流行りに惑わされずに、あなたが情報を届けていきたい人がどこにいるのか見極めて、取り組む媒体を選ぶことが大切です。

 

 

ブログを書くメリット22:誰かを応援することができる

 

ブログを書くメリットの22個目は、「誰かを応援することができる」ことです。

 

以前、私が売り上げを大きく落としてしまったことがありました。

 

そのとき月間30万PVのブログを運営していた仲間から「私が西村さんの商品を売ってあげるよ!」と声をかけてもらい、ピンチから救ってもらったことがあります。

 

 

このようにブログを書いていれば、誰かのピンチを救ったり、応援している人の背中を押したりすることができます。

 

そのとき私は救ってもらう立場でしたが、「次は私が頑張っていてピンチになった人を救っていきたいな」と強く想いましたね。

 

どんどん恩送りしていきたいと思います!

 

 

スポンサードリンク

 

 

ブログを書くメリット23:悩みやコンプレックスをプラスに変えられる

 

ブログを書くメリットの23個目は、「悩みやコンプレックスをプラスに変えられる」ことです。

 

多くの人が、人には話せない悩みやコンプレックスを持っています。

 

普通、悩みやコンプレックスというのはマイナスなものです。

 

人に話したらバカにされるかもしれないし、陰口を言われる原因になるかもしれません。

 

だから、誰かにばれるのを恐れてしまいます。

 

 

ですが、多くの人が人には話せない悩みやコンプレックスを持っているからこそ、ブログでそれを話すと読者さんにメチャクチャ共感されます。

 

 

たとえば私は、今はこんな風に堂々と発信していますが、もともとは自分に自信がありませんでした。

 

高校時代にいじめられていたため、極端に周りに目を気にするようになり、自分の意見など言ってはいけないと思っていたからです。

 

 

なので、ブログを始めた当初は、批判されるのが怖くて、800文字の記事1つ書くのに3日掛かっていました。

 

一番最初なんて、後悔ボタンを押すのに手が震えてましたからね(笑)

 

 

「自信が無くてブログが書けない」という人にこの話をすると、

 

「西村さんもそんな時期があったんですね。てか今の私の方が書けてるじゃないですか(笑)。なんか勇気もらえました!」

 

と元気になってもらえます。

 

こんな風にブログを使えば、悩みやコンプレックスも読者を元気づけるプラスの要素として使うことができます。

 

 

ブログを書くメリット24:転職や就職に有利になることがある

 

ブログを書くメリット24個目は、「転職や就職に有利になることがある」ことです。

 

有利になるかどうかは、業界や職種によります。

 

昔ながらのお堅い業界ではマイナスになる可能性もあります。

 

 

しかし、Web業界やマーケティング職では間違いなくアピールポイントになるし、これからWeb集客などWebマーケティングを導入していきたい会社にとっても欲しい人材になることができます。

 

特に、地方でこれからWebマーケティングを導入したい会社は狙い目ですね。

 

都会にはWebに詳しい人材は溢れていますが、地方にはほとんどいないからです(なので、地方に行くとホームページが作れるだけでフリーランスでやっていけたりします)。

 

なので、地方にIターンやUターン転職したい方はもブログはオススメです。

 

 

ブログを書くメリット25:デザインやプログラミングのスキルが無くても始められる

 

ブログを書くメリットの25個目は、「デザインやプログラミングのスキルが無くても始められる」ことです。

 

一昔前は、デザインやプログラミングのスキルがないとダサいブログしか作れませんでした。

 

でも今は、ブログ作成ツールが進化して、素人でもきれいでカッコいいブログを作れるようになっています。

 

 

正直なところ私は、デザインのセンスもなければ、プログラミングのスキルもありませんからね(笑)。

 

それでもこのブログを作れるくらい、ブログを始める敷居は低くなっています。

 

 

ブログを書くメリット26:人の役に立つことができる

 

ブログを書くメリットの26個目は、「人の役に立つことができる」ことです。

 

おそらくあなたは、「ブログのメリットを知りたい」と思ってこの記事を読んでいるはずです。

 

そんなあなたに私は、ブログのメリットをお伝えして、あなたの役に立っています。

 

こんな感じで、何かを知りたい人や何かを解決したい人に対してブログで情報を配信することで、たくさんの人の役に立つことができます。

 

 

ブログを書くメリット27:人に勇気や希望を与えることができる

 

ブログを書くメリットの27個目は、「人に勇気や希望を与えることができる」ことです。

 

ブログはただ情報を配信して人の役に立つだけではありません。

 

文章で人を勇気づけたり、希望を与えたりできます。

 

 

たとえば、これまで誰かのブログ記事やスポーツ選手のインタビュー記事などを読んで、勇気づけられた経験が一度や二度はあるのではないでしょうか?

 

 

私は何度もあります。

 

そしてありがたいことに、私も読者さんから「西村さんのブログを読んで勇気づけられました」とメッセージをいただけることもありました。

 

そういうメッセージをいただけると本当に嬉しいです。

 

 

ブログを通して、たくさんの人に勇気や希望を与え、人に喜ばれる喜びをあなたにも味わってもらえたら嬉しいなと思います。

 

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

ブログを書くメリット28:在庫を持つ必要がない

 

ブログを書くメリットの28個目は、「在庫を持つ必要がない」ことです。

 

普通、ビジネスをするには、商品を作るか仕入れる必要があります。

 

もしその商品が売れ残ってしまったら、ビジネス的には損害になってしまいます。

 

 

たとえば飲食店であれば、材料を仕入れて料理を作り提供してお金をもらいますが、残ってしまった材料は廃棄になります。

 

廃棄する材料は、ビジネス的には赤字ですよね。

 

 

しかし、ブログでビジネスをする場合は、在庫を持つ必要がありません。

 

アフィリエイトを利用すれば、あなたは提携者の商品ページに読者さんを誘導すればいいだけだからです。

 

自分の教材を作って販売する場合も、電子書籍や音声コンテンツ、コンサルなどのサポートサービスであれば在庫にはなりません。

 

つまり、在庫リスクがほぼゼロで、売れ残りによる損失が出ないということです。

 

 

これは、大きな赤字を背負うリスクがほぼゼロであり、ビジネスをしていく上で非常に有利な条件で戦うことができます。

 

 

ブログを書くメリット29:パートナーと出会える可能性がある

 

ブログを書くメリットの29個目は、「パートナーと出会える可能性がある」ことです。

 

ブログには自分の趣味や考え方を書いていくことが多いので、ブログを読めば、書き手がだいたいどういう人かわかります。

 

なので、ブログを通して出会うときには、相手があなたの趣味や考え方をわかっている状態なので、価値観が合うことが多いです。

 

そのため、仲間としてだけではなく、パートナーとしてよい出会いがある可能性があります。

 

ブロガー同士のカップルとか普通にいますからねー。

 

 

ブログを書くメリット30:ネットやWebスキルに強くなる

 

ブログを書くメリットの30個目は、「ネットやWebスキルに強くなる」ことです。

 

ブログを書いていれば、次第に自分の好きなデザインにしたくなってブログのカスタマイズを始めます。

 

すると、いろいろ自分でいじるようになるので、勝手にWeb周りのスキルが身につきます。

 

また、ネットリテラシーが身につくので、フェイクニュースなどに騙されないようにもなれます

 

 

ブログを書くメリット31:自分の心の声に敏感になれる

 

ブログを書くメリットの31個目は、「自分の心の声に敏感になれる」ことです。

 

多くの人は普段、「親や上司に合わせないと」「周りに嫌われないようにしないと」と思い、無意識に自分の本音よりも周りに合わせることを優先しています。

 

周りに合わせることももちろん大事です。

 

しかし、周りに合わせることばかりしていると、次第に自分の本音を考えることすらなくなり、自分の心の声がわからなくなってしまいます。

 

 

私も以前はそうでした。

 

周りの顔色を窺い、周りの人が納得するような行動ばかりをとっていたので、いざ自分のやりたいことを考えてみたときに、やりたいことがわからなかったんです。

 

自分のやりいたことや意見がなければ、ブログでは当たり障りのないことしか書けず、埋もれてしまいます。

 

 

なので、ブログを書くときには、少しでも自分の意見を入れるように書いていきました。

 

そしたら少しずつ、自分の心の声がわかるようになり、自分のやりたいこともわかるようになりました。

 

自分の本音を発見するためにブログを使うのもおすすめです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

ブログを書くメリット32:文章もデザインも後からいくらでも修正できる

 

ブログを書くメリットの32個目は、「文章もデザインもあとからいくらでも修正できる」ことです。

 

本やチラシであれば、一度作ってしまうと1文字修正するのも大変です。

 

しかしブログであれば、どれだけの修正だったとしても、修正し更新ボタンをポチっと押せばすぐに修正できるし、修正前の在庫が残ってしまうこともありません。

 

なので、全然未完成のまま気軽に投稿して、あとから完成度を上げていくこともできます。

 

今の時代はどんどん情報が新しくなっていくので、常に修正可能なのは大きなメリットです。

 

 

ブログを書くメリット33:困っている人を助けることができる

 

ブログを書くメリットの33個目は、「困っている人を助けることができる」ことです。

 

多くの人が何かに困っていてGoogle検索を使います。

 

 

たとえば、「ブログを書くメリットって何?」とわからないことを知ろうとする人もいるし、「大好きな人と別れてしまい、もう死にたい…」と大きく落ち込んで救いを求めている人もいます。

 

困っているレベルには差がありますが、こうした困っている人に解決策や勇気が出る言葉を届けていくことで、彼らを助けることができます。

 

すると、あなたに感謝が集まります。

 

 

ブログを書くメリット34:実績を作ることができる

 

ブログを書くメリットの34個目は、「実績を作ることができる」ことです。

 

  • 100記事書いた
  • 月間10万PVのアクセスを集めた
  • 月5万円稼いだ

 

これらは本当に立派な実績です。

 

上を見れば、月間数百万PVや月収1000万円の化け物もいますが、別にすごすぎる人たちと比べる必要はありません。

 

わずかな実績でも、これからブログを始めたい初心者にとっては希望の星になれます。

 

また、実績があればあるほど人が集まってくるようになるので、ブログ運営だけでなく、自分の仕事も上手くいきやすくなります。

 

今はまだ何の実績もないけど、いずれ自分のやりたい仕事をしていきたい人は、副業からブログ運営で実績を積むことは非常にオススメです。

 

 

ブログを書くメリット35:行きたくない飲み会や遊びを断る理由ができる

 

ブログを書くメリットの35個目は、「行きたくない飲み会や遊びを断る理由ができる」ことです。

 

「起業して人生をより良くしていきたい!」「自分を変えたい!」などと思うようになると、愚痴ばかりの会社の飲み会やストレス発散をするだけの遊びを無駄に感じるようになります。

 

無駄だと感じたら誘われても行かなきゃいいだけですが、多くの人はそうはいきません。

 

「周りの人に嫌われたらどうしよう」などと考えてしまい、時間の無駄だとわかっていてもしぶしぶ参加してしまいます。

 

私にもそういう時期があったので気持ちはわかります(笑)。

 

 

しかし、ブログを書くことで「ブログを書く時間を優先したい」と思うようになり、自分の中に「誘いを断る理由」ができます。

 

この”自分の中に「誘いを断る理由」ができる”ことが非常に重要です。

 

なぜなら、人は理由があると強気に出れるようになるからです。

 

なので、今までは迷いながらも誘いに乗っていた場合にも、ブログを書くことで今後は強気で断れるようになります。

 

 

もちろん、相手に断る理由を伝えるときに「ブログ書いてるんで」とは言わなくていいですよ。

 

理由は「やりたいことあるんで」「予定があるんで」とか適当なことを言っておけば大丈夫。

 

そういう適当なことを言う勇気も自然と生まれます。

 

 

ブログを書くメリット36:広告費ゼロ円で集客できる

 

ブログを書くメリットの36個目は、「広告費ゼロ円で集客できる」ことです。

 

何かビジネスに取り組む場合は、広告費をかけて集客するのが一般的です。

 

しかしブログであれば、記事を書いてアクセスを集めれば集客できてしまいます。

 

自分でブログ記事を書けば、広告費がかかりません。

 

なので、元手を最小限にしてビジネスを展開していくことができます。

 

自分で記事を書くのが面倒な人は、お金はかかりますが、記事執筆を外注化することで、自身の労力は最低限にして集客することも可能です。

 

 

 

ブログを書くメリット37:扱う商品やサービスの認知度を高めることができる

 

ブログを書くメリットの37個目は、「扱う商品やサービスの認知度を高めることができる」ことです。

 

ブログにアクセスが集まってくれば、ブログで紹介している商品やサービスの認知度は自然と高まっていきます。

 

最初は誰にも知られておらず、頑張って宣伝しても売れなかった商品が、認知度が高まることで「(商品名) 買い方」とあなたの商品名で指名検索され売れていくようになります。

 

お金を書けずに商品やサービスの認知度を上げる方法として、ブログは最適です。

 

 

ブログを書くメリット38:モヤモヤを吐き出すことができる

 

ブログを書くメリットの38個目は、「モヤモヤを吐き出すことができる」ことです。

 

毎日生活していたら、モヤモヤすることはありますよね。

 

上司のちょっとした一言が気に入らないとか、友達がマウントをとってくるとか。

 

そういったモヤモヤは、自分の中にため込んでいると気持ちがどんどん辛くなっていきます。

 

 

逆に、モヤモヤは吐き出してしまえば、気持ちはラクになります。

 

たとえば、嫌なことがあったときに友達に愚痴を話して気持ちがラクになった経験は、誰もが一度や二度はあると思うんですよ。

 

「話す」は、「放す」です。

 

だから、愚痴を話すことで、「愚痴を手放す」ことができたので、気持ちがラクになるんです。

 

 

ブログで書くこともコレと同じです。

 

アメブロあたりには、愚痴を吐き出す用でブログを書いている人もたくさんいます。

 

また、SNSで裏アカを作って言いたい放題言っている人もいますが、あれも同じような効果がありますね(笑)。

 

 

ブログを書くメリット39:行動範囲が広がる

 

ブログを書くメリットの39個目は、「行動範囲が広がる」ことです。

 

ブログを書き続けるにはネタが必要です。

 

そのネタ集めのために「行ったことがない所に行ってみよう!」と思い、行動範囲が広がります。

 

また、普段ならまとまったお金を使うのにビビってしまい、生きたいのに旅行に行けない人も、「ブログのネタ作り」という理由を作ることで気軽に旅行に行けるようになったりもします。

 

 

行動範囲が広がれば、人生でより多くの経験ができるし、今まで見たことがないたくさんの景色を見ることもできるので、人生の充実度は間違いなく上がります。

 

しかも、旅行に行ったことをブログに書いておくと、その旅費は経費で落とすことも可能ですからね。

 

お金を稼げるようになった人がやたらと旅行に行ったことや高級車をブログやSNSにアップすることがありますが、実はアレは旅費や車代を経費にするためという目的もあったりします。

 

ブログを書いたら、人生がどんどん有利になっていきます。

 

 

ブログを書くメリット40:相手に教える手間が省ける

 

ブログを書くメリットの40個目は、「相手に教える手間が省ける」ことです。

 

たとえば私はよく、「ブログを始める方法を教えてほしい!」「ブログで集客する方法を教えてほしい!」と言われます。

 

ブログ仲間が増えるのは嬉しいので、そういわれたら喜んで丁寧に教えちゃうんですけど・・・

 

同時に、「同じようなことを毎回イチから説明するのは面倒だなぁ」と思うことがあるのも正直なところです(笑)。

 

 

そこで何とかできないだろうかと考えて、ブログに「ブログの始め方」を丁寧に解説したページを作り、ブログを始めたい人にはまず巣のページを読んでもらうことにしました。

 

すると、自分では直接教えていないのに「わかりやすかった!ありがとう!」と感謝されるようになりました。

 

もちろん、ページを読んでもわからなかった部分は質問してもらって丁寧に答えていたし、後でページにも追記してさらにわかりやすいページになるように心がけました。

 

そうなると、相手に教える手間が省けて、なおかつ相手に感謝してもらえるようになります。

 

 

これは「ブログの始め方」以外にも、筋トレやダイエットのやり方や英語の勉強の仕方などどんなことにも使えます。

 

すでに何かと「教えてほしい!」と言われる人の場合は、ブログを書くことで多くの時間を節約できるようになります。

 

 

ブログを書くメリット41:勉強するのが当たり前になる

 

ブログを書くメリットの41個目は、「勉強するのが当たり前になる」ことです。

 

日々勉強をしていた方が、人の役に立つブログ記事を書けるようになるし、読者さんから「知識がたくさんある人」だと思ってもらえます。

 

 

ブログを書いていると、書くネタが無くなることもしょっちゅうあります。

 

そのたびに勉強すると、ブログのネタも増えるし、自分の知識も増えるし一石二鳥です。

 

なので、何か新しく勉強したい人は、とりあえずブログを始めてみちゃうのもおすすめです。

 

 

資格などの勉強をしている方も、勉強した内容をブログにまとめることでより効率的に知識を定着させることができます。

 

自分用にノートにまとめるよりも、誰かに教えるためにブログにまとめる方が内容の理解を飛躍的に高めるからです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

ブログを書くメリット42:新しいことに挑戦する癖がつく

 

ブログを書くメリットの42個目は、「新しいことに挑戦する癖がつく」ことです。

 

家に引きこもっているだけでは、ブログを書くネタが尽きてしまいます。

 

なので、ブログのネタを作るために、「新しいことの挑戦してみよう!」と思えるようになります。

 

 

ブログを書くメリット43:自己管理ができるようになる

 

ブログを書くメリットの43個目は、「自己管理ができるようになる」ことです。

 

毎日の仕事や家事をしながらブログを書くためには、自己管理ができている必要があります。

 

 

仕事や家事で疲れていてもサボらずブログを書こうとする自分を律する力。

 

ブログを書く時間を確保するために、仕事や家事を早く終わらせる時間管理能力。

 

周りの人に小言を言われようとも、自分のやりたいことを貫く力。

 

ブログを続けていれば、こういった自己管理に必要な力が自然と身についてきます。

 

 

副業でも起業でも自分でお金を稼いでいくには自己管理は必須スキルなので、ブログを書きながら身に付けるのもアリですね。

 

 

ブログを書くメリット44:タイピングが早くなる

 

ブログを書くメリットの44個目は、「タイピングが早くなる」ことです。

 

タイピングはブログを書いていたら勝手に早くなります。

 

 

ブログを書くメリット45:個人で稼ぐスキルが身につく

 

ブログを書くメリットの45個目は、「個人で稼ぐスキルが身につく」ことです。

 

これまでお伝えしてきた、文章力や言語化能力、マーケティングスキル、人の役に立つ力、自己管理能力など、ブログをやることで個人で稼ぐために必要なスキルがたくさん身につきます。

 

私は最初、個人で稼ぐためのスキルは何1つ持っていませんでしたが、ブログをやりながら身に付けることで、今では個人で稼げるようにもなりました。

 

なので、今は稼ぐためのスキルを持っていなくても大丈夫で、ブログをやりながら身に付けていけばいいです。

 

これから個人で稼ぎたい人は、ぜひブログをやりながらスキルを身に付けていきましょう。

 

本を読んだりセミナーに行くだけよりも、アウトプットを伴うブログの方が圧倒的にスキルが身につくのも早いですよ。

 

 

以上が、ブログを書くメリット45個でした!

 

 

 

いや~、ブログを書くメリットって本当にたくさんあるんですね!


 

 

メリットありすぎて、書くの疲れたよ(笑)


 

 

ちなみに、西村さん自身はブログを10年やってきて具体的にどんな風に人生が変わりました? その辺も詳しく教えてもらえたら嬉しいです!


 

 

オッケー!んじゃ、私のブログ体験談を書いていこう!


 

 

スポンサードリンク

 

 

【体験談】ブログを書き始めてから10年で私の身に起きたこと

 

ブログを書き始める前の私は、どこにでもいるような会社員の一人でした。

 

毎日朝7時半ころに家を出て、通勤渋滞に巻き込まれながら約1時間かけて会社まで行き、22時ころまで残業して、帰りに吉野家で牛丼を食べて、家に帰って寝る。

 

そんな生活の繰り返しでした。

 

ブログを始めたのは、そんな生活から脱却したいと思ったからです。

 

このままあと30年も40年も過ごしたくない。

 

 

そう思って必死に頑張り続けました。

 

ブログを書き続けるのは、正直ラクではなかったですよ。

 

でも、人生を変えたいと思い、もがき続けました。

 

 

その結果今では、会社を辞めて法人化し、自由な生活を手に入れることができました。

 

 

ブログを始めて最初に変わったことは、前向きに生きる仲間ができたことです。

 

「自由になりたい」
「好きなことで生きていきたい」
「人を喜ばせたい」

 

こんなことを語り合える仲間は、地元の友人にも会社の同僚にもいませんでした。

 

なので、セミナーに行ったり、ブログを通して出会った仲間と語りあるだけですごく元気がもらえました。

 

「こんな仲間たちと人生を過ごしていけたら楽しいだろうな」と思いましたね。

 

 

仲間たちのおかげでやる気が維持できて、ブログを書き続けることができ、ブログから収入を得られて、会社を辞めることができました。

 

会社を辞めたら、本当に時間が自由になります。

 

毎日何時まで寝ていようが、平日に旅行に行こうが、自由です。

 

 

実は、最初はその自由に甘え、半年ほど堕落した生活をしてしまいましたが、今ではそれもいい思い出です。

 

 

その頃から、周りの人に「ブログで稼ぐ方法を教えてほしい!」「ネットで集客する方法を教えてほしい!」と言われ、教える仕事もするようになりました。

 

まさか自分が人に何か教えてお金をもらう立場になるとは思ってもいませんでしたが、ブログのおかげで仕事の幅が広がりました。

 

 

人に教えていく中で、人に喜ばれる喜びも知りました。

 

「目の前で人が笑顔になってくれるのって、こんなに嬉しいんだ!」と感じたんです。

 

仕事をするのが本当に楽しい!と思えるようになったのもこの時期です。

 

 

そうやって自分も楽しみ、相手にも喜んでもらって仕事をしていたら、収入もどんどん伸びていきました。

 

最高月収は300万円です。

 

 

もちろん、それが続いたわけではなくて、売上が落ちて、月収2万円まで下がったこともあります。

 

その頃は本当に苦しかった。

 

毎月貯金が何十万円も減っていき、通帳残高の桁が1つずつ少なくなっていくのは本当に恐怖でした。

 

 

それでも、ずっとブログをやっていたおかげで、ブログの書き方を教える仕事やライターのお仕事をもらえて、何とか苦しい時期を乗り越えることができました。

 

 

ブログを通して、たくさんの人とも出会えました。

 

  • 一部上場企業を何社もコンサルしている会社経営のプロ
  • 世界の農業を変え、海や空気をキレイにするプロジェクトを動かす発明家
  • ネットビジネス業界の構造を変えた文章のプロ
  • 政治家や一流作家がコッソリ訪れる占いのプロ
  • 食べるだけでほんわか幸せな気持ちになれる食事を作る料理人

 

こんな風に、ブログを始めたころには想像できなかった人たちと出会うこともできています。

 

 

ちょっと、10年間であった出来事が多すぎて、短く語ることが不可能なのですが(笑)、とにかく

 

『ブログを始めてからの10年は、最高だった!』

 

と自信を持って言い切れます。

 

辛いこともあったけど、それを乗り越えたときの達成感は辛いことがなければ味わえなかったし、苦しい時期があったから本当に助けてくれる存在にも気づくことが出来ました。

 

単純に楽しいこともたくさんありました。

 

 

こんな人生を、他の多くの人にも体験してほしいと思っています。

 

 

スポンサードリンク

 

 

【想像】もし私がブログをやっていなかったら、人生はどうなっていた?

 

もし私が10年前にブログを始めていなかったら、きっと今でも愚痴を言いながらやりたくもない仕事を生活費のために続けていたと思います。

 

転職する勇気もないので、当時の会社に勤め続けているでしょう。

 

「俺は本当はこんな生活をしたいわけじゃないのに・・・」と思いながら、毎日同じ生活の繰り返し。

 

自己啓発本を読んでも、副業の勉強をしても、たいして行動はせず口ばかり。

 

口癖は「俺はいつか起業するから」。

 

そういっていつまでたっても起業せず、周りからは陰で口だけやろうと言われている。

 

そんな冴えない人生になっていたかもしれません。

 

 

まぁ、結婚して子供を作って、ソコソコ幸せな人生になっていた可能性もありますけどね。

 

それでも「もっと人生で挑戦したかった」という後悔は抱えたままだったと思います。

 

 

私は、後悔しながら人生を生きるなんて嫌です。

 

そりゃ、何かに挑戦して失敗し後悔することもありますが、やって後悔する方がマシ。

 

やらずにモヤモヤと後悔し続けるなんて、死ぬ瞬間に本当に大きな後悔になると思うからです。

 

 

なので、ブログに挑戦してきて本当に良かったと思っています。

 

 

なんか、「ブログをやってなかった人生」を考えてみましたけど、やらなかったことを考えるよりも、やったらどうなるかを考える方が圧倒的に楽しいですね。

 

 

だから、とにかく結論は、

 

『ブログやろうぜ!』

 

ってことです。

 

 

あなたとブロガー仲間になれることを、楽しみにしていますね!

 

 

 

僕もブログやります!


 

 

おっけー!一緒に頑張っていこう!


 

 

まとめ

 

ブログを書くメリットは、以下の45個です。

 

  • ブログを書くメリット1:時間や場所に縛られず収入が得られる
  • ブログを書くメリット2:自分のやりたいことで食べていける
  • ブログを書くメリット3:自分の”好き”を仕事にできる
  • ブログを書くメリット4:言語化能力が高まる
  • ブログを書くメリット5:論理的思考が身につく
  • ブログを書くメリット6:文章力が身につく
  • ブログを書くメリット7:自分の足りていない知識がわかる
  • ブログを書くメリット8:わからないことを調べる癖がつく
  • ブログを書くメリット9:趣味や考え方が合う仲間に出会える
  • ブログを書くメリット10:有名になれる
  • ブログを書くメリット11:読者さんから”ありがとう!”と感謝される
  • ブログを書くメリット12:継続力が身につく
  • ブログを書くメリット13:ブログで扱うジャンルの「詳しい人」になれる
  • ブログを書くメリット14:自分の考えを整理できる
  • ブログを書くメリット15:相手の立場になって考えるコミュニケーション力が身につく
  • ブログを書くメリット16:観察力が身につく
  • ブログを書くメリット17:費用が安い(無料~年間1万円程度)
  • ブログを書くメリット18:名前も顔も出さずにビジネスができる
  • ブログを書くメリット19:自信をつけることができる
  • ブログを書くメリット20:マーケティングスキルが身につく
  • ブログを書くメリット21:ブログから仕事の依頼がくる
  • ブログを書くメリット22:誰かを応援することができる
  • ブログを書くメリット23:悩みやコンプレックスをプラスに変えられる
  • ブログを書くメリット24:転職や就職に有利になることがある
  • ブログを書くメリット25:デザインやプログラミングのスキルが無くても始められる
  • ブログを書くメリット26:人の役に立つことができる
  • ブログを書くメリット27:人に勇気や希望を与えることができる
  • ブログを書くメリット28:在庫を持つ必要がない
  • ブログを書くメリット29:パートナーと出会える可能性がある
  • ブログを書くメリット30:ネットやWebスキルに強くなる
  • ブログを書くメリット31:自分の心の声に敏感になれる
  • ブログを書くメリット32:文章もデザインも後からいくらでも修正できる
  • ブログを書くメリット33:困っている人を助けることができる
  • ブログを書くメリット34:実績を作ることができる
  • ブログを書くメリット35:行きたくない飲み会や遊びを断る理由ができる
  • ブログを書くメリット36:広告費ゼロ円で集客できる
  • ブログを書くメリット37:扱う商品やサービスの認知度を高めることができる
  • ブログを書くメリット38:モヤモヤを吐き出すことができる
  • ブログを書くメリット39:行動範囲が広がる
  • ブログを書くメリット40:相手に教える手間が省ける
  • ブログを書くメリット41:勉強するのが当たり前になる
  • ブログを書くメリット42:新しいことに挑戦する癖がつく
  • ブログを書くメリット43:自己管理ができるようになる
  • ブログを書くメリット44:タイピングが早くなる
  • ブログを書くメリット45:個人で稼ぐスキルが身につく

 

1つでも魅力に感じることがあれば、ぜひブログに挑戦してみてください。

 

これから大きく人生が変わっていくはずです。

 

 

 

でもさ、メリットばかり話したけど、絶対にデメリットもあるでしょ?


 

 

そりゃ、この世にデメリットがないことなんてないからね。ブログにもデメリットはあるよ


 

 

一応、ブログのデメリットも知りたいな


 

 

ブログのデメリットは、別記事で詳しくまとめたから、そっちを読んでみて!


 

 

わかりました!


 

 

 

スポンサードリンク

この記事を書いた人

―西村敏(にしむらさとし)―

西村敏

西村敏


1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。

2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。

10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。

今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。

私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの

お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について

電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!


Discoveryメソッド

Discoveryメソッド


自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。

「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。

先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。

今野様
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
利英様
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
皆川様
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
川村様
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。

ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。

→ 詳しい内容を見てみてる

5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。

スポンサードリンク

フローティングバナー